ちょっと眠いけど・・・昨日の【絶対に負けられない戦い】を振り返りたいと思います。


日本は3戦連続同じスタメン。

勝たなければならないデンマーク、試合開始直後から素早いパス回しで日本を翻弄・・・

日本はデンマークの素早いパス回しについて行けず、プレスの全くかからない状態・・・

大久保や松井の体力が持つのかぁ~なんて思いながら見てた。


プレスがかけれず中途半端なポジションをとる日本のMF陣と

日本陣内深くでドーンと構えるベントナーをマークする中澤&闘莉王

この間のスペースをトマソンに良いようにやられてたなぁ・・・

高さを生かした攻撃で来るだろうと思ってた日本は自分達がやるべきサッカーをデンマークにされて

混乱しているように見えた序盤でした。


しかし、前掛かりの布陣のデンマーク・・・日本がボールを持てば前には広大なスペースが・・・

デンマークMFとDFの連携も今一つ・・・

大久保のクロスから松井が合わせたシーンや長谷部が中央のスペースに走り込んでのシュートシーンは

連携不足から日本の2列目からの飛び出しを捕まえ切れてなかったからでしょう

しかし日本もどうしても1点が欲しいような攻め方はせず・・・まずは失点をしない事が第一!!な感じ

攻撃は本田、大久保、松井、長谷部の4人のみだった・・・後はあまり上がらずカウンターに備えるといった感じ


しかし・・・思ってもみなかった先制点が・・・

日本右サイドからのFK。蹴るのは「もってる男・・・本田」

今大会、ボールの影響なのか標高のせいなのかはわかりませんが・・・FKからの直接ゴールが無く

(どっかの試合でクロスが直接入ったのはあったっけ??)

キッカーは予想以上に伸びる、落ちない、曲がらない、ボールに苦戦していたと思います。。


しかし・・・本田・・・やってくれました。。。あの距離をブレ球シュートで直接ゴール!!!


TVで見た限りでは思いっきり蹴るんじゃなくて確実にインパクトするイメージで蹴ってたように見えました。。

(ゴルフに例えるなら・・・マン振りじゃなくライン出しのショット・・・みたいな感じ・・・かな)

一度、ニアサイドにブレてからファーサイドへ落ちたので・・・キーパーの反応が遅れましたね。

あの距離で、なおかつあのボールスピード・・・普通なら捕れないはずがありません。

多分ですが・・・TVで見るよりもかなりの変化がキーパーには見えたのでしょう。


完璧なゴールでした。(今大会のベストゴール候補でしょう・・・間違いなく!!)


その後もさらに前掛かりになったデンマークをうまく対応しだした日本守備陣。

両サイドバックもうまいポジショニングで深い位置からのクロスを上げさせませんでした。

いくら長身とはいえただのロングボールは怖くない・・・

実際、中澤&闘莉王はほとんど競り負けてはいなかったし・・・

セカンドボールを拾ってたので波状攻撃を受けるシーンもほとんどなかった。

集中してた証拠だろう・・・オランダ戦とは見違えるような出来でしたね。


そして待望の追加点!!

ゴール正面でのFK・・・場所と距離を考えれば、「ヤットだろ~」っと思って見てました。

壁の高さやキーパーの位置取り・・・明らかに対本田でしたから・・・

そこに・・・これぞヤット!!とおもわせるFK。。。壁の外を速いボールで曲げましたねぇ~

先ほども書いたけど、伸びる、落ちない、曲がらない、ボールをよくぞ・・・


これまた完璧なフリーキックでした。


これでほぼ決まったといっても過言ではありません。

もうデンマークは試合終了まで序盤でやってた素早いパス回しは影を潜め

単純に蹴ってくるだけのチームになりましたから・・・

時折、ルーズボールからの決定的シーンやミドルなんかもありましたが・・・

DFが完全に崩されたシーンはほとんどなかったでしょう・・・


後半も早い時間から長身FWを入れてパワープレイに来たデンマーク。

豊富な運動量を武器に戦ってきた日本は、逆に楽になった事でしょう

かなり押し込まれてはいましたが・・・集中切らさず、奪ったら少ない手数でカウンター・・・

前掛かりを加速させるデンマークの裏を駒野と長友が面白いように行ってましたねぇ

(往年のカフー&ロベカル状態とまでは行きませんが・・・)


しかし・・・中盤の運動量が落ちてきた矢先のPKでの失点は、

06’ドイツ大会のオーストラリア戦が頭をよぎりました・・・^_^;

でも、デンマークもトマソンが負傷し・・・あきらめたのかも知れませんが

その後も攻めては来ますが、怖くない感じ。

このまま終了かと思われた矢先・・・またやってくれました・・・「もってる男・・・本田」

ペナ内でのあのターン・・・サブイボ出たわ・・・ワールドクラスだべ!?

なんだ!?あの余裕!?って感じ・・・

岡崎は流し込むだけ~


そんな感じで試合終了!!


試合後の本田のコメント


「次の試合に向けてしっかり準備したい」


この男・・・今までもやたらと準備って言葉を使う・・・

メッシの知ってる人(仕事関係)で常々「事前の準備9割やれば努力1割でも結果は出る」

って言ってた人がいる(もう何年も前だけど・・・)


この人・・・確かに普段何やってんの??て感じなんだけど・・・実績はいつも良い!!

本田はいつも努力してるんだろうけど・・・重ね合わすのは本田に失礼な気がしますが・・・


≪準備≫


この言葉を深く考えたメッシでした(~_~;)



レオ・メッシドキドキ