採卵・移植してきました | アラフィフ兼業主婦ののんびりな日常

アラフィフ兼業主婦ののんびりな日常

4年の不妊治療を経て第一子を妊娠、出産。二人目不妊治療を終了し、自分の好きなことを気ままに綴った備忘録です。

久しぶりの投稿です。

先日、採卵・移植してきました。

備忘録として残しておきます。



プラノバール服用で生理を調整し、

飲み終えた翌日に受診してきました。


先生の指示でプラノバールをもう一錠服用し、

生理が来たら初日からナファレリールを一日2回、
12時間おきに片鼻ずつ使用、

そして次の受診日を指定されました。



その後、D4に通院、翌日から毎日フェリング300を注射。

うちのクリニックの方針では、通院日はクリニックで注射、

それ以外の日は自宅で夫に打ってもらいました。



その間D8、D11と通院。

卵胞は右に4〜5個、左に1〜2個見えていました。

44歳としては上出来かな。




そして、D13の内診で採卵日が決定。

その夜にHCG注射。


一日おいて、D15で採卵しました。


続きます。