時はハロウィン

歯槽膿漏インではない・・・

ハロウィン

(オヤシラズ地味にまだ痛い・・・)

辺境の地 雪国新潟にも なんかハロウィンめいたお祭りが開催されて 仮装行列が行われているようです

おばけのかっこのお子ちゃま 魔女のお姉さんやモンスターのお兄さん よく見るとおばさまたちも頑張ってらっしゃったり

もしかして 本物?(笑)

コスプレやはり手作りでしょうな!

手芸屋さんでいろいろな仮装の例を見てるだけでも楽しい(^v^)

 たった1日の仮装パレードのために何日もかけて手縫いのドレスを作る情熱に頭が下がります

明らかに私の作れる範囲を超えている・・・

こんな魔女たちがスゴイメイクで街を練り歩いていたら本当にいたずらしそう・・・

経済効果が上がり よろしいんじゃないかと思われます  でも モラル忘れないでね!


子どもが出払ったうちの中 ぽつんと一人でお掃除してると 下働きのシンデレラ気分↓

かぼちゃの馬車に乗って 王子様のいるお城に・・・・ってそれどこやねん!

新潟の代表的なお城といえば高田城 その近くの上杉謙信の春日山城跡でしょうか・・・

ハロウィンというより合戦の色合いが濃くなってきた(T_T)足軽の仮装の方が似合うよ多分(T_T)

夜遅く帰ってくる家族のためにごちそう作るのが大切なお仕事

う~~~む魔法が使えればな~

かぼちゃ使いたい

小豆とかぼちゃのいとこににしようかな・・・




参加してます↓ぽちっとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村