おはようございます皆様
今朝はいつものようにお弁当を作り 起きた途端1キロ離れた駅まで送ってと長女に頼まれました
いつも54分発の電車に乗るんですけど
家出た時点で7時50分 信号で1分待ち
娘は 「これは間に合わない次の電車にする」 とあきらめていました。
法定速度なら5分
でもわたくしかっ飛ばしましてよ お~~ほほほ!
(ここから筆者デビィ夫人風になるのでご了承ください)
駅のロータリーで「お行き!」って声をかけて 走る後姿を見守る時ふと 箱根駅伝てこんな感じなのかなって思いましてよ ←
発車時刻の54分にメール送ったら間髪入れず
「間に合った」
と返信が
やれやれでございます。
安堵したのでゆっくり来た道を帰りました
河に水鳥がたくさんいました。
親子もいるのかしらね 厳しい新潟の冬を生き延びる鳥たちにとって今年の冬は穏やかないい気候が続いています。
白鳥ものんきに近所の田んぼで落ちているお米を食べています。
このまま春になるのかしら?不思議だわ
風邪が流行っていないから受験生にとってもその親にとってもありがたいです
おうち帰って手洗いうがいしたのち 本来なら起きてすぐすべき白湯を飲んで ゆっくりしてからコーヒー淹れましてよ。
一仕事終えた後のコーヒーはおいしくてよ
まさに朝飯前
ということですわね おほほほほ
これに懲りてもう少し早起きしていただかないことにはいつか母は捕まってしまいましてよ!
皆様もこんなこと決してなさらないでね それではごきげんよう