日記を含む
更新日時: 22-02/11.

//
-
( 16-09/25. ECO-日記_10/3更新/青いコア云々
 [9/25.]

 攻防戦周回して貯めたCPで「停止した青いコア」を購入。単価100k(CP)の高額品。
 購入時は、CP交換品割引キャンペーンの期間中だった為、半額の50kで購入できた

 露店では一つ約100Mの価値があるらしいの
 要らないから96M程で露店に並べてたら昨夜ついに売れたの。やったの。

 露店巡りしてたら偶然マミーの紹介状が80Mで売りに出されてたから衝動買いしたの
 でも最近過去くじ再販やってるから近い内に量産されて相場暴落するだろうなって、
 買った後から気付いたの……まぁいいの。 )
-
( 16-09/08. ECO-貯金すると言ったな_10/3更新/服購入
 [9/8.]

 貯金全額はサツキの紹介状(40M)と妖精のドレス(18M)に消えました

 露店巡り中にサツキの紹介状見つけて試着してみたら良かったんで衝動買いした
 今後のくじで愛され紹介状の上位互換が追加されるかもしれないし(言い訳)
 愛されとナナイ顔は相性良くないのかね、髪が頬を貫通してたよ

 しかしまたD氷石売って68M稼ぐ場合、
 一時間で700個、1個5kとして13,600個、13600÷700で約19時間... )
-
( 16-08/31. ECO-色々_10/3更新/時々野良
 [8/31.]

 海賊A3で金策しようとするも、フェイ紙片(買取1M)があまり出なくてションボリ……
 フードスロー用のカレーが残り少なくなってきたから後で作らないと。
 16-09/01. ECO

 ---------------------------------------/ *14_ECO

 [8/27.]

 16-09/01. ECO
 今週の攻防戦はソロで、後半縛りあり

 防衛戦(5900): 各シンボルを周回しつつ補助重視で行動(リザサプリ便利)
 攻略戦(4520): AFT.5/マリオネット召喚/通常パートナーでのみ攻撃可能(攻撃縛り)

 ---------------------------------------/ *9

 [8/25.]

 どんな姿勢を取ろうと何所かしらの血管が圧迫されるせいで寝付きが悪い

 墓磨きした後、体調が悪くなったので暫く家でゴロゴロした
 手にサビのような色が付いた。たぶん苔の……汁か何かだと思う

 ---------------------------------------/ *8_日記

 [8/24.]

 普段通りの姿勢で寝ているのに、なぜか首回りが凝るという不思議現象
 なんだろうね、最近は満足に寝られない日が続くよ

 墓磨きした後、傷んだバナナ16本完食したことくらい
 ゴツゴツした墓一つにつき、ハブラシ一本は消費する

 ---------------------------------------/ *6_ECO

 [8/21.]

 ネコマタ用タンス→ネコマタの外見変更を解除する(だけ)
 倉庫枠は増えない
 16-09/01. ECO

 ---------------------------------------/ *5_ECO

 [8/20.]

 攻防戦PTに参加してみたらFoとCaしか居なかった(自分除く)
 PTMから付かず離れず、指令通りに立ち回って報酬CP.4500⇔

 指令無視して各MAPで露払いしてた方がCP多く貰える印象
 というより、移動しつつ補助掛けて回る方法が貢献度高い?

 ---------------------------------------/ *3_ECO

 [8/16.]

 Erを体術型にしてみようと思い、取得スキルを試行錯誤中
 刹那連打の方が強いのは確かだけど、戦闘に華が無い様な云々

 『足払い』『サマーソルトキック』に次いで『タックル』『コンビネーション』を習得
 タックルは単発で使うなら5、連携用+SP節約なら1で十分

 悪鬼→コンビネーション→ワイルドダンス、の順に使うとそれっぽい。そして〆の刹那。
 『回り込み』で背後をとって『バックアタック』、というのも面白そう

 素手の方がより格闘技っぽくて中々楽しい。
 回り込みや連携体術スキルのモーション速度がA.SPD依存なら文句は無かった……

 ---------------------------------------/ *2_ECO

 [8/14.]

 着せ替えしたり、野良PT組んでた記憶
 後は庭弄ったりとかそういうの

 16-09/01. ECO
 一人ディープワンごっこしてたら便乗してくれる人が居た
 野良A3ではネタ装備で遊んでる事が多い

 野良だとガチ勢が大抵一人は居て俺TUEEEしてるから暇なのよね
 範囲攻撃でも余裕の7桁ダメ、アナザー戦なんて開幕で一確してて驚きよ )
-
( 16-08/14. ECO-暇潰しのMT解析 ---------------------------------------/ *2_St+Haの嗜み

 [8/14.]

 テイムしたmobに対して各AFTを掛け、回復量と与ダメ量を測定したもの
 必要スキルは「モンスターテイミング(農)」「アートフルトラップ(冒)」の二つ
 解析した所で需要は無さそう&単なる暇潰しなので完成する事は無い

 例)mob名: HP回復量/SP・MP回復量/毒スタンガスの与ダメ量
 ※テイムしたmobは基本LVが1に戻る他、アンデッドやボス属性には無効
  AFTの回復量は最大ATK+M.ATKの合計値だった様な(曖昧)

 自然物: 7/1/1固定
 蝶: 体力1の為、解析不能

 --//
 ¦
 プルル: 28/4
 アーチン: 73/10
 クローラー: 87/12
 アンバージェリー: 73/10
 イエロープルル: 126/18
 迷子のメタリカ: 133/19

 マンドラハバネロ: 42/6

 --//原初の森
 ¦
 アラウネ: 1890/
 エンシェントキャスター: 2541/
 カースフェザー: 1505/75

 --//東アクロニア海岸
 ¦
 コケトリス: 227/32

 --//イストー岬?
 ¦
 グリーンプルル: 143/20
 ミルクピッチャー: 84/12
 サラダアーチン: 178/25
 コッコー: 84/12
 ゼレブ: 458/65

 --//ビーの巣穴
 ¦
 幼虫: 91/13
 チビー: 52/
 キラービー: 73/10
 ワスプ: 154/

 ベア: 371/53

 ステンドスパイダー: 367/52
 ファンガス: 528/75
 オティーク: 549/78
 ジャージーモーモー: 528/75
 レッドスネーキー: 262/37

 グラッシーワーム: 385/55

 ポイズンホーネット: 612/87
 フグローブ: 817/122
 ワイルドダック: 560/80
 ヌマギンチャク: 840/120
 キャンディーフィッシュ: 805/115
 イブルフィッシュ: 490/70
 ドリーミーポニー: 1050/150
 オティーク: 549/78
 コソドロインス: 105/15

 --//毎日D(信頼度)
 ¦
 サンドラット・モドキ: 3990/570
 サラマンダー・モドキ: /
 ブーフ・モドキ: /
 ミニー・ドウ・モドキ: 3815/491
 シャボタン・モドキ: 2975/425
 ダンプティー・モドキ: /
 ローキー・モドキ: /
 ブリキングRX1・モドキ: /

 --//毎日D(経験値)
 ¦
 量産型シュメルツ: 3794/542
 マキシマムゴーチン: 1470/210
 : /

 --//マイマイ島
 ¦
 バルル: 2450/350
 エスカルゴ: 1932/276/100
 コガネグモ: 2100/300/1
 シャインビー: 2100/300/1
 トロピカルギーゴ: 2275/325/100↑

 --//神託の風穴
 ¦
 ポロヌプリ: 3185/455/250⇔
 プユニタルパ: 2520/360/175
 ホブニキキリ: 2639/377
 フレハラム: 2639/377
 ポロフレハラム: 2817/402
 ¦
 ホブニウェンペ: 3202/457/250⇔
 マタンキクル: 1645/235/100
 ポロマタンキクル: 1214/
 シポロマタンキクル: 1876/268/50↑
 ¦
 ポポキナ: 2310/330/50⇔
 アーカスノンノ: 2985/426/200↑
 スルクオッケ: 2488/355/150⇔
 スルクカルシ: 3605/515/400⇔

 --//カーマイン砂漠
 ¦
 ナイトフォトン: 2730/390
 サンドラット: 2625/375
 サドマスネーキー: 2590/370
 カウィーバンディット: 2695/385
 デザルトスカー: 2695/385
 ワイルドシャボタン: 2184/312
 スカラーベン: 2275/325/210
 ¦
 カッカラン: アンデッド状態
 クッバラン: 〃
 スフィンクス: 2800/400
 ミニワーム: 2695/385/200

 --//ノーザン山脈(南側)
 ¦
 メイジプルル: 178/25
 キャビアーチン: 189/27
 ウィリー・ドゥ: 742/106
 サイクロプス: 1102/157
 エンジェルフェザー: 490/70
 ペペン: 696/99
 ホワイトファング: 336/48
 ¦
 使い魔: 392/56
 プルーン: 861/123
 ダークフェザー: 721/103
 サンダーバード: 682/97

 --//DDノーザン
 ¦
 D-オーガ: 3360/480/280
 D-: /
 :
 D-アンデッドアーマー: アンデッド状態
 D-スケルトンアーチャー: 〃
 D-ペンドラゴン: ボス属性
 取り巻き: 〃 )
-
( 16-08/09. ECO-日記/コメ禁の理由 ---------------------------------------/ *8-1

 [8/8.]

 知らない人から突然wizされてびっくらこいた
 ……wizなんて何年ぶりだろう

 相手の姿が見えないって事はハイドや憑依で姿消してるのかな
 透明人間に自分が監視されてる……と思いきや目の前に居た。素で見逃してた。

 クロキンで他PCを眺めるのを趣味にしてる人も少なからず居る様だし云々
 例によってそんな噂を聞いた

 それにしても知らない人から話し掛けられる事自体、ECOでは珍しいと思う
 ECOは外交的な人が少ない、内輪ゲー(?)みたいなイメージだったから云々


 相手の「質問」に答えるのは得意なんだけど、
 「独り言」や「感想」に対する言葉が思い付かないのよね

 因みにブログコメ禁止してるのもそういう理由からだよ
 単純に返答が面倒ってのもある


 関係ない話、
 指の関節付近をブヨに刺されると一週間くらい痒みが長続きするよね
 関節部分を刺されたせいか痒みも強い気がして云々
 ---------------------------------------/ *8-2
 獲得EXP.3倍×エキスパンド効果×PD遺跡中央2Fの北西で約3時間狩り続けて、Lv.60→62
 デュアル上げしんどい……_:(´q」 ∠):_、<ネコグルミ(1)習得まで残り13……

 --// 何かのメモ

 74:北西→①の近く
 77:南西→③の裏
 78:南西
 79:南側→①の目前
 82:南東→②の裏
 83:北東→③から見て右側
 84:南東

 87:南東

 南東
 南東

 アラディアまで行こうと無限回廊進んだけど、下層94Fで死んだ(やり直し)
 後々調べて気付いた話、中~下層ミッションはPTリーダーのみ受注可ってあったけど
 それってつまりPT組んでない状態だと受けられないって事?仮にそうなら、ぼっち絶望

 中~下層ミッションをこなせば特定の階層に直接行ける様になるらしいんだけど、
 請ける為にはミッションチケットが必要なんだよね。中~下層のクエこなせば貰える
 面倒だから露店で買おうとすると最安値500k(必要数は受けるミッションによる)
 要は中~下層のミッション受けるだけで財布が寂しくなるの(露店で買う場合)

 ---------------------------------------/ *7-1

 [8/7.]

 「キッドアナザー(各Lv.9)+無策でアラディアに挑んだが駄目だった」
 との情報を見聞きして絶望したけど、同時に最大LVならいけるかも?と云々

 以下、脳内妄想で考えた攻略法

 ①遠くからツリー(T)を順々に配置して最後にボス(★)の傍に置く
  あちこちにツリー置いて分離狙ってもいい
  素でも倒せるならパートナー、召喚持ちなら使い魔を囮にする

 ②取り巻き(×)が数匹釣れたのを確認したら、頃合いを見計らってハイド解除
  隔離用の一匹を残し、ボスのタゲを取ったままその場から離れる

 ③うまいこと隔離出来たらキッドアナザーの召喚で叩く
  素で倒せないならハイド等でタゲ切ってアナザーのCT後まで放置
  タゲ切ると"ボスの体力が全快する"って仕様ならソロクリアは絶望的

 書いてて気付いた話、初っ端から魔法攻撃でツリー壊されたら元も子も無いね
 これじゃ素直にバナナばら撒いて誘き寄せた方が確実じゃないか……

 因みにヒーリングツリーは約60sしか持たない

 ---------------------------------------/ *7-2
 海賊PTあったから反射で入ったら初戦が歌姫A3で驚いたが
 何の事は無い、募集コメよく見たら「海賊/人魚AAA周回」とあった。素で見逃してた

 海賊/人魚A3を各2周して抜けた
 クエポが残り少ない時に入ったからってのと、歌姫A3はまだ流れ掴めてないから苦手での

 そういえば歌姫2MAP目にはネクロマンシー使ってくる敵が居たね、
 歌姫A3は滅多に行かないから忘れてた。癖でAFT.1ばかり使ってたから云々

 次から歌姫2MAP目ではAFT.2~3を常用しよう
 (見間違いでもないと入る事はもう無さそうけど)


 そういや、歌姫A3にはボイス付いてたっけ?
 音声offにしたままだから知らない
 ---------------------------------------/ *7-3
 Gu子がLV.110になり一息就いたので、早速デュアルジョブを習得する事にした
 なんやかんやあってデュアルジョブは"So"を選択

 ちょうど毎日ログインのEXP上昇効果(時間制限付)が望める辺り
 デュアル上げには良さそうだ

 ---------------------------------------/ *6

 [8/6.]

 たまにスキル高速連打してる人見掛けるけど、あれって手動?それとも不正マクロ?
 仮に不正ツール利用者でも垢BANされない時点で云々

 --

 Gu子の野良A3
 火力職だらけの前半戦、火力/支援職まちまちの後半戦

 連携スキルが正常に機能しないな、と思ってたら
 ジョーカーディレイキャンセルの効果掛かってた(連携スキルはDCと相性悪い)

 先行して中目標に向かったものの道中、雑魚の大群に襲われて床ペロ待機
 リザ持ちパートナーが居ないのを忘れていた(戦力のパートナー負傷)

 折角Guで来たんだし、2MAP目でゲソの攻撃に対して
 ディフェンス・ブロウが有効か試してみたがよく分からなかった

 --// 野良A3後、Gu育成の追い上げ

 そういやPT組んでないからDEFコミュ使えないなって云々
 育成を途中止めにしてその場で憑依落ち

 St子で野良PT組んで攻防戦へ直行(攻防戦PTは初体験)
 PTでの立ち回りは……というと、まぁいつもと変わらない

 防衛戦 ⇒ 6番シンボル周辺でウロウロ
 攻略戦 ⇒ PTMの後をついて行く


 なんやかんやで4MAP解放して攻防戦終了、良かったね。

 ---------------------------------------/ *5

 [8/5.]

 ファランクス(5)の代わりにプラントヒーリング(1)を取得
 久々にシャボ美を呼び出してみたら未転生/低LVで信頼度が黄色だった
 ……ユニオンペット時代に呼び出したっきりだったのかな

 ---------------------------------------/ *4

 [8/4.]

 騎乗Pのグラが残るのって表示関連の不具合なのかな
 一回だけ野良PT組んだだけで以後ソロでした

 野良PTで一緒になった人と街中でばったり遇った時の複雑な気持ち云々

 ---------------------------------------/ *3

 [8/3.]

 フェイアナザーが火力職向けなら
 キッドアナザーは支援職向けって印象

 スマッシュ連打させても討伐まで大体30分は掛かりそうな所を
 5分未満で倒せるのがキッドアナザーの魅力(3神器・砲/各Lv.7)

 取り巻きが一体も居ない状態での話だけど、タフな敵を倒すのには使えそう
 例によって取り巻きが居ないノーライフキングやペンドラゴン辺り )
-
( 16-08/01. ECO-野良ったり何かしたり ---------------------------------------/ *3-1_Gu

 [8/1.]

 16-08/01. ECO
 Gu子の所持スキルを考え直してみる
 :
 パッシブや補助系のスキルが殆どで攻撃スキルは片手で数える程度
 ライフスティール/スパイラルスピア/ライトオブダークネスの三種

 不必要な2次スキルを忘れて「ブラッドアブソーブ(5)」「ヴァルキリー(4)」を習得
 代わりに「騎士の魂」「精霊・マリオネットダメージ上昇」を忘却

 対単体はライフスティール、対多数にはブラッドアブソーブ(前者は物理、後者は魔法型向け)
 物理/魔法両用の騎乗Pを用意すればステリセの手間が省ける

 --

 Gu子で錬金/海賊A3に行ってきた
 :
 錬金A3、火力的にツラいがまぁ行けんこともない
 味方のロア達が設置妨害してくるのが難点(スパイラルスピア使えない病)
 16-08/01. ECO

 海賊A3、「真紅の傭兵」が倒せなくて詰んだ(火力・耐久力不足)
 無強化Guのフォートレスサークルはロアの回復に難あり、状況によっては余裕で詰む
 16-08/01. ECO

 ---------------------------------------/ *3-1

 [7/30.]

 攻略戦、今回は補助重視で4MAP目まで進んだ(いつもは1MAP目に留まる)
 鉄火の中央付近まで進んだ所で敵の軍勢に敗れる(AC準備も間に合わず)
 16-08/01. ECO
 :
 防衛戦は寝過ごした(21:15頃に起床)

 --// 模様替えの話

 湯煙露天風呂を購入
 形が扇状の為、円状の庭には合わせ難い。屋内用か。
 16-08/01. ECO
 :
 アイテムを消費して湯の色を変更可能、※()内はアイテム名
 ぷかぷか蜜柑(オレンジ)/緑色(緑のゼリコ)
 16-08/01. ECO
 :
 乳白色(ミルク)/なんともいえない湯(コーヒー豆)
 16-08/01. ECO

 尚、視点角度によっては板張りテクスチャ
 16-08/01. ECO

 ---------------------------------------/ *3-2_Er

 Er子、初めての野良PT
 アプライポイズン取ってて良かったと思ったイレギュラー戦
 16-08/01. ECO

 初戦(+終盤)は、4人PTでの進行だったけど意外と何とかなった
 初戦後の一戦では、一人を除いて攻撃職ばかりだった記憶
 16-08/01. ECO


 目立った報酬は銀筆一つ。Er子には微妙な品。

 ---------------------------------------/ *2_St

 [7/29.]

 四度目くらいの野良A3(※AAA)
 支援職が多かった印象(自分含め)
 16-08/01. ECO
 :
 目立った報酬は万年筆(銅/銀)が一つずつ。銀筆はちょうど欲しかった所
 16-08/01. ECO )
-