月曜から単独登園がはじまりましたニコ
さっそく、子なしのママランチ♡
以前、みうが11ヶ月の頃に行ったことのある
なぎさのテラス!

{E29AF727-D5C3-4106-980E-F0C2C80B768C}

ロコモコ風ハンバーグドリア〜!

{2D202741-FD0E-41F3-A62F-90A6C4EFD54D}

お腹が満たされすぎて夕飯いらなかった(★・'ε゚)ノ
デザートはこちら..

{18A0710E-7525-4F10-A78F-167ED966E1E2}

なんてねww
こちらはUFOキャッチャーで取りました(*Ü*)ノ"
リアルすぎるし、ミッキーだしくすぶるー♡
他にも種類あったけど取れなかった(๑´Д`ก)

びわこが目の前に広がって景色がよかったけど、
景色よりトークで盛り上がってましたw

火曜は親子登園。
午後から泌尿器の受診だったので、
昼食を食べてから早退..

{980647CC-8F0E-4ECC-8C66-0935F39EBF1C}

なんかもう..可愛くて可愛くって(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
診察に呼ばれるまであっち行きこっち行き、
他の患者さんに愛想を振りまいて、
おかげでわたしは、おじいさんから興味ない
お話を聞かされる始末ww

みうが向かった先に赤ちゃんがいて、
追いかけていくと
デニスブラウンを装着していたお友達。
人見知りながらに話し掛けてみましたほっこり

みうが車椅子で突進していくもんだから、
ベビーカーが押される押される(;´∀`)
横に行ってあげたら?と移動させてあげると、
赤ちゃんのおててに手を伸ばして、
その光景が、おねえちゃんの姿をしていて
思わずウルッと(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
写真を撮りたかったけど、
さすがに初対面なので控えました
また会えたらいいねほっこり

尿検査は問題なし。
腎臓科ではバクタの処方箋を出してもらって
いつも通り診察はさくっと終わりました٩( ᐖ )و

きのうは療育園お休みして、医療センターでPT。
特に書くことないかな

今日はまた単独登園。
撮り溜めてるドラマも見たかったし、
ゆっくりごろごろしたかったけど、
家事や他にやることもあって
なんだかんだやってたらお帰りです( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

そして、福祉課からお返事が返ってきました。
車椅子二台目の申請が認められるとのこと。
また県を通すので2ヶ月程掛かるそうです..
でも、よかったー!ほっこり
あとは無事に認定がおりるかどうか..(○´Δ`人)

業者さんにも連絡して意見書と見積書をお願いし、
フェンダーを大にしたいと頼みました
フレームもまた違うカラーで決めようと思います♡

19~21まで開催されているバリアフリー展に、
OXも出展されているので、そこでカラーを決めてきて下さいと言われました(*Ü*)ノ"
土曜日に行く予定をしていますほっこり

療育園ではまだ車椅子を使ってません( ´ω` )
あした、園長先生と←今年度、園長先生が代わりました。
担任の先生とまずはお話を..とのことです(★・'ε゚)ノ

あしたは親子登園がんばろー!
最近、肌荒れがやばい。゚(゚^ω^゚)゚。

{31D0507A-C41F-4085-A9E6-81976341816C}

買ってあげたくなったけどやめた。゚(゚^ω^゚)゚。


#2歳10ヶ月
Thank you as always♥︎︎
にほんブログ村 病気ブログ 二分脊椎症へ
ランキングに参加しています⑅︎◡̈︎*