オクラの花が咲いています。

初めて見ました。

オクラらしきものが少し出て来ました。

野菜の成長は凄く早いです。





さて、以前遺伝子検査を予約していたのですが、今日がんセンターに行って来ました。





2020年2月に初診をして頂き、

遺伝子検査の説明を受けたにも関わらず、

3月にコロナが爆発的に流行し、

行けなくなって3年半経ってしまいました。


私には子供が3人いて遺伝の可能性があるので

このままスルーするわけには行かないと

再度連絡を入れた所、

再診で診ていただく事ができました。


3年半の間に妹は乳癌で乳房を全摘し、

姉は膀胱ガンと小腸ガンにかかり

亡くなってしまいました。


まだ、60歳でした。


2人とも遺伝子検査で陽性でした。


私は今のところ健康なので

自費での検査になりますが、

近親者が陽性で、異常のあった遺伝子のみの

検査なら20000円位で出来るそうです。


先生が再度丁寧に説明をして下さり、

充分納得した上で採血しました。


もし、陽性だったら今後の事も相談に

乗って下さるそうでとても安心しました。


結果は1ヶ月後です。


その時、私は1人で聞けるだろうか。

ドキドキします。


それにしても、朝の国道は渋滞が凄いです。


ナビで1時間15分の予定が

1時間50分もかかりました。


念の為、2時間前に出発していてよかった…

ギリギリでした。