お疲れ様😃

終わっちゃったよ、
My SSTR😢


10月30日(金)AM04:30
スタート地点へリエゾン開始



日の出寄りも早く
到着してしまうので
東雲(シノノメ)駅前の、ゆで太郎でそばを食べて
スタート地点そばのコンビニに40分前に到着。

コーヒーを飲んで日の出時間待ち

そうしたら、いきなり
「おはようございます!」
と元気なお声がけ!えっ、だれ?あっ、Aさんだった。彼達は25日にスタートしてその時見送りに行ったので今日のスタートに見送りに来てくれた。ありがたいやら申し訳ない様な?

Aさんとは昨年のSSTRでスタート後CPに向かう道中の信号待ちに隣に並んでいたので、お互いの健闘願ってご挨拶させて貰った程度だが、その後のFacebookのグループとかお友達登録して頂きました。SSTR繋がりですね😃こんな事もSSTRの楽しい所かもですね👍

スタート時間を待ってる時、コンビニに他SSTRライダーに気付いてご挨拶、今回初参加のからでしたがSSTR繋がり、すぐに話が盛り上がります。初参加でもある彼はやはり不安だった様で
したが、私も含めAさんも居たので説明して差し上げました。

そんなこんなでいよいよスタート時間が、コンビニを出てスタート地点に移動。
後からも他のSSTRライダーが何台か来ました。

AM06:01 日の出の時間です。



あいにく曇りなのでサンライズは観られませんでが、スタート時間になりました!

予めシステムに入力しておいたデータ(スタート地点、オドメーター距離等)を送信、送信確認!

この作業を立ち寄りCPで必ず行って行きます。

Aさん見送りありがとう😊行って来ま〜す😃

第一CP、指定道の駅八王子滝山に向けて首都高速
湾岸線新木場から首都高へ!(各都道府県に指定の道の駅が設定してあり、必ず一ヶ所は立ち寄らなければならない。3ポイント)

月末の金曜日早朝から結構混むだろうと?渋滞程では無いが混んでいた。

湾岸線か辰巳JCTで9号、都心感情内周り、4号で
中央道に向かう。いよいよ始まったMy SSTRスタート直後のせいか?寒さも感じない!実際それ程の気温じゃ無かったみたい🤭


AM07:47 道の駅八王子滝山、
指定道の駅だから3ポイントゲット、一つ目のミッションクリア。

SSTRから課せられた条件は、まず指定道の駅を必ず一ヶ所立ち寄る事、道の駅、SA、PAに立ち寄り合計10ポイント以上と言う事。
(因みに、ポイントは、指定道の駅3P、道の駅2P
高速道路のSA、PA1P)

さあ、この後どんなドラマが待っているのか🤭
楽しみだ。
日没16:58迄に石川県のなぎさドライブウェイに辿り着く事が出来るのか?
バイク壊れたないか?荷物落ちないか?山道凍ってないか?雨降らないか?みち間違えないか?etc

などなど考えながらの 
俺の2020SSTRは始まった😅

つづく