皆さま、こんにちは〜まこちゃんです〜
今日は、自己肯定感についてお話しします。
『自己肯定感を上げる』って聞いたことがありますが・・・
上げるとか下げるとか どうなのかな?って 感じます。
『自己肯定感が低い自分も好き!』というのが 私の感覚で〜
なんか、安心するんですよね〜
自己肯定感が低いことで 得られるメリットもあると思うんですよね〜
低いとか 高いとか 誰が決めるんでしょうね〜
私は 30歳の頃、『フォレストガンプ』という映画に出会いまして、
これを一生のお手本にしようと決めました〜
頭が良い、悪いではなく、ただひたすらに 素直に一生懸命 行動し続ける〜
友のために 最大の愛を行動し続ける〜
頭が悪いと言うと 自己肯定感が低いように思われるかもしれませんが、
私の中では 損得なしで ただひたすらに 友のためにできることをする 姿が
浮かぶんですよね〜
年を取ることも マイナスだとは 思ったことがなくて
人間的に 豊かになっていく ように思えて 楽しみなんですよね〜
自己肯定感って ほんと誰が決めるんでしょうね〜