THE MAN CAVE by ILLMINATE blog -13ページ目

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

====当店の年末年始の営業についてお知らせ=========

 

年末最後の営業日は、

 

12 / 27 (日)  の 16 : 00 ∼ 20 : 00 (通常営業) 

 

年始の営業開始日は、

 

1 / 8 (金)  の 16 : 00 ∼ 20 : 00 (通常営業)  

 

となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

==========================================

 

 

本日はこちらのご紹介。

 

 

定番中の定番アイテムのマウンテンパーカー。

 

非常に馴染み深いアイテムの一つではないでしょうか。

 

では、始めにこちらから、

 

80's Vintage Woolrich Mountain Parka Made in USA

Color : Blue x Baffalow Check

Size : L

Price : ¥4,800+tax

 

 

 

こちらは、80年代くらいのウールリッチのアイテムになります。

 

ウールリッチの中でもマウンテンパーカーは代表作であり、

 

男女関係なく、根強い人気のあるアイテムではないでしょうか。

 

程よく立体的な形で、生地の風合いが柔らか

 

 

 

服装選ばずの万能な一着。

 

特徴はチェック柄の裏地ではないでしょうか。

 

こちらの裏地にはバッファローチェック

 

ご存知、バッファローチェックもウールリッチの代表作の一つ。

 

表と裏のカラーの組み合わせもウールリッチらしいですよね。

 

ディテールとしては、

 

 

 

 

 

フロントに、4つのフラップ付きポケットや下位置のポケット裏にサイドポケット、

 

ネックとウエスト部分のドローコード、袖口のベルクロなど

 

マウンテンパーカーと言ったら欠かせないのがダブルジップですよね。

 

山中での体温調節時に下のジップがよく使われていたみたいです。

 

現在では、座るときや中に着たジャケットから物を取り出すときなどに

 

使われていたりと便利なディテールの一つですよね。

 

サイズ感としましては、

 

 

(モデル : 177cm/66kg)

 

自分の体系で、多少ゆったりとした丁度いいサイズ感になります。

 

マウンテンパーカーによくみられるラグランスリーブであり、

 

一枚袖なので肩のラインが自然に出た綺麗なシルエット。

 

 

プライスも含め、魅力的な一枚です。

 

続いても、同じくこちら

 

80's Vintage Woolrich Woman Mountain Parka Made in USA

Color : Beige

Size : M (XSくらい)

Price : ¥5,800+tax

 

 

 

同じく80年代くらいのウールリッチの一着ですが、

 

こちらは、レディースラインのアイテムになります。

 

ディテールも少し変わり、

 

スナップにはチャームポイントであるロゴマークにもあるヤギマーク

 

 

 

フロントのポケットは、左胸のポケットが、

 

最初にご紹介した物と比べるとまた少し変わった印象かと思います。

 

他はメンズ物と変わらないディテール。

 

 

 

 

残念ながら、自分にはサイズが小さかったので着用画像が取れなかったのですが、

 

シルエットは、メンズものとあまり変わりなく、

 

程よく立体的で気軽に着ることができると思います。

 

裏地のパープルメインのチェックと表のベージュの相性の良い色合い一枚。

 

サイズの合う小柄な男性や、もちろん女性の方にオススメです。

 

最後にこちら、

 

90's Old Beaver of Bolton x INVERALLAN Field Jacket MADE IN ENGLAND

Color : White

Size : 38

Price : ¥12,800+tax

 

 

 

1969年創業のイギリスの老舗アウトドアメーカー、Beaver of Boltonと

 

INVERALLAN のダブルネームのジャケット。

 

ニットが主なラインナップのインバーアランのアウターも希少ですが、

 

この二ブランドのコラボレーションも珍しいのではないでしょうか

 

 

 

コットン100%の滑らかな生地感に

 

ナチュラルの色味が合わさった柔らかい風合いに、

 

裏地のグリーンメインのチェック柄が絶妙な配色の一枚です。

 

ディテールは、

 

 

 

 

フロントに二つのフラップ付きポケットや

 

フードの部分と裾にはドローコードと 一見シンプル ではありますが、

 

実はシルエットが特徴的なコチラのアイテム。

 

 

 

ネックが広く、高さもある立体的な首回りで、

 

身幅広めの着丈短めの独特なシルエット。

 

どことなく、Barbourのスペイジャケットに似た一着となっております。

 

自分の体系で、ちょうど良いサイズ感。

 

 

シルエットが綺麗にでるラグランスリーブも魅力的です。

 

この機会に是非いかがでしょうか。

 

丹野

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

 

こんにちは、マンケーヴです。

 

2020年も残すところあと6日....

 

今年は時間の流れが特に早かったように感じますね。

 

丁度今日はクリスマスですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

さて、ギリギリになってしまい大変申し訳ありませんが、

 

当店の年末年始の営業についてお知らせがございます。

 

年末最後の営業日は、

 

12 / 27 (日)  の 16 : 00 ∼ 20 : 00 (通常営業) 

 

年始の営業開始日は、

 

1 / 8 (金)  の 16 : 00 ∼ 20 : 00 (通常営業)  

 

となります。

(*変更等ありましたら、再度ご案内いたします。)

 

 

上記の通り、12月は 27日まで営業しておりますので、

 

お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

マンケーブ バイ イルミネート

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

アメリカ物メインの当店では、

 

珍しいセレクトのコチラ。

 

Vintage French Cotton & Wool Jacket

 

US 物メインのアイテムが多い当店ですが、

 

今回はフレンチのアイテムをご紹介。

 

 

 

実はこの辺り、US物との相性も良いので、

 

当店でご紹介している デニム や コーデュロイパンツ など

 

ミックスして合わせてみても面白いのではないでしょうか。

 

それではさっそくご紹介。

 

 

 

60's Vintage Dead Stock French Cotton Twill Work Jacket

COLOR : Blue

SIZE : 52 (US 40∼42 くらい)

PRICE : ¥12,800 + Tax

 

フレンチワークで稀に見る、alfolux ブランドのコットンワークジャケット。

 

フレンチワークでこの形ですと、モールスキンジャケットなどが有名ではありますが、

 

こちらは綾織りのコットンツイル仕様のワークジャケット。

 

 

 

フレンチブルーとも言える、綺麗なブルーカラーが特徴的で、

 

フロント 4B 、 3ポケット仕様の 如何にもワークな面構え。

 

 

 

フレンチのワークジャケットですと、

 

退色したアイスブルーの様な色味の物を多く見かけますが、

 

こちらは、ブルーカラーが色濃く残っており、

 

着用感も見受けられない素晴らしいコンディション。

 

それもそのはず、

 

 

衿裏に紙タグが縫い付けられていることから、

 

こちらはバキバキコンディションのデッドストック品。

 

糊が残った硬い生地感は、洗いこんで着こんでいくと、

 

より良い表情に経年変化していくのではないでしょうか。

 

また FR サイズで 52表記ですので、

 

 

173cm / 75kg

 

US サイズは 42 相当ですが、実寸は 40∼42 (L∼XL) 程のグッドサイズ。

 

着た時のシルエットもフレンチらしく、ワークアイテムですが、

 

テーラードジャケットの様な綺麗な立ち上がりが印象的です。

 

また袖丈の長さも僕だと丁度良く、

 

少し長いようであっても、

 

 

 

ロールアップしてニットやシャツを見せても良い雰囲気なのでは。

 

ザックリと羽織れるワークジャケットだからこその魅力ですね。

 

 

....フレンチ好きな僕にとっても マイサイズだとグッときてしまいます(笑)

 

 

近年価格高騰が激しいフレンチワーク、

 

当店ではまだお買い求めやすいプライスと思いますので、

 

お探しの方には非常におすすめですよ。

 

さてお次は、あの老舗ブランドから。

 

 

 

80-90's Vintage DANTON Cotton Twill Work Jacket Made in France

COLOR : Blue

SIZE - (実寸 M くらい)

PRICE : ¥5,800+Tax

 

1950年頃より現存する老舗のフランスブランド、

 

DANTON のヴィンテージアイテム。

 

Made In France で 国内展開前の 80-90'頃のワークジャケット。

 

 

 

DANTON と言えば、個人的に思い浮かべるのは、

 

ダウンジャケット・パーカー などのハイテクアイテムですが、

 

元々がワークウェアブランドなだけに

 

ならではのコットンの風合いが最高の雰囲気。

 

 フロントジップに 胸ポケットもジップ仕様で、

 

 

 

使用されているジップは古いフレンチワークで見られる、

 

ECLAIR ジップ。 お好きな方にはたまらないディテールなのでは。

 

 

 

ジップテープも別色のホワイトカラーを使用しており、

 

フランス物らしい洒落た雰囲気がまた良いですね。

 

またこの辺りのフレンチアイテムですと、

 

ヒップ丈ほどのジャケットアイテムが多い印象ですが、

 

 

173cm / 75kg

 

コチラは少し短めのブルゾン丈タイプ。

 

短めの丈感ですので、

 

もしかしたらサイクリスト用のジャケットかもしれませんね。

 

 

写真のパンツは私物ですが、

 

リーバイスのデニムなどとも相性抜群ですので、非常にオススメです。

 

さて最後も同じく、

 

 

 

80-90's Vintage DANTON Wool Work Jacket Made in France

COLOR : Black

SIZE - (実寸 XS くらい)

PRICE : ¥3,800+Tax

 

ディテールはそのままに、ウール素材を使用した、

 

DANTON のワークジャケット。

 

コットンツイルとは異なり、

 

 

 

この古い年代ならではの

 

ずっしりとしつつも 柔らかい ウール生地が特徴的。

 

加えて、裏地を見てみると

 

 

 

ハーフライニング仕立てで、

 

千鳥格子の雰囲気も非常に良いですね。

 

サイズ XS とかなり小さめのサイズ感ですが、

 

小柄な男性、女性にも激しくオススメの逸品ですよ。

 

この機会に是非いかがでしょうか。

 

Takano

 

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

クリスマスシーズンということもあり、

 

本日は、今時期にぴったりなカラーでのご紹介です。

 

では、早速一枚目から、

 

~50's Vintage SOO Hunting Wool Jacket

COLOR: RED

SIZE: 40

PRICE: ¥4,800+tax

 

40~50年代の "SOO" のジャケット。

 

レッドやバッファローチェックカラーのアイテムが主な

 

ハンティングメーカーになります。

 

あまり知られていないマイナーなメーカーではありますが、

 

色々調べてみるのもヴィンテージならではな楽しみ方ではないでしょうか。

 

  

 

ガッチリとしたウールの生地に、単色のレッドや、

 

ボタンもレッドが使用された統一感あるアメリカのハンティング物らしいデザイン。

 

ですが、ここまでインパクトのあるアイテムはなかなか見ない珍しい物かと思います。

 

 

 

 

ディテールは、

 

ハンドウォーマーポケットやバックにあるゲームポケット、

 

台襟なしの大きめな襟など、

 

ヴィンテージアイテムにしかない、雰囲気ある一枚です。

 

サイズ感は、M~Lくらいのゴールデンサイズ。

 

 

(モデル: 177cm/66kg)

 

自分の体系で、肉厚のニットが着れるちょうどいいサイズ感です。

 

袖も自然にカーブかかっており、シルエットも綺麗。

 

ぜひ、アクセントにいかがでしょうか。

 

 

続いて、

 

 

60's Vintage Woolrich Hunting Wool Jacket Made in USA

COLOR: Buffalo Check

SIZE: 38 

PRICE: ¥9,800+tax

 

 

 

”白タグ”と言われていた60年代のWoolrichのアイテムになります。

 

代表的なバッファローチェックの一枚。

 

この色味の風合いが非常にカッコよく、

 

アメカジ好きの方に限らず、お好きな方も多いアイテムではないでしょうか。

 

 

 

 

尖っていないラウンドしたや襟裏にはチンストラップ、比翼のボタンや両胸のフラップポケットなど、

 

Woolrichらしいデザインも魅力的です。

 

サイズ感はMくらいで、先ほど紹介したアイテムよりは小さめですが、

 

裏には、キルトライナーが付いているためとても着やすく、

 

 

 

 

尚且つ、保温性も高い今時期に便利かと思います。

 

ぜひ、いかがでしょうか。

 

 

最後に、

 

50's Vintage Penney's Wool Jacket Made In USA

COLOR: Red Check

SIZE: - (Mくらい) 

PRICE: ¥9,800+tax

 

 

 

こちらは老舗デパートのJC Pennyから派生したブランド、

 

50年代くらいのアイテムになります。

 

ディテールは、

 

  

 

ホリゾンタルカラーのようなやや開いた襟、

 

グローブを付けていても楽に脱着ができるスナップボタン、

 

古い年代物ならではのこのスナップもちょっとした魅力ですよね。

 

 

 

 

逆三角形型のフラップポケット、背面のアンブレラヨークや

 

一見、ラグランスリーブに見えるスリーブが特徴的で、

 

ランダムのチェック柄と相俟って、より一層渋い雰囲気となっております。

 

 

 

サイズ感は、2枚目にご紹介した Woolrich の物と同じくS〜Mくらいで、

 

自分の体系だと、やや小さく感じますが、

 

ハイゲージの薄手のニットだと合わせる分には、然程問題なく着ることができます。

 

ハンティングジャケットとはまた違い、少しタイトなシルエットですので、

 

太いパンツとの相性も抜群かと思います。

 

 

本日、紹介しました商品の一つ一つがアメリカンヴィンテージにしかない魅力的なアイテムです。

 

また、良心的なプライスも魅力的です。

 

丹野

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

本日は、こちらのご紹介。

 

90's ~ Levi's 505 Made in Mexico

 

こちらは、メキシコ製のリーバイス505になります。

 

メキシコ製のリーバイスは、"501"だと見かけますが、

 

505は、あまり見かけないアイテムではないでしょうか。

 

そんな希少な メキシコ製 505 のアイテム、

 

さっそくこちらからご紹介いたします。

 

90’s Vintage Levi’s 505 Denim Pants Made in Mexico / 1

COLOR: Indigo

SIZE: 表記 34x32 / 実寸 34x32

PRICE: ¥4,800+Tax

 

 

 

 

キレイに色落ちした薄めの一本になります,

 

全体的についたオイル痕から、恐らく前の持ち主はバイカーだったのかと。

 

やはり古いデニムは、妄想を掻き立てられますし、

 

このオイル痕がついた風合いも、オールドデニムならではの魅力ではないでしょうか。

 

 

 

 

履きこまれた形跡がありながらも、紙パッチやアキュエイトステッチ、

 

裏のスレーキのプリントなどがしっかり残っており、

 

目立ったダメージもなく、特に気になる股下や裾のスレも無い綺麗なコンディションです。

 

 

 

505といえば、フロントのジップフライや、

 

スッキリとした綺麗なシルエットが特徴的。

 

カジュアルなスタイルはもちろんですが、キレイめのスタイルにも合わせられる

 

万能なアイテムですね。

 

 

 (モデル: 177cm/66kg)

 

自分の体系だと全体的に大きいサイズ感になりますが、

 

バルキーで太めな合わせもカッコいいかと思いますし、

 

ウエストはベルトを締めれば、問題なく合わせることができます。

 

独特なゆったりとしたシルエットは、

 

大きいサイズのアイテムならではかと思います。

 

 

サイズが合う方は、もちろん。

 

オーバーサイズでゆったりスタイルが好きな方は、

 

是非、いかがでしょうか。

 

続いて、

 

00’s Old Levi’s 505 Denim Pants Made in Mexico / 2

COLOR: Indigo

SIZE: 表記 34x30 / 実寸 35x31

PRICE: ¥4,800+Tax

 

 

 

 

こちらも綺麗に色落ちした一本。

 

最初のアイテムと比べると、こちらの方が色味が濃く残ってます。

 

こちらも所々、オイル痕のような汚れがついてますが、

 

それもまた、ユーズドアイテムならではの味の一つ。

 

 

 

 

こちらも、しっかりアキュエイトステッチや紙パッチが残り、

 

目立ったダメージも無く、生地にはまだハリが残ったコンディション。

 

まだまだ、長くご着用いただけますし、

 

色味が多少残っているので、経年変化も楽しみな一本です。

 

 

 

一枚目と同じく、大きめのサイズ感。

 

しかしながら、色味やオイル痕の違いにより、

 

また変わった雰囲気となっております。

 

サイズが合う方なら、キレイめなスタイルにも合わせられるのではないでしょうか。

 

 

続いて、

 

90's Vintage Levi's 505 Denim Pants "Orange Tab" Made in Mexico / 3

COLOR: Indigo

SIZE: 表記 34x30 / 実寸 33x31

PRICE: ¥7,800+Tax

 

 

 

 

色濃く残った非常に良いコンディションの一本。

 

前述の通り、このアイテム自体なかなか見つからないアイテムではありますが、

 

中でも色味の濃いものは特に見つからないのでは無いでしょうか。

 

またこちらはピスネームがレッドカラーではなく、

 

オレンジカラーのオレンジタブのアイテム。

 

ブランドロゴが付かずRマークのみの、中々珍しい逸品。

 

 

 

ご存知の方も多いと思いますが、

 

オレンジタブは、通常のレッドタブラインとは異なり、

 

作業工程を減らして若者をターゲットに安価なラインで誕生したもの。

 

レッドラインと比較してみると、

 

 

 

(左:レッドライン、右:オレンジライン)

 

フロントのチェンジポケットが内側に入り、スレーキと重ねて付いていたり、

 

バックポケットがやや小ぶりであったりしますが、

 

生地感やシルエットは殆ど差異なく、

 

逆にこのオレンジタブならではの良い風合いが感じられますし、

 

このアイテムしかり、良い色落ちの物が多いんですよね。

 

 

 

 

ご覧いただくと分かる通り、生地にはハリが残り、

 

目立った汚れやスレなどのダメージもないグッドコンディション。

 

それだけに、経年変化も楽しみな一本です。

 

サイズ感は、

 

 

 

ウエストはやや大きめですが、ワタリ幅などは丁度良いサイズ感で、

 

505ならではの綺麗なシルエットになります。

 

自分の体系でも、キレイめなスタイルに合わせることができます。

 

 

コンディションや色味の濃さ、サイズ感が良いのは、

 

なかなか見つからない希少なアイテムです。

 

お探しの方は、是非いかがでしょうか。

 

丹野

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

ヴィンテージデニムと言えば、

 

Levi's と Lee。アメリカンデニムの両雄。

 

どちらも甲乙つけがたい魅力があり、

 

個人的にもパンツはどちらともよく履いてますが、

 

今回ご紹介するのはデニムジャケット。

 

Vintage Levi's & Lee Denim Jacket Made in USA

 

お好きな方も多い、Levi's と Lee の デニムジャケット。

 

今日の様な暖かい冬場にはニットの上からバサッと羽織るのも良いですし、

 

なにより長いシーズンお使いいただけるのが魅力的。

 

それぞれ異なる魅力がありますが、

 

その違いにも簡単に触れてご紹介いたしますね。

 

それではまず Levi's からご紹介。

 

 

70's Vintage Levi's 70505 Small e Denim Jacket Made in USA

COLOR : Indigo

SIZE : - (実寸 40くらい)

PRICE : ¥7,800 + Tax 

 

リーバイスの名品 70505デニムジャケット、

 

70年代のオリジナルヴィンテージの逸品です。

 

 

 

所謂 4th モデル とも呼ばれるこちらの逸品ですが、

 

ホームベース型のダブルの胸ポケットに

 

ポケットから裾まで入った Vステッチ が特徴的。

 

 

 

また何より縦落ちしたこのフェード具合が素晴らしく、

 

裏地の紙パッチ下にケアタグが付く事から、

 

同年代の 501 でいう、66前期 相当と思われる一枚。

 

またこれだけしっかりと色が落ちていますので、

 

 

 

 

袖・裾先などの細かい擦り切れはありますが、

 

目立った破れなどはありませんので、

 

これからも長くご着用いただけるのではないでしょうか。

 

また小さいサイズが多いこの年代の 70505、

 

 

173cm / 75kg

 

こちらは僕で少しゆとりをもって着れるグッドサイズ。

 

実寸 40 くらいのゴールデンサイズは中々希少かと思いますよ。

 

濃紺のインディゴデニムも良いですが、

 

着こまれたからこその アイスブルーの様な絶妙な風合いは、

 

ヴィンテージならではと思います。

 

 

 

さてお次はブランド変わりまして、Lee のヴィンテージアイテム。

 

 

70-80's Vintage Lee 220 Denim Jacket Made in USA Good Condition

COLOR :  Indigo

SIZE : 実寸38-40くらい

PRICE : ¥9,800 + Tax 

 

先ほどご紹介の Levi's 70505 と同年代、または少し年代が浅めの

 

70-80's ヴィンテージ、Lee の名品 220 モデル。

 

この年代より深い物になると 101J モデルとなりますが、

 

70年代頃に パンツも 101 から 200 に名称が変更されたように

 

こちらのデニムジャケットも 101J から 220 へ。

 

 

 

ディテールとしましては、

 

丸みを帯びた胸ポケットの形状に

 

ポケットから裾まで入ったステッチは 直線上で、

 

70505 とは似て非なるディテール。

 

 

 

またこの前面襟元から裾先まで入るジグザグのステッチも

 

220 ならではのディテールですね。

 

そしてご覧いただくと分かる通り、

 

 

 

ほんのり色落ちしていますが、

 

まだまだ色濃いグッドコンディションの一枚。

 

これからの経年変化も楽しめそうですね。

 

またこちらの 220  は、70505 よりタイトめな作りかつ、

 

気兼ねなく着れる良いサイズが少ないものの

 

 

173cm / 75kg

 

コチラは僕でピタっとジャストなグッドサイズ。

 

やはり着てみると最高の風合いで、

 

作りとしましても

 

 

L or Top : Lee / R or Bottom : Levi's

 

Lee の方が前ぶりの袖付けで、アームも少し細めに感じます。

 

無骨で男らしい印象の Levi's 70505。

 

タイトなフィッティングで上品さも感じられる Lee 220。

 

是非店頭でお試しいただけますと幸いです。

 

また先ほどチラッと触れた、Lee の 101J も

 

実はご用意しております。

 

 

60-70's Vintage Lee 101-J Denim Jacket Made in USA

COLOR :  Indigo

SIZE : 40 Long (実寸38-40くらい)

PRICE : ¥12,800 + Tax 

 

画像からも伝わるこの凄まじい雰囲気。

 

より年代の深い 60-70年代頃の Lee 101-J。

 

後継モデルの 220 とは、ディテール等の変更はほとんどありませんが、

 

 

 

やはり素晴らしいのは茶色く浮き出た、

 

この年代ならではの極上の色落ち。

 

縫製部分に出たパッカリング他、

 

袖部分などには、程よくヒゲも入ってますので、

 

風合い良い デニムジャケットをお探しの方にも非常にオススメですよ。

 

 

 

 

袖・襟元のダメージ、両アームの経年による劣化はありますが、

 

これも着こまれたヴィンテージデニムだからこその風合いで、

 

タタキなどのリペアを行って頂ければ、

 

さらに長く付き合える一着なのではないでしょうか。

 

サイズ感としましても 表記 40 Long で、

 

 

173cm / 75kg

 

実寸 38-40 くらいのグッドサイズ。

 

これだけ良いサイズの物もかなり少なくなっていると思いますので、

 

この機会に是非いかがでしょうか。

 

以上、商品紹介でした!

 

 

...余談ですが、Lee の デニムジャケットと言えば、

 

Steve Mcqueen (Clique より)

 

やっぱりこの人。

 

僕には到底無理ですが(笑)

 

いつかはこんな風に格好良く着こなしてみたいです。

 

Takano

 

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

漸くヘビーなアウターが着れる気温になってきましたね。

 

ということで、本日はこちらのご紹介。

 

 

Jcrew Pea Coat & Eddie Bauer Single Coat With Lining

 

どちらもアメリカの代表的なブランドですね。

 

では、こちらから。

 

J.Crew 10 Button Pea Coat

SIZE : XS

COLOR : Charcoal

PRICE : ¥ 9,800 +Tax

 

 

 

こちらは、J.Crew のPコートになります。

 

ご存知、US.NAVY Pコートがデザインソースとなった大定番なアイテム。

 

お好きな方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

ダブル型のフロントが特徴的。

 

軍物がデザインの元になったとは思えないクラシックな風合いですよね。

 

素材にはヴィスコーズ混紡メルトンウールを使用し、非常に軽く、

 

尚且つ、滑らかな肌触りとなっております。

 

 

 

この生地の風合いにチャコールカラーの組み合わせが

 

より一層クラシックな雰囲気になった印象。

 

裏地にはキルトライナーが袖までついており、保温性も抜群です。

 

 

 

フロントは10ボタンやポケット補強など

 

忠実に再現されておりますが、

 

裏地のキルトライナーや、チャコールカラー、

 

内側のポケットなど現代的にアップデートされた機能性も◎。

 

 

 

アップデートされたのは機能性だけでなく、

 

シルエットもスッキリしており、特にアームの細さや、詰まった脇下。

 

着用時の袖のシルエットがとても綺麗です。

 

この綺麗な形もオリジナルにはない魅力ではないでしょうか。

 

 

(モデル:177cm/66kg)

 

自分では、ボタンを全部閉めることはできませんが、

 

小柄な方や、少しゆったりで女性の方も着用できるかと思います。

 

着るとより魅力が感じる一枚です。

 

冷え込む今時期にいかがでしょうか。

 

続いて、

 

 

80s ~ 90s Vintage Eddie Bauer Balmacaan Coat With Down Lining

SIZE : Womens M

COLOR : Salmon Pink

PRICE : ¥12,800+Tax

 

 

 

こちらは、80年代のエディーバウアーのステンカラーコートになります。

 

一見、ベージュカラーに見えますが

 

良く見てみると薄くピンクかかった色目にも見えます。

 

こちらの最大の特徴は、

 

 

 

裏に、脱着可能のライニングが付いており、春秋の中間の季節に使用でき、

 

ライニングの中には、ダウンが入った保温性が非常に高い一枚となっております。

 

エディバウアーらしい特徴ではないでしょうか。

 

それだけに、全体的にボリュームあるシルエットになりますが、

 

 

 

 

ウエストベルトがつくアイテムですので

 

ベルトを絞った時の動きも出て、尚且つアンブレラヨークも開き、

 

上品さの感じる綺麗なシルエットになります。

 

袖口にもベルト付き、2段階でボタン調節が可能。

 

お気付きかとは思いますが、

 

 

 

こちらのアイテムは、レディースのアイテムになります。

 

ですが、サイズ感も大きめにできており、

 

前立ては、比翼型になっておりますので、そんなに気にはならないかと。

 

縦にストンと落ちたストレートシルエット。

 

流行り廃りのない定番の形ではないでしょうか。

 

 

(モデル:177cm/66kg)

 

自分だと小さめではありますが、

 

小柄な方にはちょうど良いサイズと思います。

 

魅力詰まったアイテムであり、プライスも良心的。

 

女性へのプレゼントとしてもオススメです。

 

最後は、パンツに合わせていたこちらのご紹介。

 

80∼90s Vintage RUSTLER Corduroy Pants Made in USA

SIZE : W31 x L30

COLOR : Navy

PRICE : ¥9,800+Tax

 

80年から90年代のRUSTLERのデッドストック。

 

アメリカ製の一本になります。

 

RUSTLERといえば、1979年スタートした、

 

ラングラーのセカンドラインのジーンズブランドになります。

 

 

 

セカンドラインということもあり、元のラングラーよりも

 

簡素化されたディテールや、低価格帯で販売されていたみたいです。

 

しかしながら、簡素化されたディテールも現代には全く関係なく、

 

シンプルな細畝コーデュロイや、濃いめの綺麗な色味ですので、

 

カジュアルにもキレイ目にも合わせられる万能なアイテムかと思います。

 

 

 

 

フロントは、年代を感じるTALON42 ジップが使用。

 

バックヨーク上にはラングラー同様の織りネームが付属する、

赤字に金刺繍でブランドロゴが入りトップボタンもオリジナルパーツがついております。

着用シルエットは、


 

(モデル:177cm/66kg)

リーバイス 519 に似た、やや細めなシルエット。

この時期のキレイ目なスタイルに、合わせやすいキレイなシルエットかと思います。

また、サイズも W31 x L30 のゴールデンサイズ。

自分の体系で、ちょうど良いサイズになります。

裾に行くにつれてテーパードしてゆくシルエットは

とにかく合わせやすい万能なアイテム。

この機会にいかがでしょうか。

オススメです。

丹野

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

今回は 姉妹店の Illminate でも人気の高い

 

コチラのアイテムから。

 

British Army PCS (Personal Clothing System) Jacket

 

かなり寒くなってきた今時期に丁度良い、

 

英国陸軍の PCS (Personal Clothing System) Jacket。

 

ウールコートなどのローテクアイテムも良いですが、

 

このあたりの近年物アイテムですと、

 

軽くて動きやすい、機能性に特化した魅力がありますよね。

 

 

また今回はデッドストック品ではなく、USED 品のご紹介となりますが、

 

いずれも目立ったダメージなどは見受けられないグッドコンディション。

 

ですがユーズドな分、お値打ち価格でご提供になりますので、

 

お探しの方は必見ですよ。

 

 

 

USED British Army PCS (Personal Clothing System) Jacket / 1

COLOR : Khaki

SIZE : Medium

PRICE : ¥9,800+Tax

 

ミリタリーらしいコヨーテカラーが雰囲気良く、

 

目の細かいリップストップ地が特徴的な PCS Jacket。

 

ミリタリーではありますが、近年物なだけあって、

 

 

 

衿裏はフリース素材を使用しており、肌触り・防寒性は抜群。

 

また同じ場所にドローコードも付きますが、こちらは、

 

 

 

後面の収納式フード用の物で、サイズ感を調節いただける優れもの。

 

こういったところも 近年ミリタリー物 ならではなハイテクさが感じられますね。

 

 

 

またフロントはダブルジップの親切設計で、

 

インナーは化繊綿入りで、暖かな着心地。

 

そしてこれまた面白いディテールとして、

 

フロントの右胸ポケットを開いてその中にボディを入れてしまえば、

 

 

こんな感じでパッカブル仕様にもなるコチラ。

 

 

 

気温が高い日にはカバンの中に詰め込めますし、

 

なによりこのコンパクトなサイズ感。

 

さっと入れられて、さっと取り出せる利便性の高さが伺えますね。

 

キャンプなどのアウトドア面でも使い勝手が良い一枚。

 

 

またサイズ選びが悩ましいこの手のミリタリーアイテム、

 

 

173cm / 75kg

 

こちらは僕でジャストなグッドサイズ。

 

アメリカンミリタリーの無骨な印象とはまた異なり、

 

スタイリッシュにご着用いただける逸品ですね。

 

またこちらは、

 

 

 

USED British Army PCS (Personal Clothing System) Jacket / 2

COLOR : Khaki

SIZE : Medium

PRICE : ¥9,800+Tax

 

同サイズ・同コンディションの物で

 

もう一つご用意しております。

 

 

 

多少のシワや汚れなどはありますが、

 

よくよく見ないと分からない程度と思いますし、

 

逆にこちらはユーズドならではの 

 

アジ として捉えていただけるのではないでしょうか。

 

オススメです。

 

 

さて、↑の着用画像で使用していたパンツも

 

実は今回入荷のオールドアイテム。

 

 

Old Levi's 501 Indigo & Black Made in Mexico

 

90-00年とこちらも近年物ではありますが、

 

USA , Euro に並んで、珠数も少なくなってきているメキシコメイドとなるリーバイス。

 

いずれも良い意味で近年物とは思えぬ、

 

抜群の風合いが魅力ですよ。

 

 

 

90-00's Old Levi's 501 Made In Mexico

COLOR : Indigo

SIZE : 34×34 (実寸35×33くらい)

PRICE : ¥5,800+Tax

 

90-00年と少し年代浅めのメキシコ製 リーバイス 501 。

 

年代が浅くなるにつれて、色落ちの加減も

 

マッドな風合いの物が多い リーバイスデニムですが、

 

 

 

こちらは霜降りの様な絶妙な色落ちが見られる逸品。

 

まだまだ色濃くインディゴの色味も残っていますので、

 

これからの経年変化も楽しんでいただけるかと思います。

 

また、ちょっと面白いのが、同年代頃の USメイドや UKメイドに比べると、

 

 

 Mexico

 

 

 

USA

 
アイテムの状態などもありますが、

 

少し明るめのイエローステッチっぽい雰囲気が特徴的。

 

古い年代の 細かいディテールを汲み取った、

 

同社らしい拘りが感じられるディテールの一つですね。

 

 

またサイズ感も

 

 

173cm / 75kg

 

ウエストは僕で少しゆとりあるサイズ感ですが、

 

レングスはワンロールくらいで丁度良い絶妙なサイジング。

 

個人的に501は少し太めくらいが好きな僕にとっても

 

グッとくる一本ですね(笑)

 

 

さてお次は色味が変わりましてブラックカラー。

 

 

 

90-00's Old Levi's 501 Black Made In Mexico

COLOR : Black

SIZE : 34×32 (実寸34×30くらい)

PRICE : ¥6,800+Tax

 

同年代、メキシコ製の 501 "ブラック"。

 

同モデルのインディゴカラーより、人気が故に珠数も少ないブラックデニム。

 

ぱっと見、製品完成後に染める、

 

後染めブラックの様な風合いのコチラですが、

 

 

 

裏地が同色のブラックではないことから、

 

所謂 "先染めブラック"の逸品。

 

 

L or Top : 後染め / R or Bottom : 先染め

 

当店で取りあつかいのある後染めと比べてみると一目瞭然ですね。

 

後染めもマッドな雰囲気で良いのですが、

 

ロールアップした時のポイント使いや

 

ムラのある色落ちが楽しめるのは、先染めデニムならではの魅力かと。

 

 

後染めより、さらに人気の高い 先染めブラックですが、

 

 

 

履きこまれたことによって非常に雰囲気の良いグレーカラーに。

 

またこれだけ履きこまれてはいるものの、

 

 

 

裾先のスレや股下の破れなどは見受けられず、

 

丁寧に履かれていたことが分かる一本ですね。 

 

 

またサイズ感もこちらは表記 34×32ですが、

 

 

173cm / 75kg

 

裾上げされており、僕がベルトレスで履いてちょうど良いサイズですので、

 

実寸 34×30 くらいのグッドサイズに。

 

着用画像の靴は私物ですが、

 

ブーツとも相性が良いブラック501。

 

今時期にももってこいですし、オールシーズンお使いいただけますよ。

 

是非店頭にてお試しいただけますと幸いです。

 

以上、商品紹介でした! 

 

Takano

 

 

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

気温も低くなり、本格的に冬物が着ることができますね。

 

もう既に冬物を準備されている方も多いのではないでしょうか。

 

本日は秋冬には欠かせない、

 

Vintage Eddie Bauer & Five Brothers Work Shirts

 

起毛がかった生地感が特徴のシャモアシャツをご紹介。

肌触りが良く、丈夫な点も魅力で、

 

一枚で様々なスタイリングが楽しめる一度に二度美味しい魅力的なアイテムです。
 

早速ご紹介していきたいと思います。

 

 

70's ~ Vintage Eddie Bauer Chamois Cloth Shirts Made in USA Good Condition!

SIZE : L

COLOR : Navy

PRICE : ¥5,800+Tax

 

 

 

1枚目は、アメリカ製のエディバウアーのシャモアシャツ。

 

綺麗な茄子紺のような色味にシャモアクロス特有の風合いが相俟って、

 

落ち着いた雰囲気のある一枚となっております。 

 

 

 

 

タグは、黒に金文字。

 

タグの下には「EXPEDITION OUTFITTER ,SEATLE USA」表記。

 

それなりに古く、70's〜くらいの物と思われます。

 

またこちらの一着は毛羽立ちの少ないグッドコンディション。

 

最近では、見つけるのも一苦労ですよね。

 

 

 

ディテールはフロントに大きめのフラップ付きポケット。

 

タックが入るワーク物らしい質実剛健なデザイン。

 

着こなしのワンポイントにもなると思います。

 

 

 

また、古い年代ならではなフロント6個ボタン。

 

しかしながら、襟は小さめで主張が強くない点、

 

合わせやすさも魅力の一枚です。

 

 

(モデル:177cm/66kg)

 

身幅やアームが太めのアメリカ古着らしいシルエット。

 

自分の体系でゆったり目に着るのに丁度いいサイズ感になります。

 

インナーにスウェット類やネックの高い物も合わせられることができるのも、

 

このサイズ感だからこそかと思います。

 

オススメです。

 

続いては、

 

70's ~ 90's Five Brothers Work Shirts Made in U.S.A

 

同じく米国より、人気のファイブブラーズの逸品をご紹介。

 

90's Vintage Five Brothers Chamois Cloth Shirts Made in USA

SIZE : L

COLOR : Emerald Green

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

 

こちらも、シャモアクロスの一枚となりまして、

 

こちらも同社を語る上で欠かせない名品の一つですね。

 

綺麗な色味のエメラルドグリーンは

 

ブランド問わず、見かけない珍しい色味と思います。

 

 

 

タグのデザインから、90年代くらいのアイテムとわかります。

 

また、段々と球数が減ってきているアメリカ製。

 

コンディションやサイズ同様に、

 

生産国をチェックする方も多いのではないでしょうか。

 

ディテールは、

 

 

 

 

アメリカのアイテムならではのボタンダウンタイプ、

 

しかしながらフロントにはフラップポケット。

 

あまり見かけない組み合わせも見逃せないポイントではないでしょうか。

 

こちらもボックスに近いシルエットになり、

 

 

(モデル:177cm/66kg)

 

袖丈はやや短く感じますが、

 

肩幅が広く作られているため窮屈さは無くさほど気にならないかと思います。

 

多少の毛羽立ちがありますが、それも古着ならではの味であり、

 

気兼ねなく着ることができるのもユーズド品の魅力かと思います。

 

続いて、

 

 

70's ~ 80's Vintage Five Brothers Work Shirts Made in U.S.A

SIZE : L

COLOR : Grey

PRICE : ¥3,800+Tax

 

こちらもファイブブラザーズの一枚になります。

 

一見、デニムにも見えますが、肌触りや生地の柔らかさから、

 

ツイルクロスで仕上げられた物ではないかと思われる一枚。

 

 

 

タグのデザインから見て、70〜80年代の物だとわかります。

 

こちらも同じく、球数が減ってきているアメリカ製の一枚。

 

ディテールは、

 

 

 

 

レギュラーカラーにフロントの大きめのフラップ付きポケット。

 

ボタンは、6個ボタンや、サイドのテールが深めなど、

 

古い年代ならではのディテールになります。

 

着用感は、

 

 

(モデル:177cm/66kg)

 

肩幅、身幅が割と細めにできた綺麗なシルエット。

 

また、着丈もヒップが隠れるぐらいの長さがあるので、

 

タックインのスタイルもオススメです。

 

ぜひ、この機会にいかがでしょうか。

 

丹野

 

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

いよいよ本格的に寒くなってきて、

 

急いでヘビーアウターを出された方も少なくないのでは。

 

ニット×コートなどのシンプル合わせも良いのですが、

 

コート下にミッドレイヤーを挟むとより良い雰囲気に。

 

チラッと見えるミッドレイヤーやヘビーアウターを脱いだ時の印象も

 

より華やかになるのではないでしょうか。

 

そんなアイテムとして、

 

 

60-70's Vintage Levi's 70505 Denim Jacket Made In USA

 

リーバイスのデニムジャケットなど非常にオススメです。

 

ガッシリとしたデニム地は多少の防寒にもなりますし、

 

何より着て頂くと分かる物の良さ。

 

COAT : S.E.H Kelly Rip Stop Ventile Coat Black

SIZE : XS   /  PRICE : ¥128,000+Tax

 

上品なバルマカーンコートなどと合わせれば、

 

雰囲気の良いスタイリングが楽しめるのではないでしょうか。

 

 

また今回はフロントピスネームが BIG E 仕様の古いモデルから

 

少し珍しい イレギュラー品までご用意いたしました。

 

お探しの方は必見ですよ。それではこちらから。

 

 

60's〜 Vintage Levi's 70505 "BIG-E" Denim Jacket Made In USA

COLOR : Indigo

SIZE : - (実寸34くらい)

PRICE : ¥19,800+Tax

 

60-70年代頃のリーバイス 70505 の

 

ピスネーム赤タブ E表記 が大文字仕様の、いわゆる "BIG E" モデル。

 

やはり何といっても BIG E と言えば、

 

 

 

この深い色目のインディゴカラーが特徴的。

 

イナズマの様に走る色落ちもこの辺りの年代ならではで、

 

これぞBIG Eといったアタリが見て取れますね。

 

 

 

またこちらは紙パッチがほとんど取れてしまっているのですが、

 

フロント胸ポケット淵のステッチがネイビーカラーですので、

 

67-71年頃生産と思われる逸品。

 

501 でいえば BIG Eから66 BIG-E 頃までの年代ですね。

 

 

 

ボタンホールや背面縫製部分など

 

細かなほつれ等はありますが、それも良い味。

 

 

 

袖・裾先の目立ったダメージなどは、あまり見受けられず、

 

程よく着こまれながらも まだまだご着用いただけるコンディションかと思います。

 

気になるサイズ感はといいますと、

 

 

177cm / 66kg

 

普通体系のスタッフでタイトめなサイズ感。

 

ゆったりめで着るのもトレンドな 70505 ですが、

 

オールドスクールでタイトめジャストサイズでご着用いただくのも

 

このアイテムの良さなのではないでしょうか。

 

お値段もお買い得と思いますので、

 

お探しの方、非常にオススメですよ。

 

お次は、

 

 

 

70's Vintage Levi's 70505 "Small e"Denim Jacket Made In USA

COLOR : Indigo

SIZE : 34 (実寸34くらい)

PRICE : ¥12,800+Tax

 

ピスネームの E大文字表記が小文字に変更された、

 

所謂 "Small e" 仕様の一枚。

 

しかしながら、紙パッチの下にケアタグが付く初期モデル。

 

先ほどの BIG E より若い年代ですが、

 

ほとんど近しい年代と思われるだけに、

 

 

 

こちらも負けず劣らずな抜群の色落ち。

 

前面Vステッチなどの縫製部分のアタリはもちろんの事、

 

全体的に縦落ちのフェードがこの年代らしい魅力を放っていますね。

 

また先ほどの BIG E よろしく、

 

 

 

多少衿裏のほつれなどは見受けられますが、

 

その他激しいダメージなどは無く、

 

個人的にデニムジャケットはこれくらいやれていた方が好み。

 

ご共感いただけると嬉しく思います(笑)

 

またこれくらい着こまれていると

 

表記より更に縮んでいることが多いデニムジャケットですが、

 

 

177cm / 66kg

 

こちらは表記通りの 34 サイズ。

 

無骨でバルキーなアイテムではありますが、

 

サイズがサイズなだけに

 

 

 

全体的に収まりの良いミニマルなシルエットが見て取れます。

 

アームなども細く、良い塩梅に無骨さが削がれていますね。

 

小さめ・タイトなサイズ感をお探しの方、女性にも非常にオススメの逸品ですよ。

 

 

さて最後は、変わり種。

 

 

 

70's∼ Vintage Levi's 70505 "IREGULAR" Denim Jacket Made In USA

COLOR : Indigo

SIZE :  - (実寸38-40くらい)

PRICE : ¥9,800+Tax

 

こちらは70's頃の物と思われる 70505。

 

既にお気づきの方もいらっしゃるかと思うのですが、

 

 

 

こちらはピスネームが切り取られ、紙パッチ痕なども残っていない事から

 

当時の"イレギュラー品"と思われる一枚。

 

イレギュラー=欠陥のある物、というイメージはありますが、

 

 

 

 

目立った様な欠陥は見受けられませんし、

 

逆にこれはこれでコレクタブルな一着ともいえるのでは。

 

色落ちも今の物には無い、ヴィンテージらしい面構えの逸品と思います。

 

また紙パッチのサイズ表記はありませんが、

 

 

173cm / 75kg

 

こちらは実寸 38-40 くらいの僕でジャストなグッドサイズ。

 

お探しの方が多そうなゴールデンサイズ、

 

他にも数点 70505 はご用意しておりますので、

 

是非店頭にてお試しいただけますと幸いです。

 

以上、商品紹介でした!

 

Takano

 

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。