こんにちは
年中行事である実家の田植えは大体毎年 6月第3土曜日~日曜日に予定
今年も予定通りの田植えの時期がやってきました
秋の稲刈りは当日の天候に左右されるが、田植えの雨は一般的には恵みの雨で
大歓迎
ただ、実家は水条件が良く雨不足でも全く水には不自由しないので
やはり晴れ天候が望ましいところです
が、今日は朝から 雨雨雨 一日中雨でした
今年は一昨日から少しずつ植えていたので 今日は昼頃までに完了
楽々の田植え手伝いでした
しっかり育って 秋には黄金色の稲穂が楽しみです
田植え風景
早めに終わった田植えの後は 旬の味覚 ビワの収穫
今年は豊作で枝が垂れ下がっている
味は日照不足の影響で甘みがやや不足でしたが
旬の味覚を存分に味わいました
袋掛けしていなかったのでカラスの餌に成ったり虫がついたり・・・
庭に咲いていたアジサイ、百合、クレマチスの花が 雨に映えていました・・・