THE MAN CAVE by ILLMINATE blog -21ページ目

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

本日も春先に着たい、良い雰囲気のアイテムを。

 

 

Vintage Hunting & Miitary Jacket!

 

 

昨日のブログでは70sヴィンテージLeeのパンツをご紹介しましたので、

 

今日は上物のジャケット類をご紹介。

 

いずれも良い雰囲気のアイテムで、長いシーズンお使いいただけるアイテムばかり。

 

 

まずは、

 

 

90s Vintage DeadStock US Army BDU Jacket Desert Camo

COLOR : Desert Camo

SIZE : Small-XS

PRICE : ¥3,900+Tax

 

 

こちらは90年代US ArmyのBDUジャケット、デッドストック品になります。

 

BDUジャケットというと、前身モデルのJungle FartigueやBDUのブラック、オリーブカラー等を

 

想起させるようなアイテムですが、こちらはデザートカモ柄と珍しいアイテム。

 

 

 

 

 

やはり特徴的なのは胸元、腹部に付いた4つのフラップポケット。

 

それに加えて、雰囲気の良いデザート柄が相性良く、

 

個性が出る一着と思います。

 

 

また、こちらはデッドストック品なのですが

 

 

 

背面の首元から胴の半分までと、そこから横直線にヤケ痕の様な物が付いていますので、

 

プライスを下げて、お手頃価格で提供させていただきます。

 

ですがデザートカモなので、そこまで悪目立ちはしないと思いますし、

 

逆に味として楽しんでいただけるとも思います。

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でジャストサイズ。

 

袖はいくつかボタンが付いており、画像では一番緩いところで留めていますが、

 

太い場合はで調節していただける優れもの。

 

大きいサイズが多いBDUジャケットですが、こちらは一番需要の多いSmall-XS。

 

おすすめです。

 

 

 

 

お次は

 

 

 

50s∼60s Vintage American Hunting Jakcet

COLOR : Khaki

SIZE : - (実寸Sくらい)

PRICE : ¥9,800+Tax

 

 

 

かなり古いハンティングジャケット。

 

中のタグや、ボタン・ジップの刻印等が無いので年代・生産国判別しにくいのですが、

 

ポケットや衿、ゲームポケットなどのディテールを見てみるとアメリカメイドの40s∼50sくらいの物と思われる一品。

 

 

 

 

ディテールとしましては古い年代のダック地ボディで、襟元は切り返しのコーデュロイ、

 

肩にはショルダーパットが施されており、これぞアメリカメイドといわんばかりの雰囲気。

 

 

 

また60sくらいのハンティングジャケットになると、胸ポケットはほとんどボタン付きのフタポケットが多い中、

 

こちらはいかにも古そうなジップ仕様。

 

フロントの同色系のボタンも良い意味で飾り気がなく、ナイスなディテール。

 

また、古いハンティングジャケットを如実に感じられるディテールとして

 

 

 

背面に狩猟で仕留めた獲物を入れるゲームポケットが付けられているのですが、

 

つながっている裏地を見てみると、

 

 

 

 

獲物の重さで落ちぬよう袋状になっているうえに、フックまで付いた仕様になっています。

 

更にその中をのぞくと

 

 

ラバー加工で張られた生地はほとんど取れているのですが、このような凄まじい雰囲気(笑)

 

このアイテムが実際に狩猟で使われていたか否かは謎ですが、

 

大きな破れやキズなども無いグッドコンディション。

 

 

ディテールはかなり無骨ですが、

 

 

 

(177cm , 66kg)

 

着てみるとスタイリッシュな雰囲気で、

 

この様な感じで春先のハオリとしてサラっと着ていただけると思います。

 

サイズ感は普通体系のスタッフでややタイトめ。

 

大きいサイズが多いハンティングジャケットですが、

 

こちらは希少な小さめサイズですので、おすすめです。

 

この機会にぜひ。

 

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

今回はこんなアイテムを。

 

 

 

Vintage Lee 200 & LL.Bean Wool Trousers

 

 

暖かい春の陽気に伴い、着たくなるのは明るい色味のアイテムや軽やかなアイテム。

 

そんな今時期にぴったりなアイテム達が入荷いたしましたので、

 

さっそくご紹介させていただきます。

 

 

 

 

まずは

 

  

70s Vintage Lee 200 Denim Pants Made In USA / 1

COLOR : Indigo

SIZE : 29×30 (実寸30×30)

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

 

左綾織りによる綺麗な縦落ち、これぞLeeデニムといわんばかりの逸品。

 

Leeの代表的なモデル"200"。

 

しかもこちらは70sのLee 200の"0041品番"ですので、

 

前身モデルの101から移行した直後くらいのアイテム。

 

 

 

 

例えばリーバイスのヴィンテージデニムですと、同じく70sヴィンテージの"66前期"など、

 

と限られた年代のアイテムしか綺麗な縦落ちが見られないのですが、

 

前述の通りヴィンテージのLeeの大半は縦落ちしやすい"左綾"のツイル。

 

綺麗な色落ちが見て取れます。

 

 

 

 

 

ヴィンテージのデニム等であれば、色が濃く、そこから経年変化をご自身で楽しまれる、

 

育てたい派の方が多く見受けられますが、

 

個人的には色が薄いデニムの方が、これぞヴィンテージという雰囲気があって好きですね。

 

 

 

 

 

これだけ履きこまれてはいますが、目立ったダメージ等無いグッドコンディション。

 

また、裏地に付く当時の労働組合のマークである"ユニオンチケット"はギリギリ目視で確認できるくらい(笑)

 

こういったディテールもヴィンテージならではですね。

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

サイズ感は普通体系のスタッフでジャストサイズ。

 

やはりLeeデニムのシルエットは独特で、腿辺りからズドンと太めのフルカット仕様ですので、

 

履いた時の雰囲気も格別。

 

個人的にもLeeのデニムは好きなのでイチオシです。

 

 

 

 

 

お次も

 

 

70s Vintage Lee 200 Denim Pants Made In USA / 2

COLOR : Indigo

SIZE : 36×30 (実寸37×31)

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

こちらも同年代、同モデルのLee200。

 

こちらも全体的に縦落ちしているものの、腿辺りは横に色落ちしているなんとも面白い逸品。

 

 

 

 

 

しっかり履きこまれたからこそな色落ちは、やはり非常に雰囲気が良いですね。

 

現行のLeeのデニムになると、左綾のツイルではなくなってしまうので、

 

この雰囲気を味わえるのはヴィンテージならでは。

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

サイズ感としましては、僕でやや大きめ。

 

ですので、サイズが大きい場合はベルトで絞って履いていただいても、

 

Leeデニム特有の綺麗なシルエットは阻害されませんので、非常におすすめです。

 

 

 

最後はこちら

 

 

80s Vintage LL.Bean 2Tuck Wool Trousers Made In USA Mint Condition

COLOR : Charcoal

SIZE : - (実寸29×28)

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

 

同じくアメリカメイドのアイテムですが、

 

こちらは老舗アウトドアブランド、"LL,Bean"のウールトラウザー。

 

 

 

ウールといえど、こちらはサラリとしたライトウェイトな質感が特徴的。

 

フロントに施された2本のタック、裾もシングルではなくダブル仕様ですので、

 

非常に上品な印象の逸品。

 

 

 

 

背面のウエスト部分には左右2つずつダーツが施されており、

 

裏地に付くタグにはW`s表記があるのでこちらは恐らくレディースのアイテム。

 

レディースですが、男性でも履いていただけるアイテムですし、

 

シェイプされたウエストラインも非常に綺麗なシルエットを演出してくれますよ。

 

 

(177cm , 66kg)

 

 

 

こちらのサイズ感としましては、

 

普通体系のスタッフでジャストorややタイトめ。

 

 

こちらもこの機会に是非いかがでしょう。

 

 

以上、商品紹介でした!

 

Takano

 

 

 

 

<営業時間変更についてのおしらせ>

 

日頃よりマンケーヴ池尻大橋店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

 

当店では新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、下記日程を短縮営業とさせていただきます。

 

4/4 (土) 16:00∼19:00

4/5 (日) 16:00∼19:00

 

急なご報告となってしまい、ご来店を予定されていたお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまいますが、

 

何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

また、本日以降の営業時間変更等につきましては、

 

追ってブログ・インスタグラムにてご案内させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

今回は春らしい明るい色味のアイテムを。

 

 

 

 

Vintage Corduroy Shirts Spring Color Edition!

 

 

今日はいきなりの雪模様...

 

天気予報では聞いていたものの、やはりこれだけ降るとびっくりしちゃいますよね(笑)

 

ただ今日を機にどんどん暖かくなっていくようですので、

 

当店でも春らしいアイテムを。

 

 

まずは

 

 

60s∼70s LEVIS BIG-E Corduroy Shirts Made In USA

COLOR : Green 

SIZE : Medium

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

リーバイスといえばデニムのイメージが強いですが、こちらはコーデュロイのアイテム。

 

それもパンツではなく、コーデュロイシャツの珍品。

 

 

 

 

 

 

ディテールとしてましては大きめな襟元に、ウエスタンライクな胸ポケットが特徴的。

 

ボタンは全てブロンズのリーバイス刻印ボタンが非常に雰囲気良いですね。

 

また最初の画像でお気づきの方多いと思いますが、

 

 

 

左胸ポケットについたピスネームがBig-E仕様ですので、

 

こちらは60∼70年代とかなり古めのアイテム。

 

これが付いていると不覚にもテンションが上がってしまいます(笑)

 

 

そして背面のディテールも面白く、

 

 

無数に入ったギャザーの様な物が施されており、裏地を見てみると

 

 

 

元々の仕様なのか、後付けされたモノかは不明ですが、

 

白いアテが施されており、これによって少し絞りを効かせたシルエットに。

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

サイズ感は僕でジャストorややタイトめ。

 

背面のギャザのおかげですっきりした綺麗なシルエットが映えます。

 

色味的にも派手過ぎず、地味過ぎず。

 

非常に良い雰囲気の一枚と思います。

 

 

 

 

お次は

 

 

 

50s∼60s Vintage Guymont Corduroy Open Collor Shirts

COLOR : Red

SIZE : M 15‐15 1/2

PRICE : ¥6,800+Tax

 

 

 

眩い程のレッドカラーが映えるこちらのコーデュロイシャツは

 

50s∼60sと古めの"Guymont"というアメリカブランドのアイテムになります。

 

Guymontはアロハシャツなどのアイテムが有名で、

 

あまりこういったコーデュロイシャツなどのイメージはなかったのですが、

 

 

 

 

 

 

やはり古い生地、ディテールだけあって非常に良い雰囲気の一枚。

 

雰囲気的には"理由なき反抗"でおなじみのジェームズディーンなどがサラリと着てそうですよね(笑)

 

一昔前だと人を選ぶようなアイテムでしたが

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

着てみると違和感なく、サラリと着ていただけるアイテム。

 

サイズ感は僕でジャストくらい。

 

 

個人的には

 

 

ボタンを外して開けてきた方が気分な一枚。

 

おすすめです。

 

 

最後も古めのアメリカンヴィンテージ

 

 

70s Vintage Sears "SportsWear" Corduroy Shirts

COLOR : Navy

SIZE : M

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

三大ストア系ブランドのひとつ、

 

SearsのプライベートブランドSportswearのコーデュロイシャツになります。

 

 

 

 

 

 

シンプルなディテールではありますが、小ぶりな襟元にラウンドした裾周り

 

なによりこの深いインディゴの様なブルーカラーが非常に雰囲気良いですね。

 

 

 

状態としましてもアメリカンヴィンテージにありがちな、

 

大きなや汚れやダメージ等も無いグッドコンディション。

 

 

サイズ感は

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

こちらも僕でジャストサイズ。

 

ヨーク部分にダーツが入っているのでこちらも綺麗なシルエットを演出してくれます。

 

 

あまり気分が晴れない日が続きますが、

 

身に纏う服だけでも明るい服で気持ち良く。

 

感染予防をしてウイルスには十分にお気をつけください。

 

 

 

以上、商品紹介でした!

 

takano

 

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

今回は王道なアメリカンヴィンテージ。

 

 

 

80s∼90s Old LEVIS "501" Made In USA

 

 

当店でも数多く取り揃えているオールド&ヴィンテージデニム。

 

その中でも最近見つけづらいのがUSA製のリーバイス"501"モデル。

 

50sヴィンテージのダブルエックスや、60sヴィンテージのBIG-Eはもちろんの事、

 

80sや90sのオールドアイテムも最近では減少していくばかり...

 

今回はそんな80sと90sの501をご紹介します。

 

 

まずは

 

 

 

90s Old LEVIS 501 Denim Pants Made In USA / 1

COLOR : Indigo

SIZE : 32×36 (実寸32×30)

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

 

インディゴが色濃く残ったこちらの501は90sのオールドアイテム。

 

この年代の501でも色が濃い物は出にくいですよね。

 

 

 

 

 

 

色濃い目の501ですが、膝付近や、股下、ヒップ辺りは程よく色落ちしたナイスカラー。

 

大きなダメージや、汚れもないのでこれから履きこむほどにいい味になっていくと思います。

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でジャストサイズ。

 

やはり非常に良い色味でシワも少なかったことから、

 

あまり着用していなかったか、それともかなり大事に履かれていたかどちらかですね。

 

レングスも表記は36ですが、裾上げされて31インチほどに。

 

 

プライスもお買い得と思います。

 

 

 

お次は

 

  

90s Old LEVIS 501 Denim Pants For Woman Made In USA / 2

COLOR : Indigo

SIZE : 30×32 (実寸29×32)

PRICE : ¥5,800+Tax

 

 

501ではあまり見たことのない雰囲気の色落ちが見て取れるこちらのアイテム。

 

あまり普通の雰囲気では無いなと思ったら

 

 

 

実はこちらレディース向けの501。

 

ただレディースと言えど合わせはメンズ合わせの左前仕様で

 

 

 

 

 

諸々見てみるとレディース向けの生地、デザインというわけではないのですが、

 

色の落ち方を見ると66前期などで見られる縦落ちのインディゴデニム。

 

 

 

 

(177cm , 66kg)

 

 

サイズ感は普通体系のスタッフでジャストサイズ。

 

男性でも履けるサイジングですし、女性が大きめに履いていただいても良いかと。

 

レディースアイテムなので少しお安めでご提供させていただきます。

 

 

 

80s Old LEVIS 501 Denim Pants Made In USA / 3

COLOR : Indigo

SIZE : 33×36 (実寸32×32)

PRICE : ¥6,800+Tax

 

 

同モデルですが、年代が少し古くなりましてこちらは80sの501。

 

コンディションは前述の2本より更に使い込まれており

 

 

 

 

 

 

デニム特有の股から腿付近に入るヒゲや縫製部分のアタリなど

 

良い感じに色落ちした一本となっております。

 

 

また、こちらのサイズ感としましてはサイズ表記がW33なので大きめかと思いきや

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

普段W32インチほどでジャストサイズの僕でかなりタイトめな印象。

 

デニムは大きめよりジャストで履く方が好きな僕にとっては好みなアイテム。

 

春らしく明るい色味も気分な一本と思います。

 

 

以上、商品紹介でした!

 

Takano

 

 

 

<お知らせ>

 

コロナウィルス感染症対策で自粛営業を予定しておりましたが、

 

28(土) 通常営業 16:00 ∼ 20:00

29(日) 通常営業 16:00 ∼ 20:00

 

当店は通常どおり営業させて頂きます。

 

外出、ご来店の際は感染対策をお忘れなく、

 

ご無理のない程度に皆様のご来店をお待ちしております。

 

※変更がある場合は ブログ・インスタグラム で再度お知らせさせていただきます。

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

本日は久しぶりに入荷したこちらを。

 

 

 

 

 

Vintage Champion "Reverse Weave" Sweat Shirts

 

 

アメリカンヴィンテージ好きなら避けては通れない、

 

ヴィンテージチャンピオンのリバースウィーブスウェットシャツ。

 

 

元々このリバースウィーブは1934年にチャンピオンが生み出した独自の製法で、

 

縦に縮みやすかったスウェットシャツを縮まないように、縦糸で使用していたものを

 

横糸にすることによって収縮防止を可能にしたことが起点。

 

当初はスポーツ用着として使用されていたリバースウィーブも

 

今となってはファッションの一部として、多くの方々に愛されていますね。

 

 

今回はそんなバックボーンを持つリバースウィーブの80年代頃のアイテムをご紹介。

 

 

 

まずは

 

 

 

 

∼80s Vintage Champion Reverse Weave " Boston University " Sweat Shirts

COLOR : White

SIZE : - (実寸Sくらい)

PRICE :  ¥5,800+Tax

 

 

センターに"Boston University"と大きくプリントが施されたこちらは

 

80年代頃のカレッジスウェット。

 

衿裏にあったであろうタグは欠損していますが、

 

同年代、同モデルの物が市場でたまに流通していることから、

 

間違いなくチャンピオン社のアイテムと断定できます。

 

 

 

 

 

 

やはりこのリバースウィーブはチャンピオンならではで、

 

長めに取られた裾・袖リブ、脇下の伸縮防止のサイドリブなどは

 

これぞと言わんばかりのディテールが揃った逸品。

 

 

色味もホワイトカラーにレッドカラーのロゴも非常に良い雰囲気です。

 

実はこのロゴのプリントですが、貼り付けの物が多い中

 

 

 

 

プリントを染み込ませることによってロゴがはがれない様に作られた"染み込みプリント"のアイテム。

 

画像をご覧いただくと、裏地まで染み込んでいるのがお分かりいただけると思います。

 

また、こちらは首元に多少の汚れ、キズ等ありますが、

 

その他は、ほとんど大きなダメージやひどい汚れも無いグッドコンディション。

 

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でやや小さめ。

 

袖丈が若干短めですので、小柄な男性などや女性などにお勧めしたいアイテムです。

 

 

 

お次も

 

 

 

 

80s Vintage Champion Reverse Weave " Friends Academy " Sweat Shirts Made In USA

COLOR : Grey

SIZE : XL

PRICE : ¥5,800+tax

 

 

お次も同じく80sのリバースウィーブ。

 

王道のグレーカラーにレッドカラーのロゴが雰囲気良い一枚。

 

ちなみにプリントされた"Friends Academy"は日本でいう予備校を示しているみたいなので、

 

本国アメリカで着ちゃうと間違われるかもしれないですね(笑)

 

 

 

 

 

 

もちろんこちらも裾・袖・サイドにリブが付いており、

 

80sならではのトリコロールのタグが残っている逸品。

 

状態としても一部破れは見られるもの、全体的に良好なコンディションと思います。

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

表記XLでかなり大きめかと思いきや意外と僕でジャストサイズ。

 

伸縮防止という肩書が強いリバースウィーブではありますが、

 

着ていくごとに体に馴染んでいくのがこれまた良いところ。

 

前所有者が程よく着こんでくれたからこそのグッドサイズでもありますね。

 

 

 

 

 

80s Vintage Champion Reverse Weave "WCBR" Pull Over Parka Made In USA

COLOR : Grey

SIZE : M

PRICE : ¥5,800+Tax

 

 

 

最後もトリコタグの80sヴィンテージ。

 

先ほどまではスウェットシャツのご紹介でしたが、こちらはプルオーバー仕様のスウェットパーカー。

 

やはり王道なグレーカラーだけあって、プリントとの組み合わせは抜群に良いですね。

 

 

 

 

 

 

スウェットシャツ同様、こちらのパーカーももちろんサイドにリブが入ったリバースウィーブ。

 

肉厚でしっとりとした質感はさすがチャンピオンといったところでしょうか。

 

ちなみにロゴの"WCBP"は文献が多すぎたので不明でした(笑)

 

 

 

 

 

 

フードも80sらしい角張った形でナイスディテール。

 

個人的にもこの時代のフードの雰囲気は好きですね。

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でややゆったりめ。

 

これから着ていくとさらに良い風合いになるかと思います。

 

この機会に是非。

 

 

以上、商品紹介でした!

 

Takano

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

先週のブログに引き続き、

 

 

 

 

 

 

こちらのファイブブラザーのフランネルシャツをご紹介。

 

先週はブルーカラーをメインとした商品紹介でしたが、

 

今回はその対極にあるレッドカラーのアイテムを。

 

いずれも良い風合いの物ばかりですよ。

 

 

 

まずは

 

 

70s∼80s Vintage Five Brother Flannel Shirts Made In USA

COLOR : Turtan Check

SIZE : M

PRICE : ¥3,800+Tax

 

 

 

まずは英国調のタータンチェックが雰囲気良いこちらの一枚を。

 

あまり触れていませんが、少しだけこのブランドのバックボーンを説明させていただきますと、

 

Five Brotherは1890年と、今から130年以上前にスタートした老舗ワークウェアブランド。

 

アメリカではLL.BeanやEddie Bauerなどが有名どころなので、

 

意外と聞き馴染み無い方もいらっしゃると思うのですが、やはりそれだけ長い歴史があるだけあって

 

一点一点クオリティが高いアイテムを世に打ち出しているブランドのひとつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガシッと、かつ柔らかな風合いは古いフランネル特有の風合いで、

 

ディテールも小ぶりな襟元、程よい大きさのフタ付き胸ポケットなど

 

ワークウェアらしい質実剛健な面構えが見て取れます。

 

 

 

 

 

 

もちろん、袖先や裾、脇下の破れ等もないグッドコンディション。

 

 

 

 

(*Illminate渋谷店で撮影していますがMANCAVE池尻大橋店のみでの販売となります。)

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でジャストサイズ。

 

ヨーロッパライクで上品なアイテムとも相性が良いですし、

 

もちろんアメリカンで無骨なアイテムとの相性も〇

 

おすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90s Old Five Brother Flannel Shirts

COLOR : Black×Red

SIZE : M

PRICE : ¥3,800+Tax

 

 

お次は90年代と少し新しめなネルシャツ。

 

色味は合わせやすいブラック×レッドなので、

 

上に羽織るアイテムや、パンツ、靴なども気にせず着ていただける汎用性の高い逸品。

 

 

 

 

 

 

こちらのディテールは前述のアイテムとほとんど変わりありませんが、

 

衿が気持ち小さめな作りになっています。

 

生地感や質に変わりはなく、ガシッとした風合いは健在。

 

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

 

サイズは僕でジャストサイズ。

 

やはりこの王道なブラック×レッドのチェック柄は雰囲気良く、

 

お探しの方多いのではと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

70s∼80s Vintage Five Brother Flannel Shirts Made In USA

COLOR : Black×Red

SIZE : L

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

 

こちらも同じくブラック×レッドのチェック柄ですが、

 

ちょっと雰囲気が変わったブロックチェックのアイテム。

 

バッファローチェックなどとも呼ぶこちらのネルシャツは、

 

 

 

 

 

 

ヴィンテージのアイテムですとボックスタイプのウールシャツなどで稀に見る柄ではありますが、

 

この辺りのチェックは人気種のひとつですので、お探しの方多いのではないでしょうか。

 

個人的には、インディゴやベージュのパンツより、グレーのアイテムなどと合わせたい気分な一品。

 

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

 

もちろんベージュのパンツとも相性バッチリ。

 

春、秋、冬と3シーズン着ていただける万能なアイテムと思います。

 

 

 

お次は

 

 

70s∼80s Old Five Brother Flannel Shirts Made In USA

*ダメージがあるため現在お直し出し中

COLOR : White×Block×Green

SIZE : M

PRICE : ¥5,800+Tax

 

 

 

レッドカラーがメイン?かちょっと自信はないのですが(笑)

 

落ち着いた渋い配色のチェックが印象的なこちらのアイテム。

 

タグの雰囲気からしてこちらは70s∼80sくらいの逸品。

 

 

 

 

 

 

 

明るい色味や、少し派手めな配色の印象が強いファイブブラザーですが、

 

こういった少しレトロ調な雰囲気もまた良いですね。

 

個人的にもこういった色味は好きなので、ちょっと反応しちゃいます。

 

 

 

またこちらのアイテムなのですが、脇下に破れがありましたので、

 

現在お直しに出しております。

 

お直し上りは1週間ほどと思いますので、その際は再度ご案内させていただきます。

 

 

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

こちらは普通体系のスタッフでジャストサイズくらい。

 

表記よりやや小さめのサイズ感ですが、

 

大きいサイズが多いアメリカンヴィンテージでは中々レアなのではないでしょうか。

 

 

 

 

以上、商品紹介でした!

 

Takano

 

 

 

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

Vintage Five Brother Flannel Shirts Pt.1!

 

 

 

昨日のブログではリーバイスの505をご紹介しましたが、

 

春先に着たいアイテムと言えば、フランネルシャツ。

 

といってもあくまで僕個人の主観になってしまうのですが(笑)

 

この手の薄手から厚手の真ん中くらいのアイテムは、シーズンを通してお使いいただける

 

優れたアイテムのひとつ。

 

 

 

 

画像をご覧の通り、これだけドサッと入ってきたのですが、ちょっと量が多いので、

 

今回はブルーカラーをメインとしたネルシャツをご紹介させていただきます。

 

 

 

まずはコチラから

 

 

 

70s∼80s Vintage Five Brother Flannel Shirts Made In USA

COLOR : Blue×White×Orange

SIZE : M

PRICE : ¥5,800+Tax

 

 

70∼80年代とちょっと古めなファイブブラザーのフランネルシャツ。

 

当店でも数多く同ブランドのアイテムを取り扱っていますが、

 

生地感もさることながら、魅力的なのはこの雰囲気良いチェック柄。

 

 

 

 

 

 

落ち着いたネイビー×ホワイト×オレンジといった

 

ボーリングシャツなどで見られるような70sな配色のネルシャツ。

 

ややラウンドした裾周りも可愛らしい雰囲気で◎

 

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でジャストサイズ。

 

やはりこの配色が非常に良いですね。

 

ダメージもなく、コンディションも非常に良好な一枚です。

 

 

 

 

 

お次は青色強めな一品。

 

 

90s Old Five Brother Flannel Shirts Made In USA

COLOR : Blue×White×Black

SIZE : M

PRICE : ¥5,800+Tax

 

 

ブルー×ホワイト×ブラックとファイブブラザーにしては落ち着いた?配色の一枚。

 

こちらは90sと少々年代新しめのアイテムなだけに配色も今っぽい雰囲気。

 

 

 

 

  

 

 

ちょっと新しい年代のせいか、襟元は小ぶりでポケットも気持ち小さい仕様に。

 

 

ディテールもさることながら、やはり何と言ってもこのちょっと古い年代のネルの質感。

 

ガシッと織り込まれていながらも、柔らかい表情を織り成す逸品。

 

 

サイズ感は

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

こちらも僕でジャストサイズ。

 

オーソドックスでありながらも、ファイブブラザーのオリジナリティーが溢れた一枚と思います。

 

 

お次は

 

 

90s Old Five Brother Flannel Shirts Made In USA

COLOR : Blue×Navy×Red×Black×Green

SIZE : L

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

 

ファイブブラザーが得意とする様々な色味を使用した一枚。

 

同じく90sほどのフランネルシャツになります。

 

前のブログでもお話しいたしましたが、やはりこのファイブブラザーの凄さというのは

 

これだけ色を使っていても違和感なく雰囲気良いアイテムになるということですよね。

 

 

 

 

 

落ち着いた色使いでも、色を多く入れることによってインパクトある印象を与えてくれますね。

 

チノやデニムなどを下に合わせていただいても良いと思いますが、

 

個人的にはホワイトパンツを下に合わせたいアイテム。

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

画像の様に、チノパン×革靴との相性も良いですよ。

 

非常におすすめの逸品、いかがでしょう。

 

 

以上、商品紹介でした!

 

 

他にも、

 

 

 

 

 

何点かデニム類などをお出ししておりますので

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りいただけますと幸いです。

 

 

Takano

 

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

Vintage & Old LEVI`S "505" Model

 

 

いよいよ本格的にスプリングシーズン。

 

春らしい明るい色味のアイテム、薄手のアイテムなどが着たくなる季節ですね。

 

今回はそんな季節にぴったりな雰囲気の良いデニムが入荷しましたので、

 

さっそくご紹介させていただきます!

 

 

 

 

 

まずは

 

 

00s Old LEVIS`S 505 Denim Pants Made In Mexico / 1

COLOR : Indigo

SIZE : 30×30(実寸32×27)

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

まずは近年物からのご紹介。

 

恐らく2000年代初頭のリーバイス505。

 

濃いインディゴの色味に加えて、ちょっと珍しいのがこちらはメキシコメイドのアイテム。

 

 

 

 

 

USA製のみならず、近年物のメキシコ製でもなかなか見つかりませんし、

 

このコンディションでしたら尚更レアかと。

 

サイズは表記が30×30ですが、レングスが丈上げされていますので、

 

 

 

 

(174cm , 62kg)

 

 

 

27インチほどの短めレングス。

 

ウエストサイズは細身のスタッフでジャストサイズくらい。

 

やはりこの真紺の色味、リーバイスならではと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

90s Old LEVIS 505 Denim Pants Made In USA / 2

COLOR : Indigo

SIZE : 34×34(実寸33×30)

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

こちらは年代少し古くなりまして、90年代の505。

 

先ほどご紹介した色が濃い505に打って変わって、しっかりと履きこまれた一本。

 

 

 

 

良い雰囲気に色落ちしたデニム地は格別で、

 

縫製部分のアタリ、腿付近のヒゲなど、

 

デニムならではの経年変化を遂げた、ある意味スペシャルな逸品。

 

やはり履き方によって表情が全く違うのは、ならではですね。

 

 

 

これだけ履きこまれていますが、リペア、汚れ、ダメージがほとんど無いグッドコンディション。

 

50sや60sヴィンテージを彷彿とさせる雰囲気が漂う一本と思います。

 

 

気になるサイズ感ですが、

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

僕でジャストorややゆとりのあるサイズ感。

 

レングスは表記34ですが、こちらも丈上げされていますので、

 

実寸30くらいのレングスでグッドサイズ。

 

やはり雰囲気としてはこの色落ち具合が格別で、

 

505モデルならではの太めのストレートシルエットが楽しめる一本となっております。

 

 

 

 

 

 

 

70s Vintage LEVIS 505 Denim Pants Made In USA / 3

COLOR : Indigo

SIZE : 34×32(実寸33×33)

PRICE : ¥8,800+Tax

 

 
 

お次はさらに古い70年代の505、オレンジタブのアイテムです。

 

リーバイスのデニムですと、右のバックポケットに付いた赤と白の"Levi`s"のピスネームが一般的と思いますが、

 

こちらは橙と黒のピスネームが印象的な一枚。

 

別名オレンジタブとも言いますが、こちらは一般的なリーバイスのアイテムより、

 

少し安価なアイテムとして販売されていたラインで、

 

そういったリーズナブルな価格から、当時の若者には絶大なる支持を得ていたみたいです。

 

 

 

 

 

 

全体的に程よく色落ちしている雰囲気が非常に良い一本。

 

膝あたりの完全に色が抜けている感じも良いのですが、

 

恐らくこちらは全体的に縦落ちしている事から、

 

同じくリーバイスの501モデルである"66前期"の生地が使用された一本と思います。

 

 

 

 

そういった意味でも貴重なアイテムと思いますし、

 

こちらもしっかりと色落ちしているのに対して、目立ったダメージ無しのグッドコンディション。

 

非常におすすめです。

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

サイズ感は僕でジャストくらい。

 

僕個人としても80sくらいのオレンジタブ505は持っていますが、

 

デニムらしいバルキーな太さでガンガンご使用いただけるアイテムと思いますので、

 

お探しの方はぜひ、この機会にいかがでしょうか。

 

 

 

以上、商品紹介でした!

 

 

Takano

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

本日は王道アメリカンヴィンテージを。

 

 

 

 

 

Vintage Lee Denim Jacket & Pants Made In USA

 

1889年創業の老舗ブランド、"Lee"。

 

元々は創業者のヘンリー・デイヴィッド・リーが食品や雑貨の卸売商として始めたブランドで、

 

その後1911年に衣類の開発も行い、現在のLeeブランドに。

 

歴史をたどると非常に面白いブランドのひとつですね。

 

今回はそんな王道アメリカンヴィンテージ界の雄、Leeのアイテムをご紹介いたします。

 

 

 

まずは

 

 

 

70s Vintage Lee Denim Jacket "101J" Model Made In USA

COLOR : Indigo

SIZE : - (実寸36∼38くらい)

PRICE : ¥7,800+Tax

 

 

 

70年代Leeのデニムジャケット101Jモデルになります。

 

Leeのデニムと言いますと、アメリカンヴィンテージで肩を並べるリーバイスの右綾のツイル織と違い

 

左から織られている左綾のツイルが特徴的。

 

 

 

 

ですので色落ちの雰囲気もリーバイスともまた違う雰囲気に。

 

 

 

 

 

 

 

ディテールとしましては、リーバイスのデニムジャケット70505モデルに近しいのですが

 

前立ての部分に入ったジグザグのステッチや丸みを帯びた胸ポケット、

 

胸ポケットから裾まで入った2本のステッチもストレートに入っていることから

 

よりスタイリッシュな印象を与えてくれるアイテムと思います。

 

 

 

 

 

 

 

また、しっかり使い込まれて色落ちもしているのですが、

 

目立った汚れやダメージ等無いグッドコンディションな一枚ですので

 

これからの季節、気にせずガンガン着ていただけると思います。

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感としましては、ガッチリ体系の僕が中にニットを着てジャストorややタイトめ。

 

やはりヴィンテージのデニムは迫力があるので一枚でもサマになりますし、

 

このサイズ感ですとレイヤー使いでこの上にコートなども着ていただけるかと思います。

 

非常に汎用性が高い逸品。

 

 

 

 

 

 

お次は

 

 

 

 

 

90s∼00s Old Lee Denim Jacket Made In USA

 

COLOR : Indigo

SIZE : L

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

こちらは90年代から2000年代初頭辺りの新しめなデニムジャケット。

 

こちらは先ほどご紹介した101Jよりライトオンスな風合い。

 

 

 

 

 

 

ディテールとしましてはフロント・袖ボタンはすべてスナップ仕様。

 

フロントの胸ポケットはフラップボタンが付かない片玉タイプで、

 

リーデニムパンツの101モデルのポケット風デザイン。

 

 

 

 

 

 

また、近年物のアイテムですので元々こういった色合いのアイテムと思いますが

 

程よく使い込まれたことによるダメージなどは見受けられないグッドコンディション。

 

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

 

サイズ感は僕でジャストorやや大きめくらい。

 

これくらいライトオンスなアイテムですので、春先から秋口まで着用いただける

 

使い勝手の良い逸品と思います。

 

 

 

 

 

 

最後は

 

 

 

70s Vintage Lee Dead Stock Denim Pants Made In USA

COLOR : Indigo

SIZE : 25×34

PRICE : ¥6,800+Tax

 

 

インディゴの深い紺色が残るこちらのデニムパンツは、

 

同じくLeeの70年代"101"モデルのデッドストック品。

 

 

 

 

 

 

デッドストック品といえばなディテールとして、

 

背面に当時のフラッシャーが付いておりますので、完品未使用のアイテムになります。

 

 

 

 

 

 

フロントのディテールとしましては、フロントジップにTALON社製の"TALON 42"を使用しており、

 

フロント、バック数えて5つのポケットがついた5ポケット仕様のアイテム。

 

また、背面のポケットにはLeeのデニムを象徴する波のようなステッチがあしらわれています。

 

 

 

 

 

70sヴィンテージのLeeで¥6,800+Taxは非常にお買い得と思いますが、

 

ウエストサイズが25インチ、センチ換算ですと65cmとかなり小さいサイズですので、

 

サイズが合う細身の男性、もしくは女性のお客様で気になる方がいらっしゃいましたらぜひ。

 

 

 

以上、商品紹介でした!

 

 

Takano

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

今回はこちらのアイテムを。

 

 

Old Ralph Lauren Black Watch Leather Bag!

 

 

 

今回は言わずと知れた名門ブランド"Ralph Lauren"の人気種

 

ブラックウォッチ柄のバッグが入荷しました!

 

近年80sや90sといったオールドアイテムでも、人気のアイテムは年々少なくなるばかり....

 

こちらのラルフローレンのアイテムもそのひとつで、数がある今ぜひ店頭でご覧いただけますと嬉しい限りです。

 

 

まずは

 

 

 

 

80s∼90s Old Ralph Lauren Black Watch Leather Boston Bag / 1

COLOR : Black Watch

PRICE : ¥12,800+Tax

 

 

こちらは80∼90年代のラルフローレンのボストンバッグになります。

 

やはりラルフローレンのアイテムとして人気が高いブラックウォッチのアイテム。

 

少し古めのアイテムですとなおさら雰囲気も非常に良いですよね。

 

 

 

 

 

 

ディテールとしては長方形の所謂ボストン型で、

 

ブラックウォッチレザー×ブラウンレザーの仕様も良い組み合わせ。

 

状態としてもほとんど使用感が無く、

 

 

 

バック内部も目立った汚れ等無いグッドコンディション。

 

キャリーケースなどのハイテクなアイテムが多く見受けられる中、

 

一味違ったラルフのボストンバックを持って旅行などはいかがでしょう。

 

 

 

 

 

同じ形、ほとんど同じコンディションで

 

 

 

80s∼90s Old Ralph Lauren Black Watch Leather Bag / 2

COLOR : Black Watch

PRICE : ¥12,800+Tax

 

 

 

もうひとつ同モデルをご用意しています。

 

 

 

 

 

同モデルですのでほとんど変わりはないのですが、

 

 

 

 

 

こちらはストラップとブラシも付属したおまけつき。

 

こういうのはあると嬉しい仕様のひとつですよね(笑)

 

 

 

 

 

 

80s∼90s Old Ralh Lauren Black Watch Leather Bag /3

COLOR : Black Watch

PRICE : ¥10,800+Tax

 

 

 

同じくラルフローレンのポーチ型ショルダーバッグになります。

 

こちらは小ぶりでフラップ&ジップのメッセンジャーバッグの様な雰囲気で

 

ラルフローレンのブラックウォッチシリーズでも中々珍しい仕様のひとつなのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

状態としましても経年変化によるレザーの革質にムラはでていますが、

 

目立った汚れや傷等は見受けられないグッドコンディション。

 

 

サイズ感も大きすぎず、小さすぎずな良いサイズ感ですよね。

 

これからの季節、花見やお散歩などでこれくらいのサイズ感のバッグも

 

重宝されるのではないでしょうか。

 

 

 

お次は

 

 

80s∼90s Old Ralph Lauren Black Watch Leathe Bag / 4

COLOR : Black Watch

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

 

こちらも同じくラルフローレンのブラックウォッチシリーズ。

 

ハンド&ショルダーの両使いできる万能なアイテム。

 

 

 

 

 

やはり古いアイテムですので、レザーの硬化や劣化などは免れないのですが、

 

それでもまだまだお使いいただけるコンディションと思います。

 

 

 

 

 

先述したように、手持ちでも肩掛けでもお使いいただけるアイテムですので、

 

気分によって使い分けできる良いアイテムと思います。

 

女性にも非常におすすめな逸品です。

 

この機会に是非いかがでしょう。

 

 

以上、商品紹介でした!

 

 

Takano

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================