ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

昨日のお昼は息子の当番。

 

 

「ハウス食品×レシピブログ」さんのモニターコラボ広告企画として

モニタープレゼントしていただいた、

◆GABANガラムマサラ

◆GABANクミン<パウダー>

◆GABANコリアンダー<パウダー>

を使って

カレー風味の炒め物を作りました。

 

フライパンにどんどん入れていくだけ(*^_^*)

 

 

『牛肉と野菜の塩麹カレー蒸し炒め』

<材料>(3人分)

・牛肉・・・300g

・ピーマン・・・3個

・玉ねぎ・・・1個

・もやし・・・1袋

・☆塩麹・・・大さじ2

・☆GABANガラムマサラ・・・・小さじ1

・☆GABANクミン・・・小さじ1/2

・☆GABANコリアンダー・・・小さじ1/2

 

 

 

<作り方>

①火にかけていないフライパンに☆を入れておく。

②ピーマン:4等分

 玉ねぎ:縦薄切り

 牛肉:食べやすい大きさに切る

③①のフライパンに牛肉を入れて☆を絡める。

④弱めの中火で牛肉の色が8割ほど変わるまで炒めたら、玉ねぎを加えてさっと炒める。

⑤もやしとピーマンを上にのせて、蓋をして、弱めの中火~弱火で8分程蒸し焼き。

⑥蓋を開けて、中火で2分程混ぜながら炒めて完成!

 

 

 

ガラムマサラをベースに

辛くないクミンとコリアンダーをプラスしてカレー風味を作ることで

辛いのがニガテな子どもたちも

薫り高いカレー風味が楽しめます。

 

野菜→肉の順に切ることで

手を洗う手間も一回減るし、

下味もフライパンで付けちゃうので

洗い物も一つ減♪

 

お昼ごはん当番は

食べたお皿を洗うところまでが仕事、

ということにしているので

基本、ワンプレートに盛りつけ( *´艸`)

 

ただ作るだけじゃなく

自分で洗い物もしなければならない、となると

極力洗い物を減らそう!という私の手順を

すんなり受け入れてくれます(笑)

 

 

最後まで読んでくださり
ありがとうございます!
今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

ハウス食品さん×レシピブログさんの
コラボ企画、
2020年度スパイスアンバサダー
です♪
2014年度~2019年度に引き続き、
スパイスの手軽な楽しみ方の
ナビゲーターの一員として
活動中!

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜