小林護通信(ペンの暴力・継続50年)カラスの性善説タレコミ内部告発求

 

千葉市中央区栄町32-1  栄町東通り角地1階 080-5909-0202 

 

船橋,野田佳彦元総理66才9期(早稲田政経・松下政経塾)。市原,松野博一前官房長官60才9期(早稲田法・松下政経塾)。永田町(国会),日本代表する優秀な個性派の人間(衆議員465。参議員242)がつどう。論客多し。野田元総理,とびぬけての論客…。野田氏松野氏,総理とNO2官房長官を歴任。だが松野氏,メッキがはげた。2/29政倫審(裏金疑惑)。野田氏岸田総理へ「総理自身、地元で年に4回もパーティーを開いている…」とやんわりと迫った。8/1松野博一氏,キックバック(不記載1,051万円)。枝野幸男氏(弁護士)に突っ込まれて、整合性のないウソを連発。さすが裏金ご本尊。松野氏,得意芸の原稿棒読み。それならまだかわいげがあった。これが市原の内閣官房長官だったとは,実になさけねぇ~。

 

千葉市長選(来年3月)

 

スケベ男,Hの聖地。風俗街,栄町(関東NO3)。ソープ約40店。どの店もバブル景気。NO1は吉原,約120店。NO2川崎堀之内(南町)約64店。だがソープは犯罪(売春防止法11条)。ソープ店1日,約100万稼ぐ。税金、インボイス。ノ~タックス(脱税)。ソープの収益、闇へととける。本原稿,ソープ嬢なまめく栄町東通り。角地1階(筆者の店。会員制)。外が一望のカウンターP(パソコン)で文字つむぐ。モノレール栄町駅前。がソープ【人妻A子】。JR千葉駅東口,徒歩5分。市のお荷物栄町。道徳,気風などまるでない,不健全さのフリマ…!。

官僚くずれ神谷俊一,千葉市長50才。来年2期目の選挙。前回(2021年)市長選。神谷俊一氏(206,550票)VS小川智之氏50才(95,621票)。投票率45,03%。小川氏は小菅の住人,秋本真利氏の輸血(カネ)で県議席を得た。従い,もはや敵はなし。だがもし仮に亀井琢磨氏(市議4期)が出たらどうか。亀井氏は椿森。地産地消。顔,容姿76点。保守系。年齢も44才。神谷氏より若い。顔も勝ってる。亀井氏2019年。2024年,中央区(激戦区)2期連続トップ。だが亀井氏,市長選へ意欲なし。ネックはカネ?。一方,神谷市長「よきにはからえ」のお殿様。市内の実態。まったくご存じない。ひと昔前の松井旭市長。よく歩いて市内を視察。熊谷俊人氏,自宅は松波。街の現状,よくわかっていた。神谷氏、庁内オタク。あの京葉線快速のダイヤ改正。JR側との詰め。熊谷俊人知事が口火を切った。神谷市長,後だしじゃんけん。結局TVへ,もっともらしく登場。快速問題あれこれとのたもう。神谷市長,現在の市行政改革推進指針。市の将来像も,優秀な市職員へおんぶにだっこ…。

 

柏のきんたろう

 

柏のきんたろう,櫻田義孝氏73才8期(元オリンピック相)。長男,慎太郎氏46才(市議2期)。2/11結婚披露宴(帝国ホテル。孔雀の間)出席者596人。慎太郎氏の嫁さん。橋本家,長女佳奈氏(自民党本部の職員)。政治家の嫁,うってつけ。笑顔が似合う30才前後の美人。

来賓,菅義偉氏。森英介氏。斎藤健氏。今村雅弘氏。平沢勝栄氏。下村博文氏。渡辺博道氏。鈴木宗男氏。片山さつき氏。浜田靖一氏。松野博一氏。門山宏哲氏。石井準一氏(所用で欠席)。いずれ劣らぬ顔ぶれ35人。くたびれたマドンナ,太田和美柏市長。手賀沼の鯰(ナマズ)星野順一郎我孫子市長。首長,他6名。県政の棟梁,河上茂氏等。県=市議40人。

櫻田義孝氏26才,(株)櫻田建設起業。S62柏市議。H7県議。H8衆議院初当選。櫻田氏,自民の裏金。縁がない。松戸,渡辺博道氏73才8期。1億数千万円もらっていた。櫻田氏,IT関連グッズむずい。だが動物的なカン,ずば抜けていい。各派閥が解散。すでに,いち早く二会派離脱。あの東大柏キャンパス。TX(つくばexpress)柏の葉駅。櫻田氏の自宅。駅5分。ガキん頃は東葛飾郡田中村正連寺といった。未開のド田舎だった。結局,TXシナジー。今や超高層ビルが乱立。ジオラマのような,まるで蜃気楼(シンキロウ)。にわかに大都市が出現。櫻田家、けっこう一帯に土地を抱えていた。区画整理で,億単位の土地へと化けた。人は,櫻田は運がいいと云う。だが運だけではない。愚直な努力。度胸。決断力。がものを云う。櫻田氏,基本的にケチ。しかし安倍元総理,病で辞任。不遇時代。櫻田氏,男を見せた!。たしかに櫻田という男。鼻っぱしらは強い。が,人は結果だ。転んで起きて衆議院8期。優秀な後釜(慎太郎)もできて,憂いなし!。

 

4K・ザッピング

 

昭和人の心意気を醸したサムライ。さし向き前県連幹事長,河上茂氏75才8期。第74代元県議会議長,山中操氏73才ぐらいか。河上茂氏は昔,専大(法科)応援団長。歴代幹事長で,人望。鋭い眼力。腹。まず対等に渡り合える者はいない。山中操氏,日大(理工)のラガー。櫻田義孝氏と年齢。会社起業も同じ26才。地元の雇用創出,約100人。5年後,50周年。上場,視野へ入る。山中操氏,性格お茶目。どんな困難に遭っても強靭なメンタル。いやし,は{きみまろ}ビデオ。山中氏,大きな目標(上場)へ向けて。日々ひたむきな努力。政治を辞め会社の業績。破格的な伸び。政治,足を洗った。がやはりnative自民党。秋本真利氏(東京拘置所)にはめられた。が新人,比例復活当選へと願う。

 

【船橋】

来年7月,市長選。松戸徹市長3期。11月で70才。理工系の頭のいい人だ。松戸氏,はなから市長などやる気はなかった。が前市長,藤代孝七氏の思惑。で結局,市長を押し付けられた。藤代氏,自分が辞めた後の奥方経営下の船橋一円の福祉ビジネス。市の補助金が悩ましい。結果,子飼いの松戸徹氏へ,強引に自分の後継を押し付けた。むしろ松戸市政、私欲が一切なく藤代氏のダーク色が消えて透明感が増した。12月議会。松戸氏4選。不出馬宣言?。野田元総理の弟,剛彦氏63才3期。タスキ引き継ぐ。

 

【流山】

秋元大吉郎元市長(12/19)96才逝去。井崎義治市長70才6期などの,ブラックボックス㊙案件。墓場へ埋葬…。関係者,ホッと胸をなでおろした。武田正光氏54才5期のパシリ。野田宏規氏33才。県議へ化けた(年間,約2,000万円!)。だが変態種,嫁のきてがない。野田氏,3年後の市長選へ。アグレッシブな戸別訪問,凄い。本筋,で武田正光氏が有力候補だった。まさにカチカチ山の戦いだ。武田正光氏VS野田宏規氏。うわべ丁寧に見えて尊大な2人!。野田氏,Z世代のネット選挙。ぶきみな存在。

 

3/29護