転載開始

【「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」 足し算とも引き算ともとれる算数の問題が難しい】

2018年08月01日

桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」という、一見簡単そうで解答に困る算数の文章題がTwitterで話題となっています。桃がどこから誰へ移動しているのか、文章が不明瞭でどうとでも解釈できてしまう。

この問題、自分が5個持っているところに、さらに3個もらったとして、「5+3=8」で「桃は全部で8個」と答えさせたいように見えます。しかし、どこかに5個ある桃を3個取ったとすれば、もともとの桃は5-3で2個になるとも読めます。文章としては「どこかから3個もらったのだから、手元にある桃は全部で3個」「5個あるうちの3個が移動しようと、桃は全部で5個」といった解釈もでき、考えるほどに正解が分からなくなってきます。

中略

ツイートには、「問題の文章がおかしいのだから、足し算しても引き算しても正解とすべき」「『桃を5個持っています。“もう”3個もらうと~』ならまだ分かるのに」など、どうとでもとれる問題文への批判が多数。「文が簡素化されすぎていてストーリー性がなく、文章題である意味がない」という意見もありました。また、「“全部で”と聞かれているのだから足し算。そういうものだと割り切るよう教えられた」といった報告も散見されます。

転載終了

詳しくは以下記事↓

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/01/news038.html

 

 

本当なら

あなたは桃を5個持っています 

Aさんに3個もらうと全部で何個?

って感じで 書くべき問題だよね゜∀゜

 

問題の文章がおかしいのだから、足し算しても引き算しても正解とすべき

そうかもしれないねぇうん

私が初めこの文章を読んだ時に思ったのは”全部で”であって”残り”は?と書かれてなかったから 足し算で”8個”かなと 思ったんだよね。

 

今 思いだしたけど 確か はるか昔に 誰かに 

”全部で”は足し算で”残りは”は引き算と考えて問題文を読め 

って言われたわ(⌒▽⌒)アハハきゃ

 

でもさぁ こんなの 問題を出したい人間の やりたい放題じゃん(*^□^)ニャハハハハハハ!

って言うか 知恵比べか??ww

 

次女に

どう思う?

って聞いたら

それまでの問題が 足し算なら足し算 引き算なら引き算 やと思う

問題の流れで読むしかないんちゃう?

って言われて 

(・0・。) ほほーっ (。・д・。)bア、ナルホド! 

ってなったww

みんな色々 試行錯誤しますなぁ~ニコ

 

 

まぁ 私的には こんなの 単なるクイズと同じ

出来ても出来なくても どっちでもヨロシ(´∀`*) って感じでございます(⌒▽⌒)アハハハートハート