♡幸せ♡自愛の茶碗蒸し♡

 

自愛の学校

生徒No.3なみです。

いつもお読みくださり

ありがとうございますニコニコ

 

 

皆様は毎日お料理をされていますか?

私は、ほぼ毎日お料理を楽しんでいますキラキラ

家族に「美味しい」愛

言われるのがとっても嬉しいですラブラブ

 

もちろん「今日はちょっと気分が乗らないし

作るのがめんどくさいなあ。」という日も

あります。笑

そう思った時は迷わず外食に行きますニコニコ愛

 

 

 自分の感情に素直に従うって、とっても

楽しくって、心地がいいなぁと思いますドキドキ

 

 

実は最近、以前からとっても気になっていた

調理器具の蒸しセイロを購入しましたキラキラにっこり

 

 

素材は竹や木でできていて温かみがあって

自愛cookingにぴったりだな〜と思いましたラブラブ

 

さっそく昨日、初めて使ってみました〜キラキラ

新しい物を初めて使うときって

ものすごくワクワクしませんかキラキラニコニコ

 

 

 

蒸しセイロでの初めての自愛cooking

「自愛の茶碗蒸し」にしました。

実はとっても簡単に作れちゃいますキラキラ

 

 

【材料】(約4人〜6人分)

(すべて目安ですルンルン

すぼらな私は自分のその日の好みで

作りますニコニコ


 (自愛のおだし)

水•••800ml 

  (作りたい容器に合わせて測ってください)

干し椎茸・・・2つ〜3つ(お好み)

カット昆布・・・お好み

塩・・・小さじ2(お好み)

醤油・・・大さじ1〜2(お好み)

みりん・・・大さじ2〜(お好み)

 

卵・・・3つ(お好み)

 

(茶碗蒸しの具)

 何を入れても美味しいですよねラブラブ

今回は、

   長いも

   おもち

   鳥ささみ肉

   かまぼこ

   ほうれん草

を入れましたキラキラ

 

 

調味料はこちらを使いました!どれも最高に

美味しいです♡

お塩と醤油は以前のブログでお伝えしましたね♡

素晴らしいお塩とお醤油です♡

真ん中のみりんは、これまた快医学の我妻先生

からAランクと教えていただいた、最高に美味しい

みりんです!!愛知県碧南市にある

小笠原味醂さんです♪

 

 

【作り方】

・おだしを作ります。

水に干し椎茸、昆布を入れて

半日〜一日おいておきます。

(美味しい自愛のおだしができますラブラブ

 

・自愛のおだしを火にかけます。

 沸騰したら調味料(塩、みりん、醤油)を入れ

 火を止めて冷まします。

 

・干し椎茸、昆布を自愛のおだしから出します。

 

・大きめのボウルで卵をときます。

 

✳︎ この間に、蒸しセイロを乗せるお鍋やフライパンへ

 お湯を沸かしておきます。

 

・といた卵のボウルに冷ました自愛のお出汁を入れ、

 優しく混ぜますラブラブ

 

・具を入れた容器に自愛の茶碗蒸しの卵おだしを

 入れます。

 (※具は一番下に火の通りにくい食材を入れる

  といいです。)

 

・蒸しセイロにに茶碗蒸しを乗せて

 中火〜強火で約10分から15分ほど蒸します。

 途中で様子を見ても大丈夫です。お時間はご自身で

 調節してあげてくださいね。

 

自愛の茶碗蒸しの完成ですキラキラキラキラ拍手拍手

 

 

大好きだった祖母が私が小さい頃よく作ってくれた

茶碗蒸しです♡

ミツバの代わりにほうれん草をたっぷりのせてくれた

のも祖母の愛だなー♡と思います笑

 

 

干し椎茸と昆布からむちゃくちゃ良い

自愛のお出しが出ていて、最高に美味し〜い♡

あ〜〜〜♡幸せ〜〜〜♡

もっと食べた〜い♡ニコニコ笑感謝♡

 

 

蒸しセイロニコニコ

最高に使いやすくて

自愛の茶碗蒸しもむちゃくちゃ美味しく

出来ましたキラキラニコニコラブラブ

 

 

簡単に蒸し野菜もできてしまうので

蒸しセイロはズボラな私にピッタリでした笑愛

 

皆様の自愛cookingを是非教えてくださいラブラブ

 

 

 

 

お知らせ飛び出すハート

 

 

この度、YouTubeでも大人気な

思考の学校校長

宮増侑嬉先生の

お話会

4月6日(土)になんと!!

自愛の学校主催

開催されることになりました拍手拍手キラキラキラキラ

 

自愛の学校、生徒No.1まこっちゃんは

「思考の学校の認定講師さん」ですキラキラ

 

当日は侑嬉先生はもちろん、

思考の学校のたくさんの先生方に

お会いできるかも知れませんよキラキラ

 

4月6日、ぜひ名古屋にお越しください飛び出すハート

 

詳細・お申し込みは下記よりご覧いただけます。

よろしくお願いいたします。

ワクワク飛び出すハート

 

お申込みはこちらから