ムスコ宝石ブルー2歳7ヶ月
宝石赤11ヶ月


最近、娘が得意げに手放しで立って、ユラユラしてるウインク

おやおや!?歩くのか!?

7月末にハイハイレースにエントリーしてるので、
それまではハイハイでお願いしますニヤニヤ


なかなか歩かないのも困るけど、
2人目ともなると、なるべく長くハイハイしててほしい!!
可愛いからデレデレ


動画にたくさん収めておきたくて、カメラを向けるけど、
バレると止まっちゃってなかなか撮らせてもらえないえーん


そうこうしてるうちに歩いちゃいそう滝汗


そして、授乳は夜と早朝だけになりました。
日中はほとんど飲んでません。
なんなら、おっぱい出すより麦茶が入ったマグを出したほうが喜びますニヤニヤ


夜は、おっぱいなくても自分で寝れるし、
だいたいは朝まで寝てくれてるので、夜間断乳は考えてません。


2人目だし、次も今んとこ考えてないので、
まだまだ飲んでていいよ、と思ってるけど、
娘のほうから打ち切られそうです滝汗


母さん、悲しいえーん





ここからトイレの話になるので、
お食事中の方や苦手な方は回れ右でお願いしますニヤニヤ



ムスコのトイトレは、

下半身すっぽんぽんのときは失敗なし!
『おしっこする!』
とおまるに座って用を足せてるニコニコ

でも少ししかでてないこともあって、
『もっと出るよー』って声かけも必要。
声かけたらちゃんと出る口笛


日中家では下半身すっぽんぽんで過ごして、
おまるにできてますニコニコ


オムツを履くと、
自分で気がついたときには、おまるでしてくれるけど、オムツにしてあることもニヤニヤ
トレパンもズブなこともチーン


ムスコは、時間的な誘導は、100%出てないから、
自分から申告制のほうが合ってるみたいニコニコ


でも今の状態じゃ、オムツやパンツ履けないよねーーー
すっぽんぽんのときしか成功しないとなると、
どう進めればいいものか。



そして、、
  やっぱりうんちゃん出ないー!!
オムツ履いてるときしか出ないみたい。。


このあと、、
どう進めていけばいいんでしょうか。。



離乳食は教えてくれるとこいっぱいあるのに、
トイトレってないよね。。



トイトレ講座、どっかでしてないかな。