車 わたしはこんな人 バス

--------------------------------------

3歳男の子にっこり育児中

時短で働くワーママスター

 

仕事も育児も楽しむ!をモットーに

ドタバタの毎日を過ごしていますびっくりマーク


\フォローバック中/
フォローしてね

 

--------------------------------------

 

 

こんにちは、ムギコですにっこり

 

 

少し前の話になりますが、保育園でお弁当持参の日がありましたおにぎり

 

普段は給食なのですが、この日は少し遠い公園に遠足に行くとのことで、

園から「お弁当を用意してください」と言われたのですくまクッキー

 

 

そのお知らせを聞いたとき、私は…

 

不安「お弁当って何を入れたらいいんだ!?

 

とかなり迷いました!

 

 

なので、同じ悩みを持つ方のために、私が作ったお弁当を紹介しますグッ

 

 

3歳児のお弁当、何を入れるか問題

私が作ったお弁当はこんな感じです下差し
 

 

お弁当

 

 

下三角3歳児のお弁当の中身スプーンフォーク

  1. おにぎり(具は鮭とそぼろ)
  2. ミッキーのミニハンバーグ(市販品)
  3. にんじんのコンソメ煮
  4. さつまいもスティック(コープの冷凍品)
  5. ちくわキュウリ(刺しただけ)
  6. かまぼこ(切っただけ)
 
まともに作ったのは
おにぎりにんじんのコンソメ煮くらいですびっくりマーク笑
 
朝バタバタしたくなかったので、おにぎり以外は前日に準備しておきましたニコニコ
 
 

気を配ったのは、こぼしにくいこと

3歳児はまだまだフォークとスプーンがあぶなっかしい時期汗うさぎ
 

遠足などのアウトドアでは、

保育士さんも普段以上に大変だと思うのでなるべく手を煩わせたくない!!
 
ということで、こぼしにくいことと、最悪手でも食べられることを前提に作りましたにんじん
 
(もちろん食べる前に手を洗うのは必須)
 
あと、おにぎりはギュッとかために握ることおにぎり
 

かたくしないとすぐボロボロこぼれてしまうので上差し

 

ちなみにおにぎりの具は、鮭フレークとそぼろスター

 

息子の好きなごはんのおともツートップです飛び出すハート


このお弁当を見せると

「おべんとうだ~~~!!キラキラ」とすごく嬉しそうにする息子…

 

ウキウキでリュックにしまっていました笑

 

 

夕方、保育園へお迎えに行くと…

 
息子が走ってきて、
 
「おべんとう、ぜんぶたべたよ~~~~びっくりマーク

 

と大声で報告してくれました泣き笑い

 

きっと先生にママが来たらそう言おうねって言われたんだろうな~泣き笑い

 

でもとっても嬉しかったですスター

 

 

遠足も楽しかったようでなによりOKでしたラブラブ