こんにちは
セールスプロモーターの小野です。
最近記事が長いので
短く簡潔に
伝えていきます。
今日は、
ネットで稼ぎたい
ネットで集客したい
ネットで販売したい
と思っている人向けです。
ネットで稼ぐには
絶対に必要なコンテンツが
3つあります。
それは何かというと
①集客用コンテンツ
⇒プチファンを獲得
②教育用コンテンツ
⇒プチファンへ信頼構築
③販売用コンテンツ
⇒プチファンへ商品提案
の3つです。
ここで、なぜコンテンツが
3つも必要なのか?
を考えます。
・初対面に販売しても失敗する
・売れたとしても一発屋になる
・ビジネスの継続性がない
・購買はタイミングが最重要だから
・購入する前の顧客は懐疑的
だからです。
ちなみにコンテンツは
”販売者側から
見込み顧客へ提供する
全てのもの”を指します。
このブログ記事も
コンテンツということです。
話を戻して、
売上が安定している
もしくは向上している会社は
3つのコンテンツを
作りづつけています。
あなたがいる業界で
稼いでいる人や会社を
ひとつ思い出してください。
必ずと言っていいほど
メールマガジンに誘導する
集客用コンテンツがあります。
集客用コンテンツの後には
メルマガで追加のコンテンツをもらい
より販売者に対して親しみや
信頼を獲得していきます。
そして、ある時期に
商品を提案されるという流れです。
この流れのキモはプチファンを作る
集客用コンテンツのコンセプトに
すべてが掛かっています。
何が当たるかは、
リサーチと拡散力が必要ですが、
まずはコンテンツを作らなければ
始まりません。
まずは、集客用コンテンツを
5個以上作成できたら良いです。
集客用コンテンツを作ったら
後はA、Bテストして
どのレポートだったら
プチファンになる可能性があるかを
検証していけばよいのですから!
無料レポートの作成は
パワーポイントやワード、
動画が良いです!
年商10億の企業でも
無料レポートはワードを
PDF化して提供しています。
○○の実態調査といったタイトルの
無料レポートをもらうために
メールアドレス登録を促していきます。
つまりネット市場では、
売上規模に関係なく
市場にマッチした集客用のコンテンツを
作り出せるかがキモになる。
どんなネタを無料レポートにしたら良いかは
別の機会に記載しますね。
セールスプロモーター/小野 まもる