外も財布の懐も寒いチーム逆探知です。

 

皆さん、年末年始如何お過ごしでしょうか。

 

ガンダムシリーズを見直していたのですが傑作映画「逆襲のシャア」を見まして。

 

 

あのアムロ・レイとシャア・アズナブルがオッサンになってもまだドンパチを繰り広げしまいには人間に絶望したシャアが地球を滅ぼそうとしてくる因縁の作品。

 

その中でクェスという女の子が出てくるんですね。

 

 

これがまた見当違いの言動を取る女性で自分の父親が自分を大切にしないさびしさからアムロとシャア二人に「大人の男性」「父性」を求めてすり寄ってくるんですね。

しかし、アムロもシャアも20代後半~30代前半でアムロには恋人、シャアには愛人がいるんですね。明らかに目がないのに身勝手な言動繰り返し、「私は特別なんだ!」とわめくクェス。アムロからは煙たがられ、シャアには高いパイロット能力を利用され捨て駒扱いされて死ぬクェス。

 

最近、こういう人増えてきたなぁって思うんです。これだけネットやSNSで常に誰とでも話せるけれどどこかさびしさを抱えていて「いや、それはあなたの役目じゃないよ」という事を妙な思い込みでやってしまう人。人に気を配らないで場所を問わず「俺が、俺が」とのた打ち回っている人。

 

自分を愛してくれ、見てくれ、認めてくれと声高な人程認めらない愛されない不思議。

 

富野節、モビルスーツアクション以外にも見所たくさんで「逆シャア」おススメですよ。