ムスコを育てるなかで、
何度もぶち当たる、問題。。





いつから??




いつまで???






哺乳瓶の消毒はいつまで?
離乳食はいつから?
この食材はいつから?
セパレートの服はいつから?
歯磨きはいつから?
日焼け止めはいつから?
トイトレはいつから?



成長の中で何度も何度も出てきます。




今ぶち当たってるいつから問題。





ひらめき電球大人の洗濯物と一緒に洗濯するのはいつから?




ひらめき電球全身ソープをベビーからキッズに切り替えるのはいつから?






一歳すぎたくらいから切り替える人が多いような気もするんですが、、



ムスコは肌が弱いので、
なかなか踏み出せず、
その上ムスメも生まれたので、
ムスメの洗濯物と一緒に洗ったり、
全身ソープも兼用で使ったりしてて、
タイミングを逃してしまったガーン


でも、、
最近ムスコが頭を痒がるので、
やっぱりベビー用では汗や皮脂を落としきれてないのかなと思い、、
せめてシャンプーだけでもキッズ用を使ってみようかとニコニコ
汗をかく季節だから少し臭いも気になってきたしびっくり



どんなシャンプーがいいんだろ真顔
むしろ、大人用シャンプーでもいいのはいつからだろ真顔



近くのドラッグストアでは、
キッズ用はメリットしか売ってなかったので、
メリットキッズ用を使ってみて様子をみたいと思います口笛


{6AE534E8-C04B-4B50-8C37-790C6466622A}


そういえば、、
赤ちゃんや子どもでも使えるという噂のボタニスト口笛

もしかしてメリットキッズより低刺激!?

いっそのこと今さらながら大人もボタニストデビューしちゃおうかなニヤリ


ちなみに、
ムスコもムスメもうちはずっと、
全身ソープも保湿クリームもUVクリームも
アトピタシリーズでしたニコニコ