フルーティーかつ紅茶でスッキリした後味に♪

  

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

 

話題のフルーツティー。

あれって

フルーツはどのタイミングで食べるものなのでしょうか?

もしくは食べないものなの??

 

な~んて悩んでしまう代物なので

 

これはいっそのこと

ゼリーにしてしまえば問題解決じゃん!

 

ということで

 

ゼリーにしてみました。

 

image

 

アイスをのっけて

シナモンをかけてみたわ。

 

コレが

ゼリーと合って最高(*´ω`*)

 

マンゴーの甘酸っぱさ

アイスのコク

そして紅茶で後味スッキリ!

 

ちなみに、フルフル緩めのゼリーです。

 

 

マンゴーの缶詰は

シロップごと使ったよ。

なので、追加のお砂糖はナシ。

 

image

 

 

【フルーティーゼリー マンゴー】

 

<材料>(4人分)

・マンゴー缶・・・・1缶(固形量140g 総量225g)

・粉ゼラチン・・・・5g

・紅茶ティーバッグ・・・・1袋

・熱湯・・・・300cc

・アイス・・・・お好みで

・シナモンパウダー・・・・お好みで

 

 

<作り方>

①耐熱ボウルにマンゴー缶のシロップを大さじ2杯入れて、粉ゼラチンを重ならないように振り入れる。

 

image

 

 

②グラスにマンゴーを等分して入れる。

 紅茶は300ccの熱湯で淹れる。

 

image

 

 

③ゼラチンをふやかしたボウルに熱々の紅茶を注ぎ入れ、ゼラチンをしっかり溶かす。

 

image

 

 

④マンゴー缶の残りのシロップを入れる。

ここで味見して、甘いのがお好みなら砂糖を追加してください。

 

image

 

 

⑤よく混ぜてグラスに注ぎ、冷蔵庫で2時間くらい冷やし固める。

 

image

 

 

⑥お好みでアイスやシナモンパウダーをかけて完成。

 

image

 

 

 

 

 
次の記事はこちら

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜