更新日時:21-02/15.
※不要な部分を削除


お絵かき状況


 14-01/28.
 14-01/28. PIXIA_Paint

 左目だけ使って描いた絵の完成品です。
 デッサン狂うかと思ったけどいつも通りだし、特におかしい所は無い様に思え……


 あっ、これ右目じゃなくて左目隠してるじゃないか(´・ω・`) 全然気付かなかった…


 14-01/28. PIXIA_Paint

 因みに調整する前。

 ボサボサした髪型や胴体の違和感で、なんとなく男っぽく見える。
 どうも胸の辺りが上手くいかないなぁ(。・ε・。)

 

 14-01/21.
 14-01/21. PIXIA_Paint

 〝チョコの箱を手に、想いを募らせる女の子〟
 (後付)

 例によって友人用に描いたもの。
 もうすぐ二月という事でバレンタインっぽい絵になりました。

 毎回、両手の指先に関節がおかしいのは単純に指を描くのが苦手で・・
 パー指を合わせてるのと、sssパーとで迷ったけど描き直すの面倒なので止めた。


 14-01/21. PIXIA_Paint

 箱を持ってるというより、両手でコップを持ってる様な持ち方なので、
 其れを誤魔化す為に手袋をはめてみました。

 手袋を折り曲げてる感じを出したかったので、そういう風に見える様に手袋に線を追加。
 あと左端の余白に何か入れたかったのでハートを追加。

 此れで輪郭は大体完成。


 14-01/21. PIXIA_Paint

 完成品。

 塗った後からよくよく見直してみると、瞳の色が濃すぎる気がする。
 髪の色より瞳の輪郭が濃い場合、瞳の方が強調されてて違和感を感じる・・。


 14-01/21. PIXIA_Paint

 なので、ちょこっと輪郭線と配色の透明度を調整する序に二つのレイヤーを複写、
 フィルターを掛けたりレイヤーの表示方法を弄ったりして、副産物が出来た。

 全体的に色薄いし、儂としては此の方が好きだなぁ( ´・ω・)

 因みに、ツイッターの方には完成品と此れの中間みたいな色調のやつを載せました。
 此れとどっちがいいか、結構悩んだけど色は多少濃い方が見易いと思ってあっちを選択。
 こっちも捨てきれないし消すのも難なので、ブログ用として載せました。


 好きな方を載せてね!o(`・ω・´)o >友人

 

 14-01/15.
 14-01/15. PIXIA-Paint

 描き直せば描き直す度に、絵に自信が湧いてくるぜ!<(`・ω・´)>

 という事で、段々と完成品に近くなってきました。
 髪の色よりも睫の色を黒く、濃くすると何処となく違和感が生まれますね。

 

 14-01/12.
 14-01/13. PIXIA_Paint

 段々と胴体がそれっぽくなってきた。
 顔は此れでいいけど、まだ髪形の辺りが納得いかないかも。

 サイドアップにした髪の毛の流れ具合が上手く描けるまで、絵を描き直し続ける(`・ω・´)


 此れら下絵の一枚一枚は、絵としては完成してるのかも。

 

 14-01/11.
 14-01/11. PIXIA-Paint

 一昨日の絵に続いて、元絵を描き直したもの。肝心の元絵は保存し忘れた。


 首から下を描くのにやたら時間掛かったけど、
 そもそも当初には胴体を描く予定は無かった。(顔だけ描いて満足した為)

 "撫で肩"か"怒り肩"かで、服の着せ易さも違ってくるというもの。
 着物系だったら撫で肩の方が描き易いかもしれないね。



 満足する絵が出来上がるまで、何枚か同じ絵を描き直してみようと考えてます。
 あと何回、似た様な絵を載せる事になるのか分からないけど頑張る(`・ω・´)

 

 14-01/09.
 14-01/09. PIXIA-Paint

 今描いてる絵の下絵。二段階目くらい。

 モデルのキャラ的に考えると髪形をツインテにしないといけないんだけど、
 此の方が絵としては良かったので、ツインテの予定は無くなりました。


 男の子っぽく描けたのは初めて(多分)なので、ちょっと嬉しい( ・ω・)

 

 14-01/05.
 14-01/05. PIXIA-Paint

 夢の話で、体の長い魚を捕まえるのに四苦八苦してた気がする

 

 14-01/04.
 14-01/04. PIXIA-Paint

 形は蜘蛛だけど、全体的にうさぎっぽい大蜘蛛が居た。
 後は覚えてない。


 ウサギの部分が紙で作った様に薄っぺらくて、蜘蛛の部分が雑なポリゴンだった。
 兎の耳がこう・・・「蜘蛛の顎」を表現していて上手い事作るもんだな~と感心して、

 ・・・まじまじ見たはずなのに殆ど覚えてない。

 

 14-01/02.
 14-01/02. PIXIA-Paint

 第三者視点で自分を操作する様な、自分が二人いる感じ。
 そんで、横スクロールアクションゲームをした様な気がする。

 

 14-01/01.
 14.01.01. PIXIA-Paint

 蜘蛛の巣窟の様な廃墟に単独で行き、其処に居た一人の少女と少し話をした。
 展開は打って変わって、少女に醤油の瓶を投げ付ける自分が居た

 ・・・所までは覚えてる(´・ω・`)