「スマホが手元になくても音声で家電や電球の操作をしたい。」

ということで「スマートスピーカー」を導入しました。

 

今回使用したスピーカーは、「Google Nest Mini」です。

 

手元にスマホがなくても家電の操作ができるようになり、
少しだけ快適になったので、紹介をします。

結論

「スマートスピーカー」を導入することで、

  • 家電の操作。

  • 音楽のスピーカー代わり。

  • 簡単な調べ物などであれば、音声で教えてくれる。

など、スマホが手元になくても音声アシスタントが反応してくれます。

 

音声で家電や電球について

以前、部屋の「スマートホーム化」をする際に、スマホの音声アシスタントを使用して、家電や電球の操作をできるようにしました。

前回、構築した仕組みだとスマホが手元にないと操作ができませんでした。
料理中やロフトに上がった時にスマホがないという状況の時ですね。

 

今回は、図のスマホの部分を「スマートスピーカー」で置き換えることで、
7畳の部屋のどこでも音声で家電を操作することができるようにしました。 

 

 

簡単に「スマートスピーカー」とは?

 
https://www.ramsterevents.com/profile/crockett-lions-club-prca-rodeo-2022-live-stream/profile
https://www.sistahspace.org/profile/crockett-lions-club-prca-rodeo-2022-live-stream/profile
https://www.ramsterevents.com/profile/hd-mineral-wells-prca-rodeo-2022-live-stream/profile
https://www.sistahspace.org/profile/hd-mineral-wells-prca-rodeo-2022-live-stream/profile
https://www.ramsterevents.com/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022/profile
https://www.sistahspace.org/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022/profile
https://www.ramsterevents.com/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022-live/profile
https://www.sistahspace.org/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022-live/profile
https://www.visitlewisfarms.com/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022/profile
https://www.alkekvelodrome.com/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022/profile
https://www.skillsusaca.org/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022-live-stream/profile
https://www.eastwindny.com/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022-live-stream/profile
https://www.ramsterevents.com/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022-live-stream/profile
https://www.sistahspace.org/profile/watch-diamond-cup-may-12-to-15-2022-live-stream/profile
https://www.palaiawinery.com/profile/diamond-cup-may-12-to-15-2022-live-online/profile
http://cpp.sh/3d5zuo
https://pastebin.com/daz5x7wx
http://cpp.sh/8hhz7
https://pastebin.com/mkBEtynj
http://cpp.sh/36zrc
https://pastebin.com/ZrvVgtBx
 

スピーカーに話しかけることで音声アシスタントが反応してれます。
検索や家電の操作ができ、スピーカーとして機能してくれます。

音声アシスタントの代表といえば、

  • Googleの「Googleアシスタント」

  • Appleの「Siri」、

  • Amazonの「Alexa」

などがあります。

 

 

部屋のどこにいてもアシスタントが反応

キッチンにいるときやロフトにいるときには、
スマホのアシスタントが反応してくれないときがありました。

7畳くらいであれば、部屋のどこにいてもアシスタントが
反応してくれるようになりました。

ちなみに部屋の真ん中に「スマートスピーカー」を設置しました。

 

アシスタントが反応してくれることで、
スマートリモコンで登録している家電やスマート電球などを操作することができました。

 

 

スピーカーの代わり

スピーカーとして機能するので、
手元にスマホがなくても知りたい情報をある程度教えてくれます。

 

  • 調べ物

  • 天気

  • 時間

  • スケジュール

  • タイマーの設定

など簡単なことであれば、
PCやスマホ、テレビがなくても音声で教えてくれます。

 

また、音楽も「YouTube music」や「Spotify」などから再生も可能。
音質もよくて、低音もしっかりと出てくれます。

 

 

キャスト機能も使用可能

キャスト機能を使用すると、PCやスマホの「YouTube Music」や「YouTube」をスピーカーから出力できるようになります。