1歳9ヶ月のぺー太です。


相変わらずドン臭いし、甘えん坊です。


甘えん坊。

男の子ってみんなそうなんでしょうか?

以前ママ友達が言っていたのですが、

「女の子はママが側にいればいいけど、男の子はママに触っていないとダメ」



もちろん、個人差はあるんでしょうけど。



今日もキーちゃんとはるきてぃママ に会ってきたのですが、

キーちゃんは、ママから離れていろんな場所を行ったり来たり。

一方、ぺー太は私の手を離すことなく、どこに行くにも私の手をひっぱって移動。


少しでも私の姿が見えなくなると、

「ママ~えー



寝るときは、私の袖ぐりに手を入れて、私の腕をさすりさすり・・・。

寝ているとき、私が居ないことに気付くと泣いちゃうし(・・・でも、そのまま寝ます)

夜中&明け方は、私の腕枕で眠るぺー太ぐっすり



おかげで、肩こりです・・・。



ヘルニアではダメらしいです。

(ちなみに、旦那がいるかどうかのチェックは足でやっているらしい)


旦那の実家に預ければ、私が戻るまで泣いてるらしい。

アイスを渡してもダメらしい。

全く、誤魔化されないらしい。

結構頑固者っす。


ぺー太のストーカーっぷりには、参りまましたショック

(まぁ、そんなペー太もかわいいんですけど(´∀`)つ■(←バカ親)



これから、失業保険の手続きやら、免許をとりに行こうというのに・・・・。

行けるんかなぁ・・・。