京都へ 焼き菓子とか | こなともの日々

こなともの日々

のんびり自分らしくいたいな。

今週も京都へ

お友達とてくてく歩く

女2人気ままです(笑)

まずはお友達が教えてくれた焼き菓子のカフェ

もともと東京にあった人気の焼き菓子のお店
一度お店を閉められて京都で再開されたそうです

駅からはてくてく歩くこと20分ちかく

住宅街の中にあります

歩粉hokoさん

プレートをオーダー

紅茶のポットが可愛い❤️


そしてこれはアイスコーヒーのお友達についてきたミルクピッチャー

これも可愛すぎます




焼き菓子はどれも美味しくて😊

ゆったりのんびりとできました

もう少し近くなら通いそうです





テイクアウトでお持ち帰り


食べるの楽しみ

そしてまたお友達とこの後てくてく

近くにある今宮神社により

お参りして
またてくてく

何軒かパン屋さんも巡り

パンを少し書い


これはその時の一つ

雨の日も風の日もさんのくるみがたっぷりのパン

先日テレビで放送されたようで

あまりパンがなかったけどこのパンが人気とのことで持ち帰ってきました
本当にくるみたっぷりパン

ワインにも合いそうなパン🍞

そしてまたてくてく

お昼ご飯何食べようとなり

近くにあるこちらへ

有名な和久傳さんの蕎麦と料理の五 いつつさんへ



お友達とシェアした鯖寿司

ふた切れで950円だったかな❓

高級鯖寿司

鯖の身が厚くて酸っぱすぎず上品なおいしさ

美味しかった



そしてお蕎麦


美味しゅうございました

和久傳さん

前回和菓子をいただきましたが
何をいただいても美味しい

いつかはお料理食べに行きたいですね

そしてまたてくてく

電車にも乗って

リニューアルしたという京都バルへ

大阪にないお店が入ってた

なんかお洒落やなー

お友達も同じ意見

トイレにソファーがあったりゆつたりした空間

散々歩いて最後は無印のカフェへ



お友達とまったり

食べて歩いての一日

帰ったら万歩計19000歩超え

二万歩まで後少しだったよー

ふだんなかなか2人で出かけてなかったお友達とゆっくりお話もできたし
楽しい一日でした

少しずつこういう時間増やしたいですね