養育里親日記61【小さなストレスがたまってる】 | ☆孤独な子育てに寄り添う☆ワークライフバランス講師のほぼ両立日記

☆孤独な子育てに寄り添う☆ワークライフバランス講師のほぼ両立日記

仕事もプライベートもHappyな毎日を送れる「ワークライフバランスのとれた日々」を目指す、ワークライフバランス講師の日記です。オフィシャルサイトはこちら。http://akiko-ganse.com/

今日は
私が町内行事に参加するため、
朝6時半から
夫が里子ちゃんを連れて
出勤して行きました。
私も早起きして離乳食弁当を作り、
お出かけバッグを準備して
まだ眠ったままの里子ちゃんと夫を
送り出しました。

そして玄関のドアが閉まった瞬間、
思わず「やっったあぁ〜‼️」と
大きくガッツポーズ💕

集合時間の8時半まで
私だけの自由時間だ。

いつもは
赤ちゃんが起きないように
薄暗い中
そーっと起き上がって
そーっとコンタクトレンズを入れて
そーっと着替えてメイクをして…。

でも今日は
大胆に水道の水を出しながら顔が洗えるし、
テレビの音を聞きながら
明るい明かりのもとでメイクができる。

この開放感❗️
なんて自由なんだ‼️

そして無意識のうちに、
この毎朝のルーティンが
ストレスになっていたということにも気づく。
まあ、このルーティンが終わる前に
赤ちゃんが起きたら
もっとストレスになるんだけど…。
(メイクの邪魔されるし、トイレにも連れて行かねばならない)

夫や周りの人達の協力があって
楽しいばかりの子育てだと思っていたけど、
知らず知らず
ストレスを感じていたんだなあ。

だけどこの開放感は、
ストレスがなければ感じ得なかった
小さな幸せなんだよね。