ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね。
でも今年は全然ゴールデン感がなかった気がする
夫も2日ほど出勤してたので、私以外みんな連休は3-6日の4連休でした
公園とかには行ったけど、
特別出かけることもなく、
唯一コストコに行ったくらいで。
コストコもだーいぶ値上がりましたね。
購入品。
センスのかけらもない画像で失礼。
ここに載せれてない購入品もあります。
やましいものではなく、忘れただけ。
ミートボールは口コミよかったし、
老若男女好きな味って書いてあったし、
隣にいた見知らぬ人が、
「これすっごい美味しいよ!」って話してたので買ったけど、
こどもたちに不評で!
食べてくれないんですけどーーー!
なにがダメって聞いても、うーーん。って!!
楽するために買ったけど、
こどもたちは別メニューを作らなきゃいけなくて、むしろ仕事量増えてる!
大人はおいしかったけど、もう買いません。
今回は、
おもちゃを買わされることもなく、
いつも買う日用品と、
食料品。
イレギュラーなのは、
母の日プレゼントにリンツのチョコ✖️2
と、私と夫の電動歯ブラシ✖️2
お菓子やデザートなどの嗜好品も、
こどものおやつのチョコクレープとチョコくらいで、
まぁまぁ無駄なく買えた感覚。
その総額、
46932円
(更新料含む)
え、なんで

た、た、高いー!!





さらにフードコートで3200円くらい使ってるから、
5万は使ってる!!
しばらくは買い物は行かないでおこう……
って思ってたのに、
4日行かないのが限界だった

コストコは、食料品や日用品の買い出しという考えは捨てて、
アミューズメントパークだと思わなければいけません。
話はかわって、
最近はまりまくってるものがあって。
レジン制作!
こどもたちと作りまくってます!
まだ1ヶ月も経ってないのに、
材料にだーーいぶお金をかけてしまってる……
ハマり出したらとことんお金をかけてしまう悪い癖。
レジンのこといろいろ調べてると、
ホイップデコも目に入ってきちゃって、
↑こういうのを買えばよかったんだけど、
買っちゃったよね、シリコンシーラント。
わざわざホームセンターまで行っちゃって。
こういうの作ってると、
無心になってできるからいい。
ハンドメイド作家とか憧れるなーーー。
わたしの不器用さでは無理だけど。
友達にプレゼントできるくらいには上達したいな
