今日は在宅勤務でした。

 

新型コロナの感染拡大で

今週から週2出勤で

週3在宅勤務になりました。

 

職場がある建物(ビル)の

同じフロアの人の中には

感染者が出ていないのですが

 

他のフロアでは

これまではいなかったのですが

今月になって初めて出て

数人続いています。

 

 

ディズニーはまん延防止で

入場制限を1日1パーク

20,000人にするとされていますが

 

既に購入している人は

制限を受けることなく

入園可能なので

実際の人数は分からず。

 

9時開園なので

7時30分にはエントランスに

到着するように出発しました。

 

これぐらいのところで

並ぶことができました。

10列目ぐらいかなはてなマーク

 

あいにくの曇り空で

午前中は小雨も降りましたが

午後からは晴れました音譜

 

8時半に中に入れました。

スタンバイパス発券対象

 ・ベイマックスのハッピーライド

 ・美女と野獣"魔法のものがたり"

 

両方とも無事に取得できましたラブラブ

 

うっかり「ベイマックス」の方を

先に取得してしまいびっくり(8:32頃)

 

次に取得できるようになるまで

60分経過しないとできないので

 

一瞬焦りましたが、無事に

「美女と野獣」も取得できましたラブ

 

「美女と野獣」は

やっぱりすごく感動しました乙女のトキメキ

 

 

エントリー受付

【ショー】

・ミッキーのマジカルミュージックワールド→当選

・クラブマウスビート→落選

 

【グリーティング】

ミッキーの家とミート・ミッキー →

グリーティングはこれのみ当選

 

ミッキーと会うことができて

最高でした笑い泣き

 

 

「トータリー・ミニーマウス」

スーベニア付きメニュー

本当は全部欲しかったけど。

全部可愛かったですハート

 

 

ミッキーの家がある

トゥーンタウン(Toontown)

写真を撮った時は

人がまだらでしたが

園内はがらがらではなく

結構人がいました。


 

10年以上振りのディズニーだという

職場のお友達と

初めて一緒に行きましたが

「これで人が少ないの?」と

言ってました。

 

 

ずっと私に合わせて

一緒に行動してくれて

すごく楽しかったです乙女のトキメキ

 

ひとりインパもいいけど

誰かと一緒もやっぱりいいな照れ

 

 

「ディズニーレポート①」としていますが

②はなかなか書けないかもしれませんあせる

実はお正月も

①で終わってしまってます。

 

夕方頃には喉がガラガラ

声が出なくなってきて

長い時間外にいると

最近声が出なくなります。

 

気胸も、少し胸が痛いから

どうなっているのか気になります。

(主治医からは動いていいと言われてます)

 

最近の私は変わらず

すぐに疲れてしまい

夕方仕事が終わった後

3~4時間寝ています。

よく眠るようになりました。

 

眠れることも幸せだな~と

思っていますニコニコ