もち

//👍

( 25-04/28. 体験版
 :
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE
 Steam - UNBEATABLE / white label
≠ Muse Dashに似た、板挟みなアクション風味の音ゲー
 基本片側だけど、進行に応じて両端からノーツが流れる
 四年前に出た無料版は日本語非対応だった(25-06/07.)

 体験版の時点で多少のストーリーモードあり(見てない)
 言語設定はできるが、体験版は英語固定かも?

 どうでもいい話、LGBTQ+要素がある

 -
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE25-04/28. Steam-UNBEATABLE
≠ PAD対応だが、難易度選択などでマウスを要する

 マウスカーソル表示中は PAD利かない事も多く、
 曲選択画面では右下にカーソルが飛ぶ事もある
 要するに、PAD利かない時はマウス操作しろ

 PAD用/キーボード用のプリセットはあるものの
 片方だけトリガー使う位で、LR打法には適さない

− ss撮影も含めた、LR打法用の個人プリセット
 Yボタン使わないからss撮影用にしてもいい

 キーボード用レイアウトを改変しただけだけど、
 PAD用とキーボード用で何か設定変わるんかね

 -
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE25-04/28. Steam-UNBEATABLE
≠ Arcadeのチュートリアル.主題歌のempty diary好き
 特殊ノーツが多く、判定もシビアで、画面は騒がしい

 黄色: 回避用の看板
 青色: 打ち上げ/叩き落し後、1拍置いて追撃
 桃色: 時間差での追撃が必要.中央にノーツ
 警官: 目前の上下ノーツに合わせて対処する

片側パートは画面切替が激しく、両側パートは画面が狭くなる他、
 背景との同化でノーツの視認性が悪く、叩く位置も頻繁に変わる
 特に両側はノーツ出現から叩くまでの間隔短いから目まぐるしい


 ノーツ透明化は演出だとしても、判定抜けが稀によくある
 LR打法だし、同時押しの片方抜けは、おま環かもしれない
 敗北しても記録残るから安心.完走目指そうって気になる

− とても楽しいんだけど、目に頼ってると疲れるっすね😵
 後は目前に留まる警官に対して、癖で連打してしまう
 高難易度では警官と一緒に他ノーツも流れてきそう…

 LR打法だと上下のタイミングがどうしてもずれるから
 スコア高得点狙おうとしたら工夫が必要かもしれない
 PERFECT±0が丁度いいんだろうか?……難しいな

 最後まで長押し続ければパフェ取れるという甘えは無い
 ノーツ判定ゆるゆるな MuseDashに慣れすぎたんだ🥺

 -
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE25-04/28. Steam-UNBEATABLE
≠ 体験版の時点では、プレイできる曲数は少な目
 曲毎に難易度選択があり、Lv順の並び替えも可

 右下のラジオで曲流せるから作業用にも使える

− 一部設定の文字がクッソ小さいのと、背景色が目に悪いくらい
 ストーリーモード中のメニューからでも解像度変更可、見易い

 -
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE
電車の脱線で海に投げ出され、我が家を掃除したり飯探したり.
 途中何かすごい部屋で作戦会議してる人達から操作パート開始


− 言語設定あるけど固定らしく、製品版に期待しよう

 英語読めないし、ストーリーは後回しにしようかな
 途中離脱したら再開先どうなるんだろ、まぁいいか

 -
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE
≠ 主題歌っぽい曲の最高難易度で初ゲームオーバー
 DJMAX同様、HP分捌ききれなかったら終わるね
 クリア評価(S~D≫How?)の How?が最低?🤔

 仕様を知るまで左側は左手で、右側は右手で叩いてたが
 ゲームにそういう縛りはなく、片手で両側叩いてもいい


 折角だし両手で両側担当しよう、連打譜面が来るまでは…
 Lv.10辺りなら何とかなりそう、ギリギリ目が追いつく

 -
 25-04/28. Steam-UNBEATABLE
ADV風味の激しい MDって感じでブラボー!🤗

 細かい操作や視覚的な違和感はあれど、日本語に対応してて
 求めてた通りのゲーム内容だから、フルプライスでも買うわ!🥰

 …

 やっと主題歌の高難度クリアできた……
 設定でノーツの大きさや、デザイン弄れるといいね

/end