10月2日 ☀ 16~26℃
今朝は涼しいというより寒かった
10月になってこんなに急に冷え込むと(@_@)です
6:10🌅
少し雲がかかっていましたが久しぶりに🌅の瞬間を拝みました
今までは海からの🌅でしたが随分南に移動し
佐賀関半島からの🌅になってきました
10月の⛳コンペ
今日は弊会の定例コンペでした
最近天気が続いていたので幹事としては
全く天気の心配をする必要がありませんでした
今日のコンペコースは山岳ホームコースの
城島高原ゴルフクラブ
8:15スタートでしたがスタート時は
ブレーカー無しでは風もありちょっと寒かったです
今日の参加者は13名(最高齢92歳の敬老⛳です)
前回の⛳では
「真直ぐな打球もあったのだが小さなフェーやドロー球が発生
また偶にトップ気味になったり・・・・
特に後半は暑さで疲れが出て安定しなくなった
こうなると不具合の原因がわからなくなってしまった」
と反省点ばかりのゴルフでしたがその後いろいろ原因が解り、
今日は効果のほどが楽しみだったが
前半スタートで80cmほどのパーパットを外した
日頃ゴルフでは「遠近眼鏡」を使わないのだが
最近芝目が良く見えないので今日は初めて使った
それがラインが変化して見え、外してしまった。ガックリ
そのあとは当然メガネは使わなかったが
その後も風の影響とテイクバックの力みで
距離が出なくボギー続き
そんな#6ではどうにかバーディが取れて安心した途端
#7で1打目が松の木の下に・・・・
残り50ヤードほどでS/Wを使ったら枝に当たりそれを2度繰り返し
結局はトリプルボギーを打ってしまった
結局前半は45(パット17)
後半になって
バックスィングを股関節前後内旋・背筋捻転に
気を付けてからスィングが安定してきて
後半は40(パット19)
トタル85(パット36)
今日は悔いの残った#7ホールでした