{9B0B6070-85F6-481E-91D8-C03DEF128AD3}

今年のクラスでは園庭プールだそうです浮き輪
っ。
夏の間は、水着・水泳帽・タオル・水遊びパンツを毎回持ってくるようにとビキニ
かと言って、必ず水遊びする訳でもないらしいので、ただ荷物になる日もある···

水泳帽、西松屋で買いましたニコ
赤か黄色で迷ったけど、やっぱり黄色だな!

26(月)
この日は療育園で就園学習会がありました。
まだまだ先のことだと思っていたのに、もう進路を考えるときがきたんだなぁ···。

保育園は発達支援利用だと、短時間枠で8時間保育。就労に関しては月120時間以上。最大11時間保育。
市立幼稚園はH29年度より3年保育(一部)が始まったこと。
(H32年度までに順次実施)
障害児保育、加配、保育料、入所手続きなどいろいろお話を聞かせてもらい、知らないことばかりで勉強になりましたφ(..)
8月から園の見学ができるそう。

来年の5月で3歳になるので、保育園を考えてもいいのかもしれないなぁ···
療育継続だと来年度から週5通園になり、
親子登園週2、単独登園週3になる···
最近のみうをみていると少し迷いますうーん

うーんもやもや

もし、保育園を考えるなら動いていかなきゃいけないので悠長に悩んでる場合じゃないショック

でも、もう1年療育で発達のサポートを受けながら通えるほうがやっぱりいいのかなぁ···

この日は発達相談もありました。
去年も入園してから一度ありましたが、この時は教室で過ごしている様子をビデオで撮影され、それを見せてもらいながら、こんなことに興味を持たれてますね···というような感じでした。

今回は学習会に参加している間に、教室で過ごしている様子をビデオではなく、写真撮影したものを見せてもらい、発達検査もありました!療育園でしてもらえるの知らなかった( ˙꒳​˙ )

検査を受けてる様子を写真で見せてもらったんですが←動画で撮って見せてほしかった( ˙꒳​˙ )
〇△□の型はめ。
小さい瓶に入っている鈴の出し入れ。
積み木とお絵かきでした。
きっと他にもいろいろあったと思うんですが、これがいわゆる新版K式発達検査というものですよねφ(..)

【認知・適応 】1歳6ヶ月。
実際どこまで出来ていたのか、どんな様子だったのかその場で見ていないので、思っていたよりかの結果だったので驚きました。
1歳半の発育を調べると、なんでも自分でやってみたいという気持ちが出てくる時期。
確かに‪!( 'ω' و(و 

ただ、この結果は聞かないとなぜか教えてくれなかったのと、よく目にする発達指数なんかは聞かせてもらえませんでした真顔

指差しはしますか?って聞かれたんですが、
ん〜 しないです( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
普段の生活で、お母さんが指差しを取り入れてみて下さいとアドバイスをもらいました。

また後期にもあるので、どこまで伸びてくれるか楽しみですほっこり

27(火)は泌尿器科外来。
尿検査を毎回、朝イチで導尿したのを病院でもらうカップに採って提出するんですが、この日はものすごく濁った尿が(;゚Д゚)!

案の定、白血球が746.6!!!
とりあえず、バクタを中止で朝夕食後にオラペネム服用し、また1週間後に再検査になりました(´゚ω゚`)通院が増えたorz···
熱なし。尿の臭いはなし。うーん···

その後、濁りはマシになったように思うので?通常値に戻ってくれることを願いますえーん

#2歳1ヶ月

Thank you as always♥︎︎
にほんブログ村 病気ブログ 二分脊椎症へ
♛︎BlogMURA♛︎
たくさんのお友達が参加されています⑅︎◡̈︎*
ぜひ、覗いてみて下さいね♡