ムスコ
2歳5ヶ月
2歳5ヶ月娘
9ヶ月
9ヶ月 ハワイ3日目続きです。
そろそろ時間だねー、、
って集合場所に戻ったら、、
バスがいない!気配もない!
ツアー客らしい日本人もいない!!!
嫌ぁな予感して、
チケットの確認してもらうと、、14:30が集合時刻、現在15:00!



ツアー客によって帰るバスが違うから、わざわざアナウンスしないんですよねーー。
さぁ、どうする。。
知らない土地で、置いてけぼり。。
WiFiなんてもってないから、電話どころかネットもつながらない。
iPhoneなんて、もはやただのカメラ化。
とりあえず、、
ハッピーハレイワの店員さんが気さくなお姉さんだったことを思い出し、、
こうなったら、やるしかない!!
私『すみませーーん、、
ちょっと、聞きたいことがあるんですけど。
ここからワイキキってどうやって行けますか?』
そんなこと聞いてくるとは思わず店員さんびっくり!!
お姉さん『どうしたのー!?』
私『重大な過ちを犯してしまいました。
』
この一言で、全てを察知してくれたお姉さん、素敵すぎる
お姉さんは、オーケーと言いながら、iPhoneでいろいろ調べてくれて、
お姉さん曰く、
交通手段は、バスかタクシー。
バスは88ドルくらいで2〜3時間かかる。
タクシーは220〜300ドルで1時間くらい。
(リスニング間違ってるかも。。
)
背に腹は代えられぬ。。。
その前に、JTBに電話してみよう。
私『この辺に電話ありませんか。』
と聞いたら、お店の電話を貸してくれた
JTBへの電話は夫がして、
その間にお姉さんが電話でタクシー会社に問い合わせてくれてる!
JTBによると、
タクシーが近くにいるから15〜20分くらいで迎えに来れて、ワイキキまで150ドル。
とのこと。
お姉さんが電話してくれたところは、
タクシーで15分くらいで迎えに来てくれて、137ドル。
ベビーがいるから、バンで来る。
とのこと。
どうする?と聞かれ、、
どちらもどちみち地元のタクシーなら、
ベビーのことまで言ってくれたお姉さんのほうにお願いすることに!!
お姉さん「15分くらいしたら、ブライトイエローのバンが来るからね。外は暑いから中で座って待ってて。」
私「ほんとうにありがとうございます!」
お姉さん「いいのよいいのよ。I know it’s so scary!」
とだけ言って、帰っちゃった!!!!
ちょうどシフトチェンジの時間だったようで
まだお礼言えてないしー!!
そうこうしてるうちに、ブライトイエローのタクシー到着!
もう一度行き先と値段を確認して乗り込みました
お姉さんがベビーがいるって言ってくれたから、バンで来てくれたんだとは思うんだけど、
ハワイのタクシー、、
シートをぺろっとめくって、バタンと倒すと、即席ベビーシートがでてきた!!
このあと、大人の只ならぬ雰囲気を察知したのか、
ムスコも娘もギャン泣きで、タクシー内はカオス状態


運転手さんも、
『リラーックス』
って言ってハワイアンなのんびりした音楽を大音量でかけてくれるんだけど効果なし
結局2人とも、ずーーーーーーっと泣いてました。。。
メーターでは、はじめに言われてた額より少なくて済んだけど、
あまりの大騒ぎとベビーやらベビーカーやらいろいろあったので、かなり多めにチップを渡しました
予想外の出費と時間ロスになったけど、
ハレイワのお姉さんたちの親切に触れて、ハレイワの思い出が全然嫌な思い出にならずに済みました
お礼ができなかったのが残念。。名前も聞いてないし。。
ここで買ったTシャツを着て写真を撮って、少しばかりのお礼のお手紙を書こうかなと思ってます
お姉さんたちのおかげで今となってはいい思い出です
2万円近くかかったけど
ボソッ
仕切り直して、、
タクシーでホテルに到着して、、
小休憩を入れてから、ご飯を食べに行きました
夫が雑誌で見てからずーーーっと食べたいと言っていた、マイラン というお店の蟹カレー。
アラモアナセンターから徒歩でとぼとぼ15分ほど。
外観は、、古い大衆食堂という感じで、
ほんとにここ!?大丈夫なの!?と思ったけど、
夫がどうしても食べたいというので中に。。
内装も古びた感じで、壁が剥がれ落ちてる
お世辞にも綺麗とは言えないような感じで
そして、例の蟹カレーはなんと時価でした
このときは58ドル。カレーに58ドル。。
高級料理店ならまだしも、、と私は反対し、夫も14ドルのエビカレーでいいかーとなってましたが、
店員さんの猛烈な勧めにより渋々注文。
運ばれてきた蟹カレー、、
生春巻きも注文
蟹カレーは、まずくはないし、まぁまぁおいしいほうだけど、2回目はないなぁーって感じです
全然辛くなくて、ムスコは喜んで食べてました
サービスっぽいことは特にしてもらえず、(食事は運んでもらえましたが)店員さんは無愛想で、ちょっと怖いくらい
初めてチップ払いたくないなーって気分になっちゃいました
しかしながら、これで、外観や内装が立派で綺麗だったら、店員さんがいい感じだったら、
蟹カレーの捉え方も、、おいしさも変わるんだろうな、、と、、
まぁ、いろいろありましたが、
良くも悪くも夫が食べたがっていた蟹カレーを食べれたので良しとします
帰りにウォルマートに寄って、パパッと買い物して帰りました


