小林護通信(ペンの暴力,継続50年)腹ペコ青むしpart2 タレコミ内部告発求

 

千葉市中央区栄町32-1東通り角地1階  ラウンジ&事務所 080-5909-0202 文責小林護

 

薫風,頬(ホオ)なぶるや花ごよみ…。濃色(コキイロ)あでやかな紫陽花(アジサイ),きらびやかにお色なおし。そよ吹く風に花菖蒲(ハナショウブ),にっこりと優美に笑う。

   

祝辞!。山中操氏74才(74代,元県議会議長)。4/29,内閣府(賞勲局)から叙勲の栄に欲するお沙汰があった。山中氏,言葉には出さない。が表情には,長年いっしょに苦労をともにしてきた細君へのなみなみならぬ感謝。家族への熱い思いが伝わってきた。山中操氏,政治は辞めた。同様に新千葉ロータリークラブ。32年間,役職へ就かず退会。一様に,なぜ山中操氏へ叙勲のお沙汰や?。昨秋,地元の青少年健全育成。一環としてプロサッカーチーム「アビスパ福岡」の主力選手。自費で招来。本年4/15,北谷津GFガーデンへ尾崎直道氏。深堀圭一郎氏などプロGoIFer,10数人招来。山中氏,地産地消の土地っ子。地域の「住居」「職場」「学習」「娯楽」など経済発展に貢献。議員時代,若松高の通学路。地域の上下水のインフラ。河川の治水対策などへ献身。今はただ無欲に未来を背負う子らに夢を託し,地域の発展を願う。山中操氏,26才で起業(46年)。商道一筋。会社の上場3年後視界へ。

 

1章   アマガエルの雨宿り

 

自民,東京15区。長崎。島根。補選3連敗。岸田総理、総裁選9月。解散,総選挙デッドロック(行きづまり)。千葉衆議院14選挙区(1増)。4区の顔,野田佳彦氏67才9期(船橋)(154,412票)。新設14区へ。4区,水沼秀幸氏33才(日動火災)が継ぐ。野田氏弟,剛彦氏63才3期。水沼氏サポート。自民,木村哲也氏54才(西船)(84,813票)。比例も無理。終わった~。そもそも哲也氏,政治家へなったのがまちがい!。野田佳彦氏,言葉の力で総理へなった。もし街頭で,自民の闇。裏ガネ。正論で口撃されたら,自民勢マジやば~。

自民,千葉14区。比例×。ご臨終の選挙区。6区(松戸),渡辺博道氏73才8期(80,764票)。渡辺夫妻,地元総スカン。長女,和子氏の家屋敷。亡父の遺産。根こそぎ,かっさらった。松戸っ子,河上茂氏75才8期。総選挙,仮に出たらガチで勝てる。人徳,期待値。ケタ違い。8区(柏)櫻田義孝氏74才8期(81,556票)(比例)つみ!。ミソはつけた。が五輪,オリンピック大臣を経験。一応,男になった!。長男慎太郎氏46才2期,世襲へ(比例51%)。腹ぐろ女狐,柏市長。太田和美氏44才(衆議院3期)。国政,返り咲き。またとないチャンス。京都人,本庄知史氏48才(立)(135,125票)なら勝つ。太田嬢,猜疑心の塊(カタマリ)。職員へ踏み絵(忠誠)を迫る。任期,来秋11月。太田嬢44才。旬(シュン)は,今!。後援会発会式,連なる柏の名士へ「市長3期12年はやる」と誓った。がウソ八百,お得意芸の元キャバ嬢だ?。

    

2章 鼠の少子化問題

 

1区(中央,稲毛)。門山宏哲氏58才4期(99,895票)(比例)。勝率19%。5区(市川,浦安)薗浦健太郎氏,自滅後の補選(去年4月)。ウィグル難民・英利アルフィヤ一氏35才(50,578票)VS矢崎堅太郎氏54才(立)(45,635票)。英利氏4,943票差で勝った。矢崎氏,(勝率82%)。

小林護(筆者)政治ゴロまがいの生活,やがて50年。小選挙区時代の昔。友納武人氏VS染谷誠氏。さらに三井の江戸英雄氏と友納氏,京葉工業地帯の埋め立て…。東京ディズニーランドの黒い霧。人脈系譜Etc。県内政治,金権政治の裏表。よ~く知っている。従い,雑誌社や新聞社。小林護の栄町ラウンジへ,情報集めによく来る。今回は岸田政権の前官房長官,松野博一氏8期60才(2回落選)の選挙。松野博一氏(106,500票)VS岡島一正氏66才(立)(3期)(65,627票)。市原市(有権者227,397人。千葉市緑区(有権者106,998人)。 

たしか昨秋10月?。松野氏,義弟。酔っ払い運転で捕まった。だが時の官房長官。もみ消した。そして裏金ご本尊(不記載1,051万円)。処分は,党の役職停止1年。あまい…。戦犯,松野博一氏。TVの顔(官房長官)として誠実さを全国へ発信。だが裏金が発覚。報道陣から逃げ回っていた。が松野氏,カネにうす汚いドブネズミだと化(バ)けの皮がひんむかれた。

 

3章 狐の夕涼み

 

小菅、塀の中の住人・秋本真利氏48才5期。まだ辞職はしていない。本人,無所属でも9区(佐倉。四街道。若葉区。八街)から出馬する考えだ。秋本氏,東京地検特捜部に風力発電会社への利益誘導。受託収賄罪容疑(6,100万円)で去年,9/7に逮捕(9/27起訴)された。秋本氏,千葉9区支部長として「県議選の公認問題」など。いろいろやらかした。変人秋本氏,確たる証人が居ても逮捕容疑。全面否認。だからもう塀の中のstay,半年余…。今も,れっきとした衆議院議員。当然,議員給料129万円余。塀の中で昼寝をこいでいても,一日4万円余。他,文書通信費100万円 夏冬の期末手当(ボーナス),最低でも310万円。公設秘書給与。他,金銭面の増補…。秋本氏へ,国庫(税金)から相当のカネが支出されている。秋本氏の古巣,9区。自民の公募で,田宮寿人氏34才が決まった。秋本真利氏VS田宮寿人氏。秋本氏,田宮氏の票を上回る?。しかし奥野総一郎氏59才5期(立)の勝利は動かない。

 

一方、6月県議会(召集)6・13。議長。他,人事総入れ替え。瀧田敏幸氏64才5期,印旛沼のカミツキガメが議長へ。そのあとが武田正光氏54才5期。今任期内,もう5期の人材がいない。林幹人氏50才4期が本筋であった。が10区,林幹雄氏(実父)77才10期。今期で勇退。幹人氏,あとを継ぐ。されど谷田川元氏60才3期(立)が強い。幹人氏,致命傷は女グセ。まだつづいてんのかな~。やば系の旦那の女性と××。旦那,もっか塀の中…(噂)。

 

7区。齊藤健氏64才5期。裏金,無縁。国会答弁,無駄がない。新旧コラボの街,流山(約21万)。人口増加数,県内1。職員OB「宇宙人(野田宏樹氏35才1期)のような,話の通じないよそもんが増えた」とこぼす。家にちゃんと神棚のある,ネイティブ流山っ子。市議会28人中,中村彰男氏72才4期他2人。誇るべき歴史の流山も滅びゆく。

 

次号へ…。5/28護