こんにちは<(_ _)>
病院行ってまいりました
実は先週化療中止になっていて理由がCTの画像で静脈付近に腫瘍で圧迫された血管が映ったとの事
今まであったのに急に問題にし出したのも驚きですが そのため化療中止 しかもことと次第に寄っちゃカテーテルで検査や手術するとか主治医が疑惑をどんどん重くとってしまって
循環器内科の先生に診てもらう事に。
心臓のエコー撮ったりモニタリングしたり・・・・(今はやりの騙してどっきりTVではない)
でも循環器内科の医師は この程度ならお薬で様子見ればいいはず との診断だった
血液サラサラにするお薬 はは~ん…ワーファリンですか・・・と思い調べてきた。
ああ 納豆食べれなくなっちゃう・・・?
今日循環器内科医師に伺ったところ
「血液サラサラにするお薬つまり抗凝固剤を投与してみます。新しく出たお薬でリクシアナ これだと薬の飲み合わせも食品などの制限も無し 副作用も出ません」との事
つまり 納豆食べれるヽ(^o^)丿
わ~いヽ(^o^)丿
血栓がいつ剥がれ落ちるのやらなんだか怖いですけど・・・でもこの薬で何とかすっと消えてくれれば!もちろん食事にも気を使わなくては。
化療していないので血液検査の結果がすこぶる良くて マーカーはわからないけどそれ以外
は血の固まりやすさの数値
Dダイマー が基準より高い つまり固まりやすいらしい。3.9.>1
早くサラサラにしなければ・・・・この凝固した血栓が心毒の正体らしいです。こわやこわや・・・