特になし

//🤙
 25-06/16. Steam-Wall World
 Steam - WallWorld / WW2
( 概要 :
≠ 採掘で装備強化しつつ定期的な敵対処を繰り返す作業ゲー
 敗北後は基地で能力強化&解放、通貨は壁破壊で手に入る
 20分毎に出現するボス倒して強化を進める探索エンドレス

 基地での能力強化のみ永続で、他は開始時に初期化される
 探索中の入手装備も集め直しになる上、毎回場所が変わる
 装備揃うまで賽の河原、石を積む作業自体が好きならアリ

 探索/戦闘/強化のみ、一から十まで単調過ぎて早々飽きる
 とはいえ、強化しきった後半は楽々掘れて楽しいと思える
 生身では敵を攻撃する事はできない為、タイトル画像詐欺?
 続編CBTは今年夏~秋(第3四半期)に開催予定

--
( 25-08/01. CBT :
 25-08/02. Steam-Wall World 2
 25-08/02. Steam-Wall World 225-08/02. Steam-Wall World 2
続編のプレイテスト、今は日本語非対応
 割り当ては基本固定、PAD+マウス派△

 序盤が変わらないせいで始めて即飽きた
 新要素までの地道な育成が面倒臭く思う



( 25-06/17. 感想 :
 ◆良い所
.クモ型ロボ可愛い、よちよち歩いてる
.各バイオームの大部屋背景
.忘れた

 ◆気になる点
.敵の出現が早く、見返りのない単調作業
.所持数が少なく、何度もロボと往復移動
.バイオーム固定

.戦闘の視認性が悪く、改善できない
.坑道探しで画面右端の壁と睨めっこ
.吸引時に遠心力が働いて中々吸い込めない

--
 無限強化って聞いて強化段階が無限にあると思いきや、
 実際は基地での主能力は各Lv.5まで(設計図は知らん)

 時間管理が無くなったクリア後の事かもしれないけど、
 バイオーム固定だし、思ってたのと違ったなって感想.


( 25-06/16. 完走 :
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 私こういう肉肉しい壁や異形の植物大好き🥰

 私的には、このゲーム性で CARRIONやりたかったな
 ロボに乗り込んだまま、クソデカ洞窟を探索しながら
 周辺の敵一掃し終わったら生身で採集しに出たりとか

− わぁい!私、CARRION大好き!クリアしてないけど!
 途中で放置したせいで行き先解らなくなって詰んだ😎

 触手のある肉肉しい不定形の化物ほんま好き
 ストアページの動画1:12付近の変形すここ

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ それはさておき、特異点発生装置はいいぞ
 MP2のライトバースト弾みたいで恰好良い
 ただでさえ多い敵を一度に倒せるって最高!

 武器は崖下付近の肉壁バイオームにある
 強化材料は溶岩バイオームの赤結晶やね

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 崖下には海があって、これ以上移動できない
 やっぱ行くべき目標は崖上にあるコア基地か

− 下に行く必要はないのかってとそうではなく、
 下側のバイオームでしか手に入らない武器や
 強化する為の資源があるので欲しいなら云々

 暗号とかが各バイオームに配置してあるなら
 収集用に足を運ばないといけないんじゃない?

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 所持上限強化しきっても枠足りなさ過ぎて笑う
 広いバイオームだと往復だけで敵出るからなぁ
 こういうの見てるとベルコンで移送したくなる

 ブースター拾わないとダッシュできないのが難
 ダッシュは初期装備でいいだろって不満が噴出

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 暗号キーが五つ揃ったので、再度壁の端まで登った
 暗号で起動したコアに撃たれて撃退できたって感じ?

 んで、視点が……壁の端を映して……

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
終わったー!?

 別ゲーの繋ぎで購入したんだけど、
 想定より早く終わって吃驚してる
 とはいえ、値段相応の内容だった

11.5時間で完走、なんやかんや楽しめたよ
 ロボ強化しきってからが本番なとこはあったね

 大部屋の武器取っても外観変わらなかった位で、
 無心だったのもあり、気になるバグは無かった

 Steam入力で PAD+マウス操作やってたんだけどさ、
 上下移動に合わせてマウスカーソル動く事が稀にある
 ただこれは自PADのせいだと思う.他ゲーでもなるし


 -
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
≠ 再度壁の端へ行ってみたけど通れなかった
 そっかー……じゃぁ、もうやる事はないね(爆発

 制限時間無くなってるけど敵は出てくるし、
 クリア扱いで目標もないんじゃ、終わりね

− 有料DLCの評価がよろしくないので買う気はない
 あれ多分ノーマル難易度の事言ってるんだよね?
 最安値160円にしても高難易度路線は不安…😑

 後は続編CBTの感想が残ってる🧐


( 25-06/15. 合間 :
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 勿体無い、勿体無い……所持上限上げても余る物は余る

− 一気に最奥まで潜り込んで採掘した石持ち帰りたいのに
 敵出現の間隔延長しても、事ある毎に急かされるのが難
 敵を倒すメリット無くて、ただ邪魔なだけっていう仕様

 敵出現は5分毎で良かったんちゃう?数はちょい多めで
 探索時間より戦闘往復によるタイムロスが大半を占める
 石無いと強化できないし、何故エンドレス系にしたのか…

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 初めての二列ビーム、操作に癖あるけど楽しいね
 上下でバイオーム固定なのかな、上は既視感ある

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 積雪がロボの表面から零れ落ちる演出好き
 そういや、ロボの頭って何処に付いてるの?

 -
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
≠ 「暗号」ってのがあった、何に使うんだろ
 どうやら五つ集めるのが今回の目的らしい

 坑道奥の小部屋には設計図とかあるっぽい
 バフ系は資源節約できる程度であんまし…

 -
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
≠ 世界観を知れる情報が小分けにされてる印象
 壁内で生活してる人らは大した情報くれない

 以前外の怪物に言葉を教えて交流した人曰く、
 怪物は「ベンノバカ」と繰り返すだけで云々
 主人公の名前は「ベン」、この人も「ベン」

 ベンって名前の人が複数居るって事?🤔

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
爆弾投射機はいいぞ

 重力の影響受けて飛ぶせいで凄く当て難い
 放物線マーカー表示も黄色で視認性が悪い

 このゲーム全体に視認性悪いな、特に戦闘🙄

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
グエー、死んだンゴ😇

 壁を上り続けた先にドーム状の施設あると思ったら
 突然現れたボスに極太レーザー食らって即死した…
 此処のボスは制限時間に関係なく現れるっぽいね

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 誘導装置: ロボと線で繋がってる間のみ自機を強化
 下側の線: 持ち運べる誘導強化装置、その辺にある

 誘導強化機能のお陰で序盤の稼ぎが凄い楽になった
 初期状態では移動速度と採掘効率が異常に遅いから
 初っ端から多少強化された状態で始まるのは助かる

 -
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
≠ 衝撃波で一気に壁壊した時のこれ気持ちいい!
 ちまちま採掘するより広範囲ぶっ壊すに限る!

 爆弾の方は一度も育てた事ないから分かんない
 爆発範囲によっては衝撃採掘のお供に使えそう
 採掘先に衝撃波置いて往復序でに発破する感じ

 とはいえ一度に一個しか持ち運べないのは不便
 ゲームバランス考えると、まぁそういうもんか

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ おっ、二個目の暗号だ.思ったより早いな
 大部屋にあるのが武器とは限らないんやね

 こういう研究所っぽいバイオーム好きだよ
 化物作り出す研究とかワクワクするじゃん?

 残念ながらWWでは背景だけなんよね
 坑道内は壁しかないから面白みがな…

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ このゲームの設定は二種類だけで、
 戦闘の視認性を上げる方法はない

 序でに言えば、本作のみだと使わない操作項目がある
 「ジャンプ」「コアストリンダー云々」ってのがそれ


 有料DLCがないと全実績解除できないけど、
 セールなら本作と値段変わらないし良心的?

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 再度上端に着てみたら、何か崖みたいなのあるね
 壁歩いてるんだから地上って言った方が近いかも

 ぶっ続けでやって疲れたので少し休憩
 探索中に止めたら途中セーブ入るのかな


( 25-06/15. 初見 :
 25-06/16. Steam-Wall World
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
続編であるWW2のCBT日程が夏頃なのと、
 レビューにある「無限強化」が気になって、
 セールで安くなった機に本作購入(160円)

 凄い立地……落ちたら一貫の終わりやんけ

 ザイレックスという化物に襲われない様、
 壁内での生活を余儀なくされてるっぽい


 -
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
≠ ロボ含めて色々おっそーい
 自機や坑道にロボ接続するのが忙しないね

 巨大生物レヴァイアサンは空を飛ぶか?

ちょっと待って、敵が出現するの早くない!?
 開幕死ぬまでがチュートリアルなのかな…

 銃の取り回し悪すぎて笑っちゃった
 砲塔回転させないと当たらないな

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 雑魚に敗北して基地に戻ってきた、成程ね~
 壁壊して集めた通貨で能力強化していく訳か

 何がいいか分からんし、とりあえず耐久力で
 最初は移動速度を優先した方がいいのかなー
 ロボの歩行遅すぎて次の坑道までもっさり…

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ なんかあったー、もってかえるー

 吸着してる間は資源吸えないじゃーん
 どうせ戻るなら資源先に集めようかな…

 -
 25-06/16. Steam-Wall World25-06/16. Steam-Wall World
なんやて!? もうタレット入手!?

 ほほー、ロボ接続中のみ作成や装備強化が行えると…
 ええやん!試しにタレット作ったろ!→おほー🤗

 装備強化はあれやね、集めた資源消費してやるやつ
 材料さえあれば無限にロボ回復できるのはええな~

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 坑道奥地の大部屋でショットガン拾った
 敵の集団を一度に倒すの気持ちいいよね

 マシンガンもいいけど、敵狙うのが面倒
 場所によって敵の視認性が悪すぎるんよ
 ウィンドウモードだと画面の埃と見紛う


 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 残り時間に応じて敵の数も増えるらしく、
 油断してたせいで集中砲火食らって死亡

 基地で強化済ませて再開したら進捗戻ってて草
 えぇー、敗北すると装備関連リセットされるの?

 消えるの考えてなかった……まじかー、めんどい😢
 私が知らないだけでローグライクってそんなものかも…

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ わーい、新しい壁やー!……硬っ!

 壁が硬い分、通貨も多めに貰える
 無理してでも硬い壁掘るべきかな

 装備強化素材ってバイオーム毎に分かれてるから、
 序盤はもろい壁で自機強化した方がいいんかな~

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 20分毎に現れる巨大生物、多分レヴァイアサン
 最初は基地のロケラン強化すれば簡単に倒せる
 触手攻撃は移動するか、基地で回避行動を解放


 最初のボスは、ロケラン4000ダメ二回分で沈む
 ロケランは CT固定、回避は強化毎に短縮される
 近接が居ると移動できないので倒すか回避したい

 -
 25-06/16. Steam-Wall World
≠ 雑魚多すぎて移動できない倒せないで詰んだ図
 銃回転遅いし、回復掃討追いつかなくて駄目ね

/end