お久しぶりです
昨日やっと抗がん剤がうてました
8の二度目を先週打てなかったので 必死で舞茸を食べました
なんとか白血球をあげる事が出来ました
好中球3002
肝臓腎臓の数値はいつも通りパス
明日は半年に一度のCT
院内で階段降りる時足をひねりました
広い病院内を移動して足を引きずりながら帰りました
会計前の待合ベンチで年配の方が車いすで取れない缶ごみ取ろうとしていて 椅子から落ちると悪いからお手伝いして自分もゴミを捨てなくてはいけないので捨てに行きました。付き添いも来ていらしたけどご家族が会計の方でいろいろ時間かかると ちょっと目を離したすきに なんて事にならなくてよかったです。
私はパクリ打った後ふらふらで一人で廊下で倒れてた事あるからなんか他人事に思えないから。
夕方 誰も通らない広い廊下で倒れてもどうしようもないですね。
疲れてる夫を7時間も拘束するのも忍びないし 一人でがんばる他ない。
毎週これが続くかと思うと ぞっとします
でももっと怖いのは 抗ガン剤が効かなくなる事。
最後の望みが消えたらどうやって前向きになればいいんだろう・・・
みんな最後はそんな気持ちで過ごすんでしょうか
まだ考えたくないですけどね。
とりあえず捻挫を治し CT撮って副作用から早く脱出します