娘、、ついに2歳になりました

0歳から1歳、1歳から2歳って、
なんだかすごくさみしくなる





ムスコは、2歳になる頃にはトーマスが大好きだったけど、
娘はまだまだアンパンマン大好き

バースデー当日は、
アンパンマンミュージアムに行ってきました

あいにくの雨

おっきいふわふわボールで2人で楽しそうにあそんでて、
誕プレにこのボールをお買い上げ

アンパンマンとばいきんまん、ドキンちゃんとコキンちゃんがあって、
『どれがいい?』って聞いてみたら、
『ドキンちゃん!』ってはっきり答えたことに、
聞いておきながらびっくりしたり。笑
歌って踊るショーにも参加

娘も歌ってたけど、あまり踊ってなかった

キャラクターには、興味があるものの、
なかなか大きいサイズの方たちばかりで、
近寄れず

近寄ってきてくれても、逃げちゃう

レストランでバースデーお祝いして、
(バースデーパックというのがありました
)

可愛いドキンちゃんのUVTシャツを購入

こどもが生まれる前は、
キャラクターものの服に抵抗あったんだけど、
やっぱりすごく喜ぶから買っちゃう

帰りに、ジャムおじさんのパン工場でパンを買って帰りました

最後の最後に、なんと、迷子の初呼び出し





ムスコ、迷子になってました

ムスコはお土産屋さんで、サンプルおもちゃで遊んでて、
ふと顔をあげたときに、あれ、お父さんとお母さんがいない!ってなって、
ドアのすぐ近くだったので、咄嗟に外に探しに出ちゃったようで、、
実際には店内のすぐ近くにいたんだけど

ダメですね、大人2人いると、
どっちも、みてくれてるだろうって思っちゃって

迎えに行くと、ヒックヒックしながら、待ってました

帰りに、
ムスコに怖い思いをさせちゃったので、
息子の希望の回転寿司でご飯たべて帰宅しました

よく笑って、よく泣いて、よく怒って、
自己主張激しめな娘ですが、
何をしてても可愛いです

保育園の先生にはご迷惑をおかけしてるかと

2人目ってことで、
可愛い可愛い言ってもらえる得な部分もありますが、
どうしてもお兄ちゃん優先になってしまったり、
3歳から保育園に入ったムスコに比べると、
1歳4ヶ月で保育園入った娘とは、一緒にいてあげられた時間も短くて、
娘に対して罪悪感を感じることもあります

もう2歳かぁって思っちゃうけど、
まだ2歳!
いつかは離れていっちゃうそのときまで、
ほっぺたすりすりして過ごしたいです
笑
