更新日時:21-02/14.

改めて見ると下書きしかない...

--
 ± えこ / 8+n枚
--17-12/31.
 17-12/31. Az/Pixia:17-12/31. Az/Pixia
 色付け大雑把マン 絵の練習するなら塗りも兼ねた方がうんたん?
 絵のモデルに似せて凝った髪形を描こうとしたけどツインテ部分で諦め、
 クジ服描く予定だったけど布地の流れが分からんので水着っぽいので妥協


--17-09/03.
 17-09/03. Az/Pixia:17-09/03. Az/Pixia:
 カメラ :
 塗り方どうやってたっけ...
 小首傾げてるような角度の頭部が描けない

--17-04/09. 落書き-海苔食べたい

 [4/6.]

 St子の顔に○○押し付けて嫌そうな顔されたい わんたいむなんとかぽいんと
 不機嫌な表情って描いた事無いからどうすればいいか分からないの
 押し付けるモノは海苔で代用、胴体部分は試行錯誤中、おさげ忘れてた
 17-04/09. Az/Pixia

 関係ないけど、v(`・ω・´)v みたいなポーズ難しいね。腕の角度とか。
 仮に上半身を v(`・ω・´)v にするなら、下半身はどうするか云々

--17-04/02.
 AzPainter(ver.2,12)使ったの久しぶり。
 いつもPixiaで「ふぁいんすむーじんぐ機能?」に頼ってるせいで滑らかな線が云々

 17-04/02. Az/Pixia_傘持ちSt子
 傘持ってるSt子を描こうとしたもの。両腕/傘の持ち手/髪型に手間取った。
 髪形は当初メカクレの予定だったが諦めてヒスイヘアにした(おさげ描き忘れた)
 デルタゾーン部分にできる▽形の陰影好き

 --
 ポーズもそうだけど、下半身は描き慣れてないせいか色々つらい
 襟巻で口を隠してしまったが、これはこれで何か納得がいかない
 17-04/02. Az/Pixia:17-04/02. Az/Pixia
 ± 参考SS (にくきゅうブーツ難しい)
 17-04/02. ECO


--17-01/14.
 17-01/14. P.Pixia : 1/11(14).
 指突っ込め
 :
 描いた後でなんだけど、指くわえさせる方が難しい
 もうちょいモデルを大きく、指を小さめに描いた方がバランスとれるかもしれない
 暫くはこういうの描いて練習しよう

 ハブラシを口に入れてる所を描きたかったが、想像力が足りず断念
 モノアイの方が表情を表現し易いけど、「鼻」と「頬」の位置に困る
 17-01/14. P.Pixia : 1/10(14).

 17-01/14. P.Pixia : 1/7.
 St子におかゆ食べさせたい、あーんさせたい
 :
 髪の描き方を変えてみたが、これはこれで描き易い
 髪型に合わせて予め下線を引いておいて、その線に沿って毛を生やすやつ
 でもこれ髪型にもよるな。ヒスイヘアはまぁ描き易い方だけど他は……

--17-01/07.
 なんとなくモノアイの練習したくて、昔描いた絵をトレースした
 Pixiaの普段使わない機能も使ったお蔭で、曲線が描き易い
 17-01/07. P.Pixia : img_140607-0255s-170104600

 ± フレ用 / 下絵1枚
--17-05/22.
 (05/22. 15:20更新)
 5/16. : 17-05/22. Az/Pixia :17-05/22. ECO
 足組んで座ってるポーズの難しさよ

 衣装を描いてみるも、資料がこの角度のものしかないので見える所だけ
 服の装飾や短パンは難しいので投げた

 ± 絵の練習 / 36+n枚
--17-11/05.
 17-11/05. Az/Pixia
 モデル素体を絵に描いてみたけど何か違うなって思った(特に髪毛)

--17-09/24.
 17-09/24. Az/Pixia
 着物を描く予定だったもの
 -
 17-09/24. Az/Pixia
 「体重計に乗って苦い顔してる女の子」が描きたかった
 マウスの代わりにトラックボール使って描いてみたけど結構難しい
 両腕から先&顔を低速で描いてみたが、うーん...低速ボタン使わない方が楽かもしれん
 -
 17-09/24. Az/Pixia
 前かがみなポーズは普段描かないもんで、胸の位置がどこになるのか把握できてない
 相変わらずマウスは反応が悪いようで、ボタン押しても利いたり利かなかったりする
 -
 17-09/24. Az/Pixia
 何が描きたかったのか分からんが、ひとまずトラックボールは疲れる
 低速ボタン押しっぱなしだと線は引き易くなるけど薬指がつらい
 (psvの画面タッチしながら絵描くよりは何倍も楽だが)
 -
 17-09/24. Az/Pixia
 膝まげてしゃがんでるポーズのつもりが云々 トラックボールさんマジコロコロ
 トラックボールで髪や服描くの大変そうだわ、正直な所、縦線引くだけでもつらい

 トラックボールも慣れれば使い易いが、手のひら全体に力が入るせいか疲れやすい
 カーソル速度とは無関係に、低速ボタンから指が離せなくなってきてつらい

--17-09/17.
 17-09/17. Az/Pixia:17-09/17. Az/Pixia
 スカートのすそ持ち上げてOPNT見せてるような絵を描きたかったんだけど、服の描写難しいね
 もうちょっと視点を下の方にずらしたいけど遠近法の描写できなくて云々
 というかイメージだけだと全体像が曖昧になる

 -
 17-09/17. Az/Pixia
 三角座り(?)してるポーズを描く予定が途中からおかしくなった。その後のポーズはてきとー
 見上げた視点での胴体は書き慣れてないから、胴体書こうとするとどうしても見下ろした姿に...

 -
 17-09/17. Az/Pixia
 右脚は外側に向けるべきだったか。足描くの意外と楽しい
 四肢が正面に向いてるor向きかかってる描写が難しい

--17-08/27.
 17-08/27. Az/Pixia:17-08/27. Az/Pixia
 名状しがたいぬいぐるみ(チェンジ後)を参考に触手キャラを描こうとしたもの
 下半身の構造を考えてないので触手の生え際が曖昧になってる
 参考SSでは下半身がスカートで隠れてる為、触手をどう生やしていいものか...

--17-08/20.
 17-08/20. Az/Pixia
 一ヵ月近く描いてなかったせいで描き方を忘れた。なのでリハビリ。
 やはり正面顔は難しい、頭部や胴体をバランスよく描かないといけないところとか。

 17-08/20. Az/Pixia

--17-07/15.
 17-07/15. Az/Pixia
 ECOゲーム内で消耗品のピザ見つけたのが絵を描いたキッカケ
 右手でピザ持って食べてる姿描きたかった。左手はそこそこ上手く描けた

 17-07/15. Az/Pixia:17-07/15. Az/Pixia
 両手で帽子押さえてる所を描く予定だったが、右半身のポーズが思い浮かばなかった


--19-07/10.
 太い線で輪郭描くのも味が合っていいな。色塗る時やり易そうだ

 17-07/10. Az/Pixia
 両手でハートマーク作ってるとこをイメージして描いたものの、それ以外を考えてなかった

 17-07/10. Az/Pixia
 箱に乗ってるとこを摸写、案の定、下半身のポーズで詰んだ

 17-07/10. Az/Pixia
 両手でサイドテール結んでるとこをイメージ(以下略)

--17-05/22.
 5/16. : 17-05/22. Az/Pixia
 座ってるポーズ描くの難しいうんたん
 頭部の角度をどうしようか迷う

--17-05/14. 落書き-竹パ使用
 5/13. 摸写 : 17-05/14. Az/Pixia:17-05/14. Az/Pixia
 "茶摘服(上)"のダボダボ感が難しい
 しゃがんで何かに手をかざしてる様な絵を描きたかった
 ポーズ以外は摸写。ポーズが曖昧なのはイメージ不足

 Pixia側の環境設定弄ったら筆圧表現が多少使い易くなった云々
 /
 5/12. 想像 : 17-05/14. Az/Pixia
 ペンタブのUSBケーブル抜き差しする度に再インスコし出すのが面倒くさい
 マウスとペン持ち替える度に、カーソル速度を再調整するのも面倒くさい

 筆圧表現のせいで肩が痛い
 /
 5/10. 想像 : 17-05/14. Art/Pixia
 仰向けに寝ながら左手でぐーたら描いたやつ
 /
 5/10. 摸写 : 17-05/14. Az/Pixia
 強く押し付けながらだとペン先がぶれてうまく描けない
 マウスで描くよりも数倍疲れる。(Ctrl+Zの頻度も格段に多くなる)

 筆圧表現を使って絵を描いてみたが、何というか、人を選ぶ機能だと思う
 個人的には一定の力加減を維持するのがつらい。肩がつらい
 現実で例えるなら、鉛筆をゴリ押しして強調した文字書いてる感じ

--17-05/07. 落書き-絵の練習
 5/6. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 槍構えてる所を描きたかった
 後ろ髪の挙動がさっぱり分からん
/
 5/6. 想像 : 17-05/07. Az/Pixia
 座ってるポーズは難しい、特にひざ下。
 アオリ顔だと後頭部と髪型をどう描いていいか分からん
/
 5/3. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 「剣を眺めながらニヤついてる表情」が描きたかった
 帽子の後に髪形を描いてしまった為か、バランスに違和感がある
 慈しみのエキゾワンピ(略)に再挑戦するもやっぱ無理
/
 5/3. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 "信奉者の衣"を描こうとした結果、やっぱ服は難しい
 上着より半ズボン描く方が難しく感じた
/
 5/2. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 体の前で両手を組んでいるポーズ("クラシックトレー"装備時)
 "慈しみのエキゾチックワンピース"の描画に挑戦するも、服の構造が分からず断念。
 聞いてる曲によって絵柄が変わるのかと思ったが別にそんな事は無かった
/
 5/2. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 右向きに槍持ってるポーズ
 デッサンを捨てようとするも出来ない模様
/
 5/2. 想像 : 17-05/07. Az/Pixia
 俯き気味の顔に挑戦、良さげな感じに描けたものの、胴体の事を考えていなかった
/
 5/2. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 手に本を持ってるポーズ("男性向け情報誌"装備時)
 既にデッサンを気にし始めている
/
 5/2. 摸写 : 17-05/07. Az/Pixia
 左向きに槍を持ってるポーズ(武器は"シーホースのトライデント")
 デッサン気にせずに描いてみたら中々いい感じにできた(顔は)
 服装は途中で投げた

 アスモデウスの紹介状(角付き)が案外描き易い。角描くの楽しい
 コーデ一つ作る度に絵を描いていたが数枚目で投げた

--17-04/23.


 仰いでる姿を描きたかった。この体勢だと髪型どう描けばいいの
 17-04/23. Az/Pixia:17-04/23. Az/Pixia


 ポニテと指絡ませる練習
 指絡ませるの難し過ぎて諦めた
 17-04/23. Az/Pixia

--17-04/09.
 扇持ってる姿を描きたかった
 アルカイックトップス/シンフォニースカートは難し過ぎた
 17-04/09. Az/Pixia:17-04/09. Az/Pixia



 頬杖ついてる姿を描きたかったが集中力が続かず断念
 やっぱイメージだけだと身体のバランスがテキトーになるなって云々
 17-04/09. Az/Pixia

--17-02/04.
 直立状態から部位を徐々に動かして描くのも、いい練習になると思う(思い付き)
 動きに合わせて線を書き足したり消していったりってのも良さそう
 描き直すのは全身でもいいし、動かす部位だけでもいい
 枚数が多い程、パラパラマンガにしたとき云々
 17-02/04. P.Pixia

--17-01/28.
 イメージしたものを描く練習、ひとまず腰部分が難しい。
 デッサン人形はできるだけ使わない。ポーズ組むのが面倒くさいだけともいえる。
 17-01/28. P.Pixia