90's~ Old Dickies Pants & Dead Stock | THE MAN CAVE by ILLMINATE blog

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間 金土日の営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

ワークブランドの中に限らず、超有名な老舗ワークメーカーの "Dickies" 。

 

その歴史は深く、第二次世界大戦時には政府公認の衣料として

 

アメリカ陸軍の制服を数百万枚を生産していた実績があり

 

それだけに、その物作りは確か。

 

しかしながら、コストパフォーマンスがよく

 

画像引用

 

ストリートカルチャーが到来した80年90年には

 

ワークウェアだけでなくファッションブランドとしての地位も確率し

 

今となっては世界各国で定番アイテムとして人気がありますね。

 

少し長くなってしまいましたが、ブランドはここまでとして

 

では、こちらから

 

90`s Dickies Denim Pants Made In Mexico

COLOR : Indigo

SIZE : 32 x 30

PRICE : ¥ 4,800 +tax

 

 

 

 

色濃く残ったコンディションの良いこちらの一本。

 

ペインターパンツや 874 が有名どころですが、

 

こういった極シンプルなデニムパンツも珍しいのではないでしょうか。

 

といっても、ワークパンツといったらデニムパンツも欠かせないアイテム

 

 

 

フロントはジップフライで、右ポケットにはチェンジポケットなど

 

デザイン的にもシンプルで合わせやすさ抜群。

 

シルエットは、リーバイス501 と 505 の間をとったような

 

 

(177cm / 66kg)

 

程よい太さ、そしてテーパードが効いており、

 

股下は浅めの美しいシルエットとなっております。

 

サイズも 32 x 30 のグッドサイズ。

 

続いても同じく、

 

90s~ Old Dickies Denim Pants 

COLOR : Indigo

SIZE : 実寸 36 x 35

PRICE : ¥ 3,800 +tax

 

 

 

同年代のデニムパンツになります。

 

1枚目に紹介したアイテムから比べるとやや色褪せた

 

中間色ぐらいの色味の一本。

 

 

 

 

ディテール的には、ブランドタブや革パッチ、アーキュエイトステッチなど

 

が変わります。

 

自分の体型で大分大きめのサイズ感。

 

 

 

敢えて、ダボダボのシルエットでランダムにロールアップし

 

着用するのも雰囲気があって良いのかと思います。

 

Levi's 始め Lee などが人気どころではありますが、

 

変わり種としていかがでしょうか。

 

続いて、

 

90's~ Old Dickies Duck Work Pants MADE IN MEXICO 

COLOR : Brown

SIZE : 32 x 32

PRICE : ¥ 4,800 +tax

 

 

 

 

Dickies ののセカンドライン "GENUINE-Dickies" 

 

程よく抜けた色味、使用感によるパッカリングなどのアタリなど

 

ユーズド品ならではな風合いの一本。

 

 

 

 

一見、シンプルなデザインには見えますが、

 

右のバックポケット下にはスパナポケットが付いてます。

 

恐らく、ファッション用として生産されたアイテムかと

 

 

 

それだけにシルエットもややテーパードが効いており、

 

丁度いい太さで履き心地がすごく楽です。

 

まさにブランドコンセプトである

 

「タフに!ラクに!イキに!」を感じる一本です。

 

お次はこちら、

 

90s Old Dickies Duck Work Pants Made In Mexico 

COLOR : Brown

SIZE : 30 x 30

PRICE : ¥ 4,800 +tax

 

 

 

 

ワークブランドらしいガッシリとしたダック地が特徴的な一本

 

バックには赤のブランドタブがついた

 

90年代くらいのアイテムになります。

 

 

 

 

ワークパンツお馴染みのハンマーループやスパナポケット、

 

3本ステッチなどのディテール。

 

ですが、アメリカワークパンツでは珍しいテーパードが効いた綺麗なシルエットになっております。

 

恐らく、ファッションブランドとしても地位を確立してから

 

ワークウェアにも影響が出たのではないかと

 

そんなことはさて置き

 

 

 

着用シルエットも細すぎず、太すぎずのちょうど良さ

 

アメカジ好きには、たまらないシルエットではないでしょうか。

 

サイズも 30x30 のグッドサイズ。

 

コンディションも目立ったダメージや汚れのない文句なしの一本です。

 

続いて、

 

70~80's Vintage Dead Stock Dickies "Pre-Shrunk" Painter Pants

COLOR : Natural

SIZE : 28 x 34

PRICE : ¥ 6,800 +tax

 

 

 

 

70〜80年代の希少な一本。

 

現行品では見かけますが、オールド品は球数が少ないからなのか

 

中々見つからないアイテムではないでしょうか。

 

また、こちらはより希少なデッドストック。

 

 

 

 

生地には、リーバイス505のデニムにも使用される プリシュランク(防縮加工)

 

ワークパンツならではなディテールと相俟った独特な風合いも◎

 

ストレートよりの無骨なシルエット

 

ワークパンツならではな抜群の存在感ではないでしょうか。

 

着用してみましたが、窮屈で恥ずかしい見た目になってしまいましたので

 

着用画像は撮れませんでした。笑

 

小柄な方や女性にオススメです。

 

 

 

流行り廃りのない定番的に使えるアイテムばかりかと思います。

 

価格も含めオススメです。是非いかがでしょうか。

 

丹野

 

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。