余裕がなく思いやりにかけてしまうとき | 人生100年時代の夫婦関係!誰もが憧れる幸せなパートナーシップを叶えるセミナー・カウンセリング

人生100年時代の夫婦関係!誰もが憧れる幸せなパートナーシップを叶えるセミナー・カウンセリング

ビジョン心理学トレーナー吉田真美。パートナーシップメンタ―として、東京、大阪、名古屋、香港などで活躍中。
人生100年時代の、愛しあう幸せな夫婦関係を築くことをサポート。

● 余裕がなく思いやりにかけてしまうとき

こんにちは。吉田真美です。

今日はセッションのご感想をいただきましたので、
ご紹介しますね。


********************

東京都 Mさん

【セッションに参加する前どのようなことでお悩みでしたか?】

今、夫婦で起業を考えているので、
時間や余裕がなく、
思いやりにかけてしまうと反省することが
多いことが悩みでした。


【セッションに参加してみていかがでしたか?】    
  (ご感想、気づいたことなどご自由にどうぞ)


まみさんの、温かく、かつ、
しっかりと受け止めて下さるお声に、
本音をぽろぽろお話させていただきました。


また、わたしの理解度をはかりつつ
会話を進めてくださるので、
まみさんのお話に、
どんどん引き込まれていきました。


ご夫婦での活動、
そして、お子さんともかかわり方、
どれも大変学びになることが多かったです。


そして、お話させていただく中で、
自分を客観的に見たり、
自分の思いを伝えることで、
今までぼんやりしていたものが掴めてきた
感覚がありました。

ありがとうございました。


【吉田真美に「○○」について聞いてみたい、
知りたい、ということがあれば、教えていただけますか?】


自分にゆとりを持てないときの、相手との接し方の工夫。
まみさんの、愛の根源。


(感想ここまで)

********************


ご夫婦で起業を考えていらっしゃるMさん。


時間や余裕がなくなると、
相手に対して思いやりがなくなってしまいますね。


私も夫との関係でギスギスしてしまうのは、
余裕がないときです。


自分のことで精一杯になってしまって、
相手に気を配ることができなくなったり、
サポートしてくれないことにイライラしたり。


夫も余裕があるときには、
そんな私をからかって、軽く受け流してくれます。


でも、
夫も大きな仕事の前で気が張っていたりするときには、
険悪な雰囲気になってしまうこともあります。


そんなときは
「深呼吸」
をしてみると良いそうですよ。


忙しいときや焦っているときは、
呼吸も浅くなりがちです。


頭に血がのぼってカッカしているときも、
深呼吸すると自分の中心につながることができます。


良かったら試してみてくださいね。

愛されて応援されて成功するための
パートナーシップお茶会
(お一人での参加でOK)

4月15日(金)13:00~16:00
@東京都内ホテルラウンジ
参加費 3,000円+ご自身の飲み物代

残席1席となりました。

参加をご希望の方はこちら


起業女性がパートナーと
10年後も愛しあう関係をつくるための
パートナーシップコース(3ヶ月)



現在内容をリニューアルして、
さらにバージョンアップしてお届けできるよう
準備中です。


カウンセリングとグループセッション(セミナー)
を両方受けていただくことで、
自分の体験や感情がクリンと変わるのを実感します。


そして、
お一人ずつ個別相談で
パートナーとの関係における課題をコーチングいたします。


・ 自分のミッションを知りたい、生きたい
・ 起業、仕事、子育て、パートナーシップも両立させたい
・ 自分もパートナーも成功したい・させたい
・ レスを解消したい
・ パートナーへのときめきを取りもどしたい


優先案内をご希望の方は、
こちらからご登録くださいますようお願いいたします。

(こちらのコースは女性限定となっております)