炊飯器などの対策してみました | 守ろう子どもと赤ちゃん

守ろう子どもと赤ちゃん

ママ達のつなげる防災活動

伝えたいこと
書かなきゃいけないこと
たっくさんあって
下書きに保存されまくりですが
発信が遅くてすみません・・・えーん


その間に息抜き投稿しちゃいます!

さっき自宅のキッチンで
炊飯器などの地震対策してみました。

対策前はこんな感じ↓↓


うちは引き出し式なので
地震を想定して揺らしてみましたキラキラ

左 ホームベーカリー
中 炊飯器
右 バリスタ

そして使ったのはSeriaで購入した
「地震対策GEL」
{35108376-ABA7-4B0C-816E-3810F89E1662}


対策後はコチラ↓↓



炊飯器はしっかりと安定感でましたニヤリ!
対策することって大事ですグッ


バリスタ・・・チューアセアセ
背が高いからなのか揺れ具合は変化なし
水のタンクが後ろへ外れてしまって
大惨事となりましたタラー

これってタンスとかも同じですね。
背の高いものは
やっぱり安定感がないんです。
下だけ固定しても倒れちゃうんですねー。

今回は途中で止めたから大丈夫だけれど
地震が1分以上続いたら・・・
バリスタ下に落ちるというか吹っ飛びますね。

とても勉強になりました照れ