今日は人生2度目の

抗がん剤[パクリタキセル

+アバスチン療法]

2コースの19日になります。



発熱もなく

過ごせているのですが

肋骨の痛みがまた

強くなってきました汗


しこりもまた

大きくなっているような汗



今年に入ってから

肋骨の骨転移が急激に

悪化していて


痛みもあるので

落ち込み気味ですあせる




今日、何年かぶりに

(10年以上ぶりかも)

ガリガリ君を購入したら

当たりが出ましたクラッカー


当たると

やっぱり嬉しいニコニコ


引き換えるのは

ドキドキするし

初めてのことだから

調べてしまいました笑


ビニール袋やラップフィルム等で

包んだ状態で購入した店舗にて

交換をお願いいたします。


購入した店舗か。

なるほど!




あとは傷病手当のことで

愚痴ですチーン

(愚痴が苦手な方は

スルーでお願いしますお願い)



4月末に、職場に

「4月分を請求したい」と

確認のメールをしてました。



今日やっと連絡があり


退職時に傷病手当金を

受けている状態にある

認められることが必要ですが

当てはまりますか」


「3/30以降も働けない状態ですか」


と質問がありました。

今さら?



3/28から、化学療法を

始めると伝えていたのですがアセアセ



退職日当日(3月末)に

傷病手当金を受給してないと

退職後はもらえないと

言われました。



あれ?

受給していなくても

受ける条件を満たしていること。

でも良かったはず??



私が加入していた

共済保険の条件は

違ってたのかも??



退職前

「退職後に受給できるか」を

確認した時に


「一度入院で傷病手当を

申請しているので

権利はあり

4月からでかまわない」


と聞いていたので


4月からでいいと思い

3月分は申請して

いなかったのですが、、、



もしかしたら

受給できなくなる可能性が

あったんじゃないかと

焦りました滝汗



今から3月分も申請したら

受給できるってことだとは

思うけど。



私の知識が足りないのが

一番ダメなんだとは思うけど


後になって

過ぎた日のことを

質問してこられたり



退職後も嫌な気持ちに

させられていますショック