今日は、18時~クラブの練習でした。
長男は、ポカリスエットリーグで6年生のチームに登録されているので、同じ4年生のN君と
一緒に6年生チームでの練習でした。明日はリーグの第2節があります。。
見学に行ったときはちょうどゲーム形式の練習でした。。
オフェンスのスタメン組 VS ディフェンスのスタメン組 だと思われる組み合わせでした。
長男とN君は、オフェンスのスタメン組で 長男はMFの真ん中 N君はFWでがんばってました。
コーチから「逆サイドへの展開」を厳しく言われていたようですが
あまりに逆サイドへのパスばかり考えていたのか…バレバレの展開になっていました。
やはり右→左(逆も)も大事ですがまずはゴールへ向かう動きが大事です。
前を向けばドリブルorパスと選択肢が増えます。
逆サイドに振るにしても同じサイドへ一度ドリブルでもすれば逆サイドが薄くなりパスが通りやすくなります。
4年生には難しいかも知れんけど意識してがんばれ~~~!!o(〃^▽^〃)o
次男もゲームをやっていました。
次男も明日は、長男とは別の場所で練習試合が3試合あります。
なのでいつもより大きなピッチでゲームをしてました。
やはり1,2年生チームですので団子状態でボールを追いかけてました。。
次男は少し離れて出てきたボールをかっさらってドリブルしてました。
ドリブルは良いのですが、サイドへ逃げ過ぎ…もっと切り替えしてゴールへ行こうよ~。。。(^^ゞ
明日は、その辺を意識してがんばってもらいたいものです。(=⌒▽⌒=)
明日は、次男の試合が先にあるので次男の試合に行きますが…(奥さんは長男へ)
間に合えば長男も応援しに行こうと思います。。
親もがんばれ~~o(〃^▽^〃)o