更新かなり遅め
//
( 24-10/28. 序盤数日で戦意喪失
:


≠ 定価購入だから多少は云々……正直言うと滅茶苦茶やりたくない😇
最適解を追求続けるゲームだから物覚えが悪いだけで簡単に詰む
やり方忘れてるのもあるし、折角だから最初から進めよう
最初は手当り次第、未知のアノマリーに手出していって
徐々に扱い易い対象選んで進めるのが妥当と思うんよね
そんな訳で初見のやつを選ぼう……妖精ちゃんは嫌です
詰んだら又最初からやり直せばいい、そういうゲームだ(白目)
-

≠ これ何だっけ、どんなやつだったか覚えてねぇ
初見相手にする時の対応ガチャが怖いんだよな
-

≠ この桜の木みたいなやつ面倒臭いっすね
開始の歓声……ってどういう意味だっけ?
収容違反の第一段階みたいな記憶はある
取り敢えず最寄りの職員向かわせて対処
職員が錯乱した時用に白武器持たせてるんだけど、
対象によっては属性の相性悪かったりするのがな
こいつは直接攻撃してこないタイプで助かった
今はまだ何とかなるけど連鎖的な脱走が怖いな
-

≠ 前回の日数に近付いてきたが、まだこれからだ
まだ依頼に手付けてないから隙見て達成するか
収容違反したけど丁度業務終ったし切り上げよ…
翌日、余所見中に職員一人死んで戦意喪失した
少数精鋭の子が死ぬと思わずリセットしちゃう
FEの替え歌思い出した、死んだらやり直すやつ
そんな訳で精神的に疲れたから休憩しよう
相変わらず素面でやるとキツいゲーム性ね
( 24-02/23. 後で書く表記
:
≠ 健康器具担当が一人死んだけど気にせず続行
ノルマ増える=試練が発生し易くなる為、不殺は難しいと判断
-

≠ 九日目、死亡者出さない縛りのせいで何度やっても詰んでて草🤣
エビと老婆と妖精の暴走により、真っ先に一般人が犠牲になる
髪長い女は愛着高い職員に調査させておけば一回は耐えられる
- 今は氷の奴が厄介、愛着で構ってみても頻繁にパニック起こす
愛着Lv低いからかな、通路に白持ち待機させとけば事故は減る
思う様に調査が進まなくて情報見れないし、その間に誰か死ぬ
パターン化しようにも記憶力低いせいで正解まで安定しない…
不殺縛りの理由は、日数経過でノルマ増えて難易度上がるから
序盤で犠牲者複数出してたら後半回らないんじゃないかって話🤔
配置人数は決まってるし、雇用や強化にもコスト掛かるからさ
フリーレベリングできなくてつらい
-

≠ アブノーマリティによって調査記録は千差万別
妖精ちゃん好き、ヒル出して暴れなければね🙄
− 一日目、初っ端から十字架ドクロが鎮座してて怖い
本能で近付くと微妙な結果に……愛着が最適な模様
最序盤だから比較的安全なアブノーマリティっぽい
毎日三つの収容対象から一つ選んで世話する感じ
− オールドレディ: 長話が得意で孤独感により暴走し易くなる為(Day.2)
優先順位付けて何番目に調査、ってすれば暴走は避けられる筈
カウンターの減少に気を配りつつ作業の序でに相手すればいい
− 七~八日目、お腹ぽっこり妖精と髪長い女をお迎え
作業時間って短い方が効率いいのかな……
妖精の祭典: 世話好きだが肉食系で独占欲が強いハイエナ(Day.6)
世話係が別の収容室へ赴くと獲物を取られまいと食害する
F-01-18: 何をするにしてもカウンター減少が付き纏う(Day.7)
愛着は暴走し易いので、本能でお茶濁す
F-01-37: 氷のやつ、高確率で職員を錯乱状態にさせる(Day.8)
こいつのせいで先進めない
/end
( 概要と粗筋
:
≠ セール待ちきれずに定価購入、SCP関連を元にしているらしい
専門用語が多くて訳が分からないけど、収容施設みたいなもん
-





.職員を収容室に送って調査(本能/洞察/愛着/抑圧)させる
作業内容に応じた生産結果と、職員の能力上昇が得られる
作業好感度は対象のエンサイクロペディアに載っているが
解放には固有PE-BOXが必要な為、失敗を恐れず初見殺し
出入りでクリフォトカウンター1減、0で脱走したら戦闘
作業毎に左上ゲージ増加、maxで暴走、特定Lvで試練発生
カウント中の収容室に入ると停止する
.職員が錯乱すると一番高い価値観に応じた行動を取るので
白/黒属性の武器で叩かせ、SAN値を回復させる必要性あり
収容室が多い程、暇な職員がおらずモブが犠牲になり易い
保険で通路待機する手も.作戦効果の合流命令は一長一短
.中央部室で暫し休憩させると体力回復
-


≠ 要約
錯乱した職員を処分しますか?……いい判断しましたね、管理人!
新管理人の順調な働きに乾杯!アルファベット占いしましょうか
職員は使い捨ての消耗品、馴れ合いや雰囲気作りなどは不要です
エネルギー生産よりも職員優先ですか?…貴方には失望しました
画面に施された認知フィルターにより普段はアニメ調に見えます
− 正気を保つ為に導入されたとの事。現実はこの通りじゃ(Day.10)
エネルギー生産より職員を優先した結果の失望
職員無しじゃエネルギー生産できないと思って…😑
日数経過で、物語に少し触れるけど他愛ない雑談も多い
選択肢による展開の変化は分からん
/end