画像は一切無い
更新日時: 22-02/09.

//
( 16-12/05. スプラ-謎の切断部屋
 [12/5.]

 マッチング時のバトル参加待ち、あの仕様なんとかならんか
 せめてフレ合流時限定にしてほしい……



 [11/28.]

 途中、通信切断で2対0になったのにも関わらず、試合中断されずにリザルトまで進行
 味方がナイス送ってきたから此方もやり返したけど、あれどういう意味だったんだろ?

 尚、結果発表では 自軍82% lllllllllllllll 相手1% でした

 仮にこれが意図的に起こせる升なら、ガチで一方的にウデマエ上げる事も可能だろうね
 それでカンストしても実力が伴ってないなら見掛け倒し、意味はあるのか? )
-
( 16-11/27. スプラ-赤ZAP最高!
 [11/27.]

 チャージャー系もローラー系も改めて使ったらコレジャナイ感が半端なかった
 対人性能低いけど、やっぱ赤ZAPさんが一番扱い易い。

 紅葉シューターさん使ってみると中々楽しい。
 スピナー系は使い辛い、射撃のタイミング(ボタン押す間隔)が掴みづらい

 ステージ偏りすぎてhage
 通信切断にラグストームと、最近エラー落ち多くなった気がする
 マッチング中に8人揃っても画面が変わらず、そのまま時間切れ起こした。ナニコレ。





 Wiiu買わずに、NS+スプラ2の方を買えば良かったかなって後悔。でも後の祭り。



 [11/23.]

 不殺を貫いて楽園に行ってみようと思ったんだけど、まぁうっかりキルしちゃうよね

 スクイックリン使ってみたけど、1k/5d↑(塗り250p)だった
 最近ドラッグショットじゃないとキル取れない不思議
 まともに狙って命中率3割、ドラッグショット5割、決め打ち2割くらい
 DS決め打ちは狙ってやってる訳じゃないから基本命中率ほんと低いなって



 [11/22.]

 赤ZAPさんが頑張ってくれてます
 キルタイム遅いのが難点だけど、逆に考えればエイムの練習にはいいんじゃないかなって云々
 シューター系に慣れたせいか、パブロでの立ち回り方忘れてしまったの

 ボールド難しいね
 メインで壁塗れない事もないけど手間がかかるのよね



 [11/20.]

 時間帯にもよるのか、試合中に通信エラーで切断される回数が多い気がする

 最近フレに「シューター系の方が向いてる云々」と言われた

 塗りでも攻撃時でも同じくらいコロコロしてるつもりだったけどそうなのか
 確かにローラーよりシューターの方が扱い易く感じるな、以前は逆だったけど。
 短射程ブキってモノによっては、クリアリングでも近付く必要があるからうんたら )
-
( 16-11/18. スプラ-ふえる煽り
 [11/18.]

 序盤でカーボン無双していても人数不利な時点で勝ち目はないのよね
 案の定、1デス後から転落一直線ですよ



 [11/17.]

 ボールドマーカーで八連勝いけたけど結構難しいね。

 昇って来れないよう高台から延々撃ってくるハイカスの活きの良さ
 長射程二杯に足止めされてる時のもどかしさよ、スプボム投げるか退くことしかできない
 退くのも手ではあるけど、超短射程な分、押し込まれた時の打開が難しい
 味方3人は対岸で同じように、高台の敵に足止めされてた気がするが、
 短射程vs長射程かつ進行口を封鎖されてるんだからどうしようもない
 


 [11/16.]

 頭上に敵が居たんで倒そうとパスパス撃ったら、反撃せずに煽ってきた
 一応倒したけど何かすっきりしない...

 リッター(とダイナモ)滅ブベシ
 敵に回すと脅威的なのに、自分が持つと産廃化するJKリッター。チャージ速度に慣れない。

 またマップ見ない癖が出てきた
 チャージャー担いで前線より一歩手前で戦ってるのに、意識しないと見る事すら忘れてしまう。



 [11/15.]

 .照準が微妙にずれてカス当たりになる事がちょくちょくあるが
 これは持ち方と感度、どちらが問題なのかいまいち分からん

 .モズクで前半、完全に押し込まれてからの逆転勝ち
 隙を見て右側√通って中央でパシャパシャやってたらいつの間にか逆転勝ちしてたっていう。
 今までは自陣側にいる敵の殲滅を最優先に考えてたけど、
 状況によっては隙を見て裏取りすることも重要なんだなって云々

 .チャージャーでトビウオ泳法やるの難しいな。
 イカジャンプ中に足元塗ったら少し右へ着地しないと、うまいことインクへ飛び込めない

 .優勢時でも裏取り対策としてMAP中央に陣取ってるけど、もっと前線へ踏み込むべきか悩む
 全員でリスキルしに突っ込むのもアリだけど、全滅してしまったら元も子もないし……

 .過去を塗り潰されて死ぬけど、自分と敵側どちらがラグいのかイマイチ分からん
 相手の攻撃を(避けた筈なのに)遅れて食らった=ラグいのは相手側?此方側?

 .試合後、いちいちホームボタン⇒フレリス⇒履歴⇒ブロックまでが長いし手間だから
 リザルト中に、PAD側で味方の名前/IDをブロックするか否か選ばせてくれ
 履歴は8人全員の名前をずらっと表示するから、似た名前の人居ると誤ブロックしてしまう



 [11/14.]

 自分含めチャージャー4人という編成事故、前半は押してたけど逆転されて負けた

 カーボンつおい、ハコフグ倉庫きらい
 ローラーで15k/2d(1位)とれたの久しぶりだ



 [11/13.]

 カモン連打魔が居たので一旦抜けて試合再開したら謎の連敗モードに突入した。
 あのハコフグ倉庫率どうにかならんかね、明らかにステージが偏ってる



 [11/12.]

 今日、土曜日だったのを忘れてそのまま続ける所だった

 照準を左右に動かすのが苦手なのもあるけど、
 普通に狙うよりはドラッグショットの方が当て易い気がしてきた



 [11/11.]

 ずっとスコープ付き使ってると思い込んでた
 暫くして気付いた、フルチャしてるのに視点が拡大しないじゃないかと

 試合中の回線落ちが酷かったので本日はここまで。
 「通信状況が不安定です」の表示が連続で発生した後、通信エラーで強制終了。
 落ちる直前に画面の人数表示を見たら1対1になってた。デスなのか回線落ちなのかは不明。

 続けて試合を行うもこれも回線落ち。今度は「ネットワークが切断されました」との表示。
 ネットワーク云々と出るって事は、落ちた原因は此方側かね。今日はもうやめよう。



 [11/10.]

 チャージャーで九連勝いけました。味方のお蔭ね。
 AIMのコツ忘れない為に時々使う位か

 シャプマを倒そうと頑張ってはみたものの結局一度も倒せず、その敵に煽られる始末
 悔しいです(∵)

 あとガチホコやってみたけど、
 敵のゴールまで運ぶ物が「櫓」から「ホコ」に変わったくらい?
 一試合しかやってないけど、自分には合わないルールに思えた )
-
( 16-11/09. スプラ-ガチで怖い
 [11/9.]

 ホッケふ頭にJKスコープ担いで行ったら全然キル取れずに惨敗
 いつもスプスコ担いでるせいか、チャージ速度の遅さが慣れなくて云々
 竹はなんか駄目だった、きっとスコープが無いせい
 向かってくる敵を仕留められない辺り、エイムの腕が甘い証拠ね

 試合中に通信エラーが発生した。完全に追い込まれてたし、試合放棄で切断したと思われてそう
 画面上部の人数表示見たら味方3人死んでたから、単純にデスったのか切断くらったのかは不明

 味方のお蔭で、初めてスプチャ系で八連勝いけた。それ以降は連敗モード。
 暫くはチャージャー系でエイムの練習しようと思ってる。目指すは九連勝。



 [11/8.]

 後でエイム練習しようと思う
 やり方としては、特定ステージのタコリッター/タコゾネス相手に
 照準を合わせながら回避に専念する、タップ射ちで倒す等
 前者は落ち着いてエイムする事、後者はチャージャー系の練習

 市販の"ガールamiibo"があればヒーローモードをチャージャー系でプレイ可能らしい
 つっても私は、シオカラーズamiiboくらいしか持ってないので云々

 --

 タコゾネス相手にエイム練習してたけど長くは続かなかった。2体目でmissった
 ボスが吐き出す弾に対してエイム練習行ってたけど、上達したかというと微妙

 チャージャーの練習をしにナワバリバトルへ
 チャージャー系で塗りPが最も多かったスプスコを担いで行った
 ステージと状況次第で芋ったり芋らなかったりする

 チャージャーで10k/0d(塗り1位)だった時は流石にラグだと思った
 意図しない決め撃ちやドラッグショットが成功する事が間々ある



 [11/6.]

 洗濯機でトビウオ泳法やってみたけど、逃げた先で待ち伏せされててやられた
 あれやってる時は基本MAP見てないし、状況次第ではスパジャンして逃げようかね

 ステジャン積んでないから出来るだけリスポに飛んでるけど、
 PAD側見ずにポチポチ押してるだけだから偶にジャンプ先を間違える
 ジャンプ先ミスった時の為にステジャン積んでおくのも手ね

 --

 ギア厳選のためにカネ稼ぎをしようと思い、ガチマッチを始める事にした
 ネギトロ&キンメ櫓の時間帯だったので、リールガン担いで行ってみた

 基本ルールに「櫓に乗る」が追加されたナワバリバトルって感じね
 人数的に自軍有利な時や、カウントリードされてる時とかに乗ればいいのかね?

 ネギトロエリアで開幕2対1になった時は、流石に相手が気の毒になった
 人数有利なこちらが勝ったけど、どうせなら1対1で戦いたかった
 海外部屋ってこういうのよくあるよね、2対0とか。

 キンメヤグラにスプスコ担いで行ってみたんだけど、やっぱ駄目ね
 敵を倒しつつヤグラ乗ってたけど、ヤグラの上で撃つの苦手だわ
 結局の所押し込められて負けた。よく憶えてないけど10k/6d(2位)くらい。

 キンメ櫓でダイナモ使ってみたけどインク切れ多発で墨も当てられない
 試しにプライムベリー使ってみたらそこそこ安定した。サブスペは使ってない

 取り敢えず「ウデマエ/B-」までいけたけど、既にウデマエ落したい病に罹ってる
 ガチホコはまだやってないから、ウデマエ低い内にホコ体験してみようと思う



 [11/5.]

 洗濯機たのちい、特に直撃した時の効果音が気持ちいい
 やっぱチャージャーは難しかった。どうしても比率がキル≪デスになってしまう



 [11/3.]

 どのブキ使っても連敗モード
 フデ使って奇襲するも近付き過ぎて逆にキルされる



 [11/2.]

 実戦で逃げる際にトビウオ移動使ったの初めてだったが、案外使えるもんだな。
 たまたま相手がエイム下手な人で助かった

 チャージャー系は基本半チャで撃ってた方が(私的に)使い易い
 14式とか使ってて10k/?dとれた時は流石にラグだと思った

 ノヴァブラスター使ってみたけど、扱いが難しいねコレ。
 塗る時はジャンプ撃ちの方が効率いい気がしたからそうやってたんだけど、
 思う様に塗れない、キルできないで使うのは止めた。私にはまだ早い。

 長距離ブキの射程に慣れたせいか、近距離ブキの扱いが苦手になりつつある。

 試合中は気にしてないけどリザルト画面見たら一人、二人居ない事がよくある
 深夜帯は人数不利になり易いね、切断か放置かは知らないけども。

 次のバトルまで参加待ちして部屋一番乗りしたはいいけど誰も来ないまま時間切れ
 それもそのはず、ステージ変更のタイミングで部屋作ってしまって云々

 最近ナイス連打放置が多いせいか、開幕ナイスされるとドキッとしてしまう


 煽ってる暇があったら塗れ、馴れ合いはプラベでやれ、放置する位なら通信切れ )
-
( 16-10/31. スプラ-謎のラグ部屋
 [10/31.]

 赤ZAPたのちい
 スプリンクラー&トルネードで塗り放題だぜ!

 試しにスピナー系使ってみたけど何か駄目だった。
 ちょい溜めタップ撃ちすればリールガン代わりになるかと思いきや別に以下略

 チャージャー系の居ないナワバリバトルが一番好き。
 チャージャー怖い、特にリッターが怖い。復帰する度に撃ち抜かれる怖い。



 [10/30.]

 攻撃ギア積んで半チャ確2のスプチャ担いでみたけど案の定、駄目だった
 1k/10d位して最下位だった。やっぱ私にチャージャーは絶望的ね。

 リールガンたのちい。試に担いでみたら思いの外、たのちい。



 わかば→ローラー→パブロ→52ガロン→リールガン(←今ココ)



 [10/30.]

 そういや28日の日記で書き忘れてたけど、
 野良ナワバリの一戦で対戦前に流れるムービーが異様に長い時あったの
 ムービー中に自陣塗られた痕があったのもあって、ラグってるのは明らかだった
 私と味方一人だけ、他6人居ない状態で開始して、直後に通信エラーで切断。

 他6人(7人?)は無事で、ラグって落ちたのは私だけなのか、
 それとも対戦相手が居ない状態で始まったからエラー吐いたのかが分からない

 あと実質1対4でも試合放棄せず最後まで戦った方がいいのかな、
 相手から見れば「勝てないから試合放棄した」と思われかねないし、実際そうだけど
 勝っても負けても嬉しくないなコレ、仮に勝てても戦犯達に餌やるだけだし。 )
-
( 16-10/30. スプラ-なんだこの試合
 [10/30.]

 アメブロのログイン画面、地味に使い辛くなってるね。以前の方がよかった。
 なんでこう、新調される度に使い難くなっていくのか

 市販のぐっずも「薄さ!軽さ!便利さ!持ち歩き易さ!」を重視されて作られるけど
 薄さ故に"タンスの裏に落ちて拾えなくなった~"とかの不便は考えないのかしら。



 [10/29.]

 開幕ナイス連打ボロ負け確定チームに当たった

 …

 (三行+長文)
 .開幕、味方が「ナイス!」「カモン!」連打してきたけど無視して戦場へ直行
 .MAP確認すると味方3人その場から動かず、リスポ地点への無駄なスパジャン連打
 .私が1デスした後も終始それだったから、ムカついてWiiuの電源落した(試合放棄)

 初動はMAP中央へ直行するのが癖になってるの
 時々、開幕ナイスした人が私の後ろをイカダッシュでついてきたりするの

 開幕ナイスされたから、てっきり道作った事に対する旨だと思ってたが
 直後のカモン連打とスパジャン音の嵐でその考えは吹っ飛んだ
 リスポーン地点から動かず延々とサイン&スパジャン連打してるの。何だこいつら
 

 後から思うと、あの時すぐに切断せずに問題児の名前覚えておけばよかったなって。
 憶えてなかったから適当にブロックしたけど、あれ全然関係ない人だったかも……

 それにあのまま、わざと自陣に敵を攻め込ませるって手もあったなって
 相手チームにも問題児を視認させてブロックを促す……云々

 --

 例の件をフレに相談したら「深夜帯は英数字(海外PC)ばかりなんだろう?」
 「そんならラグ酷い奴(私?)を追い出そうとしてたんじゃね?」との事

 海外部屋にJP一人混じるだけでラグ酷くなりそうだものね
 確かにラグいと感じる機会は多かったな

 チャージャーやローラーの攻撃避けたと思ったら異次元アタックで死んだり、
 3対4で勝てたり、クソエイムなのに15k/1d(2位)だった時とか明らかにおかしかった

 つってもラグ酷いのは誰なのか、いまいち判別がつかん
 フレはホスト側がどうのこうの言ってたが、このゲームにホスト居るのか?
 仮に、部屋リストの最上部一人目がホスト側になるなら云々

 今日30戦以上やったけど味方3人揃って追い出ししてくるのは初めてだわ
 今までも味方1,2人は放置や切断してくる事はあったけど3人は珍しいな
 以前、敵陣でサイン連打してた味方3人居たけど、あれは何か違うしなぁ


 まぁ、休日のナワバリ野良だし、仕方ないか...



 [10/26.]

 シューター系使い始めたら結構楽しい。やはりガバガバエイム。
 シューター系で6連勝まではいけたが、それ以降は負けが続いて残念賞
 たまたま相手が弱かったor味方が強かっただけなのよね、結局の所

 リールガンも使ってはみたものの、連続撃ちのタイミングが難しい
 交戦時には焦ってボタン連打、ガバガバエイムで殆ど当たらない


 ボールドマーカー?とやらは今度使ってみようと思ってる
 移動テクニック関連はまだよく分かってないので後回し

 --

 相変わらずチャージャーとダイナモに弱い。

 ダイナモ系は高低差減衰つけるなりして弱体化されないかね、
 ローラーの癖に転がすより振った方が強いってどういう事なの
 高低差で与ダメ減衰するスロッシャーさんが泣いてます

 関係ない話、ダイオウイカはもっと効果時間短くてもいいと思う。 )
-
( 16-10/25. スプラ-多分ラグってる
 [10/24.]

 敵インクに向けてバシャバシャしてるのに一向に塗り返せない時の絶望感
 こういう場合ってどっちがラグってんのかしら

 --

 【ホクサイ】も意外と使えるな、ビーコンの存在よく忘れるけど

 【.52ガロン】……だっけ、最近使い始めた
 糞エイムなせいで上手く当てられないし塗りにも手間取るけど、
 少しでもエイム力上げる為に時々使おうと思ってる

 とはいえ、中~遠距離のブキでも近接して使う癖をなんとかしないと……
 例)チャージャーなのに超近距離で撃つ、糞エイムなので当然当たらない



 [10/23.]

 自陣周辺で煽りイカし続けて仕事しない人、意外といるね
 憶え易い名前かつ明らかに敗退行為している人はブロックしてる

 煽るにしても、まじめに仕事してキル後に跳ねる程度なら百歩譲って許せる
 が、敗退行為しつつ煽ってるのは駄目だ

 そういやこのゲーム、チーターとか居るのか?
 ラグか升かの判別がつかないけど不審な挙動をとる人が偶にいるね

 --

 【シオノメ油田】は北エリア取られると高確率で負けるので、
  開幕直行して北側取る様にしてるけど一度奪われると逆転が難しい。

 【マサバ海峡~】は高所多いから苦手。

 そういや【マヒマヒリゾート~】東西の渡り場で交戦してる時、
 互いのイカジャンプが重なって衝突→仲良死したのには驚いた。



 [10/22.]

 無暗に敵陣に突っ込まず、MAP中央付近に居座りながら
 余裕があればセンプク中にMAP見るようにしたおかげなのか、
 なんとなく勝率が上がった気がする

 各ブキ対策の指南を見たけど(情報量が多すぎて)憶えきれないので
 結局の所、背後や側面へ回り込んでからのゴリ押しで戦っている模様

 連打力が欲しい(フデ使い) )
-
( 16-10/18. スプラ-試合放棄を時々見る
 [10/18.]

 まだやったことないステージが続々出る今日この頃
 タチウオパーキングとアロワナモールは段差多くて苦手だぁ……

 煽りイカし合って何もしない人達を時々見掛けるんだけど、
 フレ同士で馴れ合ってるだけなのかね?
 トルネードで一網打尽にしてもいいのだろうか



 [10/17.]

 3対4でも案外勝てるものね、僅差10%でギリ勝ち
 味方がいつ居なくなったのか分からない

 チェイスボム持ちの近接武器って言ったら【ローラー】か【スロッシャー】なのよね
 私的には【フデ】で【チェイスボム】が使いたかったの。チェイスが一番使い易いの
 【スプリンクラー】はまだ扱いに慣れてなくて難しいの



 [10/16.]

 スプラやろうやろうと思ったまま結局やってない今日この頃
 眠気&タイミングが合わないと遊ぶ気になれない

 タイミング無視してスプラやる場合、
 何かある度にWiiuの電源切る事になるので、まぁ長続きしない )
-
( 16-10/08. スプラ-溢れ出るnoob感
 [10/8.]

 購入特典でシオカラーズのamiibo付属してたのをすっかり忘れていた
 --

 チャージャー等で狙いを付ける際、ジャイロ操作のみを使う癖がある
 Rスティックでのエイムは意識しないと使わない事が多い
 そういえばY/Lボタンや十字キーも使った事無いな...

 ブラスター系は合わなかったので代わりにスロッシャーを使い始めた
 武器の使い易さとしてはフデとローラーの中間くらい
 射程が長いお蔭で、壁に上り易くなるのは便利ね



 [10/7.]

 敵陣付近で各種サインを連打してくる人達が居たけど
 あれは何か意味があるんだろうか。あんな光景は初めて見た。

 友人曰く、チャットの代わりとして意思疎通の役割があるとかなんとか
 私はてっきり、そのままの意味として捉えてたわ

 自分だけ敵陣まで行ってて、仲間は自陣で袋叩きにされてる事が多々あるから、
 次そういう状態に陥ったら「カモン!」で味方を誘導してみようかね(憶えてたら)

 「自陣塗りは後回しにして、中央広場での塗りを優先しろ」とも言われた
 自陣の塗りを最優先に考えてるから、それが「負け」に直結しているのか
 今度から復帰地点は後回しにして、無理しない程度に敵陣を攻めてみよう

 結果発表まで、誰も自陣塗りしてない事が時々あるの
 きっちり塗っておけば点数差で勝てたのかなって云々
 自陣塗りする癖が付いてしまった
 --

 友人がWiki見る事を強要してくるので、まぁ気が向いたら見てみよう


 立ち回りは我流で気の赴くまま行動するから、私自身はやってて楽しいけど、
 対戦ゲームに必要な基礎は無いようなものだし、傍から見れば地雷PCそのものね



 [10/4.]

 久々にローラー使い始めた
 エイム力低くてもいいし、なにより指が楽でいい

 ただパブロの塗り込み速度に慣れたせいか、
 ローラーで塗り込みつつ逃げようとして、追撃を食らう事が多々ある

 イカ状態での攪乱を試みるもうまくいかない
 どうも反時計回りに立ち回る癖が付いてしまったらしい
 (壊れたPSVのせい)


 ひとしきりナワバリプレイしてたらランク27達成したので、
 ブラスター系を購入、疲れたのでゲーム終了。実用はまた今度。



 [10/3.]

 フデ時々チャージャーを切替つつプレイするのがマイブーム
 勝率/キル数は断然フデのが高いんだけど、指が疲れるのよね
 指が疲れたら自分もチャージャー担ぐけど勝率/キル数はお察し

 基本レギュラーマッチで遊ぶからキル数は必要最低限でいいんだけど、
 砂キルした時、気持ちいいからチャージャー使うの


 「ナイス!」「カモン!」等の出し方が分からないので調べてみた所、
 十字キーの↑↓で出すのか、道理で気付かない訳だ(十字キー使ってない)
 知った所で実際に使うかといったらまぁ……



 [10/2.]

 スプラトゥーン広場にキャラ集まってるの、
 Miiverseとやらでコメ投稿しないといけないのか
 試しに投稿してみたけど、ツイッターに似たSNSツールか
 てっきりスプラ広場に現れるだけなのかと思いきや……
 早速「いいね!」してくる人居て恥ずかしい!



 [10/1.]

 チャージャー使い始めるとこれもいいなって思えてきた
 チャージャー同士で撃ち合いしてる時とか楽しい

 →「これそんなゲームじゃねーから!」



 [9/30.]

 筆使ってて指が疲れてきたらサブ武器のスプリンクラーが活躍するね
 相手側のチャージャー使いが本当に厄介ね、あれ使いこなしてる人尊敬する

 手薄な場所をトルネードで攻めるのが最近のマイブーム
 基本MAP吟味できないから毎回同じような場所にトルネード落してる
 どういった場所に落すと効果的なのか、まだ理解できてない

 ひとまず、TV画面側に薄くMAP表示してほしい所。
 手元にもモニターがあるんだからそっちで見たいと思ったの


 ランク20(現22)になりました、やったね。
 塗れば塗るほどランク上がり易くなるのか、実に私向きだわ

 「対戦ゲームで"勝敗に拘らない"のは致命的、逃げ、地雷プレイヤーでしかない」
 的な事を友人に言われた云々 )
-
( 16-09/28. スプラ-ローラー云々、一部ECOの話
 [9/28.]

 ちょこっと野良スプラやって終了
 ヒーローモードのミステリーファイルは現在3/4が埋まりました
 思わぬ所かつ巧妙に隠されていて集めるのに手間取った

 お蔭でゲームとしての基本を思い出した
 "落ちてくるシャンデリアを昇っていったら鍵があった"みたいなアレ

 野良でダイナモローラー使ってみたけど扱いが難しいの
 攻撃/塗り込み速度が遅くて何をするにも手間取るの、
 サブ武器やSSの存在忘れるせいで使用頻度めっさ低い

 …

 ミステリーファイル全部集まった、これでヒーローモードに用は無くなった……
 ファイル集めでじっくり探索したから設計図はもう残ってないと思う

 ランク17達成した頃、友人から手解きを受けた
 「ローラーは塗る為のものだから戦闘には不向きだ、それで敵に突っ込むのは無謀。
  お前は別の武器を使った方が良い。……ローラーでも糞エイムだしな」

 要はローラー向いてないと言われたので、筆に乗り換えてみた
 ボタン連打が面倒だけど比較的、扱い易い。塗り込み移動の存在をよく忘れる

 ランク18達成、なんやかんやで筆が使い易い。
 ナワバリ中に突然エラー発生して吃驚、原因は知らん(サポート情報忘れた)



 [9/26.]

 ECOでSt子のぱんつ枠にスポブラ+スパッツを装備させる夢を見た
 顔と体を可愛くしてもデフォ下着(@手)が可愛くなければ意味ないの

 --

 ランク15達成、待望の武器【ローラー】+【チェイスボム】コラボ解放!
 スペシャルショットは【ボムラッシュ】 なんか攻撃寄りっぽい
 チェイスボムは壁を走らない分、障害物が多い場所では使い難いね
 ステージによっては

 ついで【ダイナモローラー】解放、攻撃力が高いらしい
 友人が言ってた「振ってるだけでキル余裕な武器」ってのは此れの事か
 振りが遅いから、懐に潜られると不利ね(振り下ろす前に轢かれる)

 動き回って敵を攪乱するのが苦手だから
 交戦時には真正面から突っ込んでキルされる(確信) )
-
( 16-09/24. スプラ-捨て垢っぽい名前にしてる ---------------------------------------/ *2

 [9/24.]

 そういやスプラで野良やってると時々、リザルト画面でスコア0の人が居るのよね
 キル数などは文字が潰れてるせいで見ても分からないからなんともいえない

 不思議に思って友人に訊いてみた所、以下の答えが返ってきた
 「そのユーザー名だと捨てアカにしか見えんぞ、どっからどーみても。
  明らかに適当に作りました臭がするし、やる気ない奴だと思われてんじゃね?」
云々

 IDはともかく、名前は後で変更すればいいやーと思って適当に決めたの
 ネーミングには無駄に時間かけるタイプだから一度考え出したら確定までが長い

 当初IDは13文字にする予定だったけど、文字数制限がどうの言われたから6文字にした
 6~16文字以内だった様に見えたけど、私の見間違いかな……

 気が向いたら変えよう )
-
( 16-09/23. スプラ-足手纏い感が否めない ---------------------------------------/ *3

 [9/23.]

 スカイプのオンライン状況が非表示に設定されてたの
 メール確認した時にでもやらかしたのかもしれない

 --

 ラスボス二週目行ったら道中に拾えないアイテムがあったの
 もしかすると、あれが例の設計図で既に取ってあったとか?
 あとラスボスは慣れたらそうでもないね、むしろ後半湧く雑魚の方が強い位

 設計図集めついでに【ミステリーファイル】とやらを集める事にした
 ひとまず今回分で全体の半分ほどが揃った。残りはあとで。

 イレギュラーマッチ行ったついでに【チャージャー系】で一戦やって直ぐ止めた
 塗り重視で動きたい時に大量ぶっかけが出来なくてモヤモヤする

 メイン武器で何回かやって疲れたので止めた
 無理に応戦しようとして、敵の真正面から突っ込んでいく癖が直らない

 「キルされる度に10秒無駄にしてるんだぞ」と言われ、
 【スーパージャンプ】で交戦回避を心掛けようとするも上手くいかず。
 戦場の渦中へ飛んでも邪魔になるだけだし、できるだけ手薄な場所へ行きたいの
 そんで何処へ飛ぶかMAP見てる隙にキルされるっていう……もうだめねこ )
-
( 16-09/23. スプラ-長話/マルチ行き始めた ---------------------------------------/ *3

 [9/22.]

 今日やった事を簡潔かつ時系列順に纏めたもの↓

 ①インフラデビューしてランク9まで上げた後、
  ヒーローモードにてラスボス撃破、EDを見る

 ②Wiiu終了させてPC起動、ECOにインして、本日の日記を書き始める
  ECO内で友人と会って、N-IDのフレ登録を済ませる(PC起動しっぱ)

 ③友人と一緒にイレギュラーマッチで遊ぶ
  ランク10達成記念にガチ/タッグマッチで数回遊んでゲーム終了

  ECO放置しつつ日記書いてる
 ←今ココ

 …

 ※以下、時系列めちゃくちゃな日記



 【本文】

 ヤカン探しに手間取りつつラスボス戦まで進めたが、
 道中よりヤカン探しの方がよほど高難易度だった……

 ひとまずラスボス戦があそこまで長引くとは思いもしなかった
 今までのボスと同じだと舐めてたから痛い目見た(精神的に)

 戦闘で疲れたので一旦終了


 色々あったけど無事インフラデビューできた
 折角なので【レギュラーマッチ】をやってみることに
 マッチング中はPAD側でミニゲームできるのか、これはいい暇潰しね

 【ナワバリバトル】って、相手チームより塗った面積が多ければ有利?
 最初は負け続きだったものの友人のアドバイスで何とかコツを掴めた
 自分から敵を倒しに行っちゃいけないみたい、あくまでも塗り優先か
 キル数で勝敗が決まる訳じゃないなら、キルは必要最低限でいいかな

 新武器を試してみたけど、中でも【ローラー】が一番扱い易いと感じたよ
 脳筋特攻な自分にはぴったり。逆に【チャージャー】は駄目ね、糞エイムだもの

 サブ武器は【チェイスボム?】が好きだよ。(例えるならゼル伝のボムチュウ)
 【ヒーローモード】では移動からなんからまで色々とお世話になった
 【ローラー】と【チェイスボム】が合わさった新武器が欲しいところ

 そういや対戦では【スーパージャンプ】をもっと活用した方がいいのかな?
 縄張り拡大や交戦回避、移動時間の短縮、仲間の掩護‥に使えるようだが、
 TV画面ばかり見ているせいで存在をよく忘れるの。

 ランク9達成した辺りで、ようやく【スペシャルショット】の使い方を知ったよ
 それまで使い方分からなかったから【ヒーローモード】でも使わず終いだった
 ED見た後に使い方を知るなんて……私って、ほんとバカ(いつもの事)

 (中略)

 友人とフレ登録した後、一緒に【イレギュラーマッチ】で遊びました
 フレンド合流の機能便利ね、2回目以降じゃないと合流出来ないのが難点だけど。

 友人から「キル数が多いね」と言われました。そうなのか。
 縄張り広げる為に遠出すると自然と交戦率が高くなるのはある云々

 ランク10達成したので、友人と【タッグマッチ】をした
 初見だと何がなにやら分からなかったが、やってる内に段々理解した
 時間切れまでに陣を多く取っていたチームの勝ち、要は【陣取りゲーム】か

 負け続きで勝利したのは内2,3回ほど
 【ガチマッチ】は仲間の腕前が重要との事で云々


 武器屋行ったら【設計図】がどうのと言われた、これで二回目だ
 友人に設計図の事を聞いてみたら、各島に一つずつあるらしく、
 その内の一つは【ラスボス戦の道中】にあるとの事。

 えぇ……あの苛烈な攻めに耐えつつ設計図を探さないといけないのか
 「難易度の高さゆえに引退者が続出した」って話を友人から聞いたがまさか...

 ひとまず各ステージを一から見て回るか、【ヒーローモード】もまだまだ遊べるな
 あと問題の設計図の方は後回しでいいかな、明らかに面倒くさいし……内容が……

 まぁ続きは明日にでも以下略 )
-
( 16-09/20. スプラ-購入前 ---------------------------------------/ *4

 [9/20.]

 PSVの寿命もあと少しだろうから、何かゲームでも買おうと思ってるんだが決まらない
 PSVの両スティックが世紀末な事を見越したうえで、PSV用ゲームソフトを買うか、
 別の家庭携帯機+ゲームソフトを中古で購入して遊ぶか

 今の所【スプラトゥーン】が気になるんだけど、
 肝心の【Wii U】は中古でも高いらしく、\25,000は下らないという話
 スプラ(略)も人気のゲームらしいし、中古\4,000くらいだろう(推測)
 最低でも三万円は必要か、そこから周辺機器等を考えると……うーん。


 セット販売の方がお買い得に見えるけど、
 別個に買った方が安かったりもするし、そこは自分の財布と相談ね

 明日、店行けたら値段だけでも見てこようと思ってる
 行けなかったら次の週に回すか諦める予定、起きれるかな... )
-