こんばんわ。

 

「こんな時だからこそ餃子の王将食べに行く」ホアキン太郎です。

 

いやぁ、餃子も経営も真っ黒でしたね

 

最近、休日は埼玉の実家に帰るんですが帰省がてらよく映画館に立ち寄るんですね。

 

何と言っても最高なのは「ユナイテッドシネマ浦和」なんですよ。

 

 

私は恐らく100以上の映画館や会場に行っていますがここよりいい映画館はちょっと知らんですね。

 

浦和駅から徒歩5分(駅からパルコまでのルートに大体、変な恰好した9条反対派のオッサンがいる)パルコに入っている。

 

設備最高。広い敷地、IMAX 3D (値が張るが通常スクリーンよりも広いスクリーン&どの席でもクリアに聞こえる音響システム) 対応。

 

ほら、ここから(あの声で)のモノマネすることうけあい

 

「アメリカ成人男子仕様か!」と思うくらいやたら一席一席の幅が広い。足を広げて余裕で見れる。そこいらのデブには動じない。寄っ掛かかれる席のため前にアフロが座っても問題なし!

 

.

単館上映作品を見る気がなければ埼玉で映画見るなら浦和だよ。単館系は座席設備が悪いところが多い。隣の席のおっさんが少し動くだけで衝撃波が俺を襲ったり、異常に傾斜が斜めってる席で一時間でケツが痛くなったり。

時折上映する「リバイバル上映」もいい。IMAX で「マッドマックス 怒りのデスロード」や「ミッションインポッシブル ローグネイション」「ダークナイト」なんかがまたスクリーンで見れるぞ!

 

ラウンジ。休日はカップルが大挙して座る。

 

 ←上の階にはカフェと図書館がある。時間潰しに。

 

 

 

売店おススメは「信玄餅クレープ」。うまいし、音が鳴らない安心設計。

 

 

さいたまお越しの際は是非、お立ち寄りを。

  ;