息子達が通う小学校学校晴れ遠足晴れでした。。


長男は、授業の一環として西部広域クリーンセンター(ゴミ処理場)に行ったそうです。

ゴミ収集車がゴミを集めてきてセンター内に入れるところを見学したそうです。。

「大きなゴミ箱??部屋??に車からゴミが落ちてた」そうです。。

深さは約20㍍と説明されたそうです。

その後、川部スポーツセンター走る人に行ってお弁当おにぎりを食べ

施設内にある遊具等でみんなと遊んだそうです。


次男は、【春探検】という名目で小学校の周りにある色んな所に行ったそうです。

最初に廣幡神社に行ってお絵かきをし、春風荘という老人ホームへ行って

お年寄りの皆さんと遊んだそうです。

その後、こじか公園ヒマワリへ行ってお弁当おにぎり&お菓子キャンディーを食べ

これまたみんなで鬼ごっこをして遊んだそうです。


長男も次男もすべて徒歩走る人での遠足だったので少々お疲れのようでした。。


でも「勉強するより良いっ!!」だそうです(;^_^A