ゴルフから帰ってしんどかったけど・・・見学してきました。。。
長男は、今日も日曜日と一緒で福山遠征組+6年での練習
メニューもほとんど日曜日と同じ・・・5対5のミニゲームを長めにやってました
その後、縦パス→センタリング→シュートの練習
意図の無い縦パス(追い付かないほど強い・・・走らなくてもいい位弱い)が多かったり
シュートを打つ子の動きが緩慢だったりして
「大丈夫かなぁ・・・」なんて見てたら・・・
コーチ大爆発
・・・大きな
が落ちました
やっぱり・・・
今週末は遠征なのでみんな頑張れよ~
でも・・・中心選手のK君が県トレのセレクションと重なってて・・・来れないらしい
正直、めっちゃ厳しいと思うけど・・・みんなでK君
の穴を埋めようぜ
K君もセレクション頑張れ~ メッシは応援しているぞぉ
4年+3年は・・・遠目に見ただけなんであんまりわかりませんが
こちらも今週末は、大会なんで・・・
みんな真剣にやってました こちらもミニゲームを長めに・・・
練習終了後もグランドに降りてボール蹴る子の人数が増えたなぁ~
特に・・・最近GKをやりだした3年生のH君・・・黙々とキャッチングの練習をしてました。。。
前に3年生の事、色々書いたけど・・・最近は本当に頑張ってる子が増えた
今週末の大会・・・勝って自信をつけろぉ~ 応援してるぞっ
次男達2年+1年は・・・パス中心の練習
向かい合ってのパス、ドリブルしながらのパス、ターンしてのパス、etc…
いろんなシチュエーションでのパス練習・・・頭がこんがらがってる子もいましたが・・・そこはご愛嬌
最後は練習した事を想定してのミニゲーム・・・
コーチに「練習で何やった」なんて言われながらも頑張ってやってましたねぇ
この年代は公式戦もなく、練習試合もあまり組まれないので・・・
コーチィィィィ~試合組んでもらえませんかぁぁぁ~・・・独り言ぉぉ(´Д`;)