こんにちは、MANCAVEです。
秋口にはニット×デニムのこんなスタリングも良いでですね。
KNIT : 40-50's Vintage Sportswear Mfg.Co Letterd Caedigan PRICE ¥6,800+Tax
SHIRST : 50's Vintage DEAD STOCK Shirts PRICE ¥5,800+Tax
SHIES : Tricker's Room Shoes (UK8) PRICE ¥19,800+Tax
この季節、アウターを代表にやっぱりお金がかかる季節(笑)
なので今日はお財布に優しい、
買いやすいプライスのヴィンテージデニム特集です。
80's Vintage LEVI'S 501 RED LINE
COLOR : Indigo
SIZE : 実寸 32 × 29
PRICE : ¥10,800 + Tax
人気のヴィンテージブランドで、かつ買いやすいプライスとくれば
やっぱりLEVI'S の REDLINE(赤耳)ではないでしょうか。
とは言っても近年は高騰気味で、プライスも上がってきています。
今のうちに手に入れておくのも良い選択かと思います。
こちらはサイズ感、色感、共に良く、オススメの一本。
パッチもまだ残っています。
色合いも程良いので秋口〜冬に使いやすいと思いますよ。
こちらも良い色感。
80's Vintage LEVI'S 501 RED LINE
COLOR : Indigo
SIZE : 実寸 34 × 27
PRICE : ¥9,800 + Tax
一本、一本、その全てが違う表情、色落ちなのがやっぱりヴィンテージの魅力。
こちらは味わい深い色感で、雰囲気良いオイル跡。
ヴィンテージならではの存在感があると思います。
ウェスト大きめ、レングス短めなので
腰で落として、ロールアップするスタイルによく合うと思います。
70〜80's Vintage LEVI'S 501 66後期
COLOR : Indigo
SIZE : 実寸 30 × 30
PRICE : ¥14,800 + Tax
良いコンディションで、生地もまだ厚みがあります。
赤耳のより一つ前の時代のもので、66後期となる一本。
赤耳と比べ こうして見ると、深みのある色合いですね。
オリジナルレングス&オリジナルチェーンステッチと希少。
ボタン裏は6表記 & インサイドタグの縮率表記は8%。
サイズバランスも良いので、きれいに着こなして頂けると思います。
66後期も今やハイプライスとなり
こちらはけっこうお買い得なプライスかと。
===池尻店舗詳細==================
*火曜日、水曜日 定休 (<a href="http://illminate.com/" target="_blank">渋谷店</a>は営業しております)
*営業時間 16~20時
*場所は池尻大橋駅 東口より徒歩一分
==================================


















